ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パフォーマンス・アートコミュの【参加者募集】演劇ワークショップ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、ワークショップ参加者募集のご案内をさせて下さい。

湘南にある逗子市で、逗子文化プラザと、逗子市教育委員会の主催事業で、
9月11日より「演劇クリップボード」という演劇のワークショップを開催します。
毎週2回の全10回ほど開催され、そのワークショップで生み出された、
ドラマシーンを組み合わせて、10月12日(日)に文化プラザのさざなみホールで、
公演も行うというものです。
湘南界隈だけではなく、広い範囲から自由に参加していただけます。

ワークショップのメイン講師は、東京の「劇団 山の手事情社」に長年所属し、
文化庁の派遣でイギリスのロンドンでも様々なプログラムの研修を受けており、
日本の現代演劇やロンドンでのワークショップ手法を味わうことができます。
イギリスでは教育者、医師、弁護士、企業経営者・管理職の人々など、
多くの人がコミュニケーション能力や人間力の開発の為に利用され、
現在は国家的なプロジェクトとしても学校のカリキュラムに組まれています。

演劇に興味のある方、コミュニケーションや自分の表現能力を上げたい方、
もしくは、自分に何かを始めさせてみたい方など、演劇経験は無くても、
中学生以上の方なら、どなたでもご参加いただけます。
また、迷われている方、もう少しよく内容を知りたい方へ向けた、
ワークショップトライアル(無料体験)が8/24に開催されます。

是非この機会にふるってご参加下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホール自主事業・市民協働企画
「演劇クリップボード(逗子)」参加者(出演者)募集!

「演劇クリップボード」は、全10回の演劇ワークショップを通して、発見力、表現力やコミュニケーション能力の向上を目指しています。クリップボードにアイデアや思いを貼っていくように、ワークショップを通して様々なシーンを作って重ね、オリジナルの演劇作品を創り上げていきます。そして最終日の公演へ・・・。
ワークショップの内容は、演劇の手法を使ったゲーム、日常の動きからダンスを創る、誰かのものまね、短いドラマを演じる等、多様で楽しいアプローチからなります。
企画者・講師の井上は、東京にある現代演劇の劇団「山の手事情社」に所属。2005年から文化庁の新進芸術家海外派遣制度によりイギリスに滞在し、演劇手法を用いたワークショップや教育プログラムを身につけています。さらに平田オリザ氏(青年団)の手掛けるワークショップ研究会の一員でもあります。
最終日の公演では、国内外で活躍している映像・空間演出家のmichiが舞台空間を手掛けるなど、単なる発表会ではないハイレベルな舞台を創り上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■応募条件: 中学生以上の方で、原則として全日程に参加できる方。
※演劇経験は不問です。
■定員: 30名
■受講料: 8,000円
■日時・会場:
<お試しWS>8/24(日) 交流センター会議室
<公演本番>10/12(日) さざなみホール
<稽古>9/11(木)、9/14(日)、9/18(木)、9/21(日)、9/25(木)、9/28(日)、10/2(木)、10/5(日)、10/9(木)、10/11(土) 
※木曜日は18:30〜21:30 日曜日は14:00〜18:30
さざなみホール、市民交流センター会議室、逗子小学校体育館

■応募方法:
往復はがきに下記必要事項を記入のうえお送りください。
氏名(ふりがな)、電話番号、年齢、(学生の方は)学校名、学年、参加理由、経験者は略歴
送り先:〒249-0006 逗子市逗子4-2-10
    逗子文化プラザホール「演劇クリップボード」係
FAX/Emailでも受け付けます。必要事項記入の上、送信ください。
FAX番号:046-870-6612、E-Mail:clipboardzushi@yahoo.co.jp
※何のお知らせもなく3日間以上返信が届かない場合は、なんらかのトラブルによりこちらにメールが届いていない可能性がございます。お手数ではございますが、お電話にてその旨ご一報ください。
※携帯メールをご利用の方へ。
スパムメール対策の受信拒否設定をされている方(「パソコンから送信されるメールを受信しない」「URL付きのメールを受信しない」「登録されていないアドレスからのメールを受信しない」など)は、設定を解除するか、こちらのアドレス(clipboardzushi@yahoo.co.jp)を受信許可にご登録ください。
■応募〆切り: 9月1日(月)必着

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
参加を迷っている方へ!
お試しワークショップ(及び質疑応答)を実施します。

8/24(日) 14:00〜16:30  市民交流センター会議室
定員30名。参加費無料。
※応募者多数の場合は抽選にて。定員に達して無ければ当日受付いたします。

<お申込み方法>
氏名(ふりがな)/連絡先を記載の上、FAX/E-Mail/通常葉書にて。
「演劇クリップボードお試しWS」係まで。
FAX:046-870-6612
E-Mail:clipboardzushi@yahoo.co.jp
通常葉書:〒249-0006 逗子市逗子4-2-10 逗子文化プラザホール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■その他詳細:逗子文化プラザ
       (http://zushi-plaza.34-net.com/news_081012.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パフォーマンス・アート 更新情報

パフォーマンス・アートのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。