ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

♠強い製薬倶楽部♠コミュの【必見】4月1日 入社式 各製薬企業社長のコメント

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【2009年4月2日】

製薬各社・入社式 社長が新入社員に「求める」のは…

 新年度がスタートした1日、製薬各社は入社式を開いた。世界同時不況や企業の不祥事が相次ぐなか、トップからは新入社員に奮起や法令順守を求める声が上がった。武田薬品は、新入社員350人を前に長谷川閑史社長が「医薬品産業もこれだけの景気後退の影響を免れることはできない」と語り、原点であるタケダイズムを念頭に業務に取り組んで欲しいと挨拶した。第一三共は庄田隆社長が、「人材の資質の基本は、企業倫理の厳守と遵法精神」と話し、コンプライアンスは最優先項目であることを訴えた。

 塩野義製薬の手代木功社長も法令遵守の必要性を強調した。「昨今の企業不祥事はコンプライアンス違反、つまり法令遵守ができていないことで起きている」と、挨拶などの「礼節」がコンプライアンスの基本になると説明した。新入社員への「お願い」の一つ目に「礼節を守ること」を挙げた。

 また、製薬企業の世界的な事業展開を踏まえ、アステラス製薬の野木森雅郁社長は「多様な価値観を尊重し、グローバルな視点で考えること」を要望した。大日本住友製薬の多田正世社長も「グローバル化を常に意識して欲しい」と述べ、海外での事業展開で必須となる語学への積極的な取り組みを促した。

 エーザイの内藤晴夫社長は、ビジネスを進める上でのアドバイスを新入社員に送った。「入念な準備」や「他者の意見や知恵を大切にすること」を挙げ、これらが成功の鍵につながるとした。



宇多田ヒカル For You
http://musicmovie.blog48.fc2.com/blog-entry-3281.html

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

♠強い製薬倶楽部♠ 更新情報

♠強い製薬倶楽部♠のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング