ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

arduinoコミュのネタ! ArduinoProMiniで作るMultiWiiCopter

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近、コミュが寂しいので、製作ネタ提供します。

ArduinoProMiniをコントローラに、ゲーム機WiiのMotionPlusとNunchukをセンサーにして製作するMutliCopterです!
http://www.youtube.com/watch?v=CZzFjdtLQDA

って、外人の作ったのを真似しているだけですけどね!
http://www.multiwii.com/

プロペラの数は2枚、3枚、4枚、6枚が可能で、センサーもI2Cで各種センサー(ジャイロ、加速度、気圧、地磁気、GPS等々)を接続して機体の制御に使えます。

機体だけならば、1万円以下で製作できます。
他にラジコン用プロポやバッテリの充電器等が必要ですが...。後は英語読解力と根性のみ!(笑

お一つ、いかがですか?

コメント(2)

面白いです!!

動画を見ても滑べるように安定した飛行をしていますね。
感心しました。
nnishiさん、動画見ていただきまして、ありがとうございます!
上手く作ると、空中ですごく安定して静止できます。
私のは...少し振動が多いみたいです。

仲間の機体です。
http://vimeo.com/23402591 6枚翼
http://vimeo.com/19884948 3枚翼
http://vimeo.com/19889974

これはArduinoではないですが、ドイツ製高級機
http://vimeo.com/23408782 8枚翼

MultiWiiの最近の開発方向はGPSレシーバによる定位置ホバリングかな?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

arduino 更新情報

arduinoのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング