ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ズボラ人間が作るデザートレシピコミュのピンクのリンゴジャム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
玉子 さんからの紹介です



《ピンクのリンゴジャム》

ピンク色のとてもかわいくて、美味しいリンゴジャムを紹介します。
もちろん作り方はとても簡単!!

〈材料〉
リンゴ(できるだけ皮が赤いもの2〜3個)
レモン(1個)
砂糖(刻んだリンゴの40%の重さ)



〈作り方〉
1、リンゴはよく洗い、皮ごと4つ切りにして芯を取る。

2、1つをまた半分に切ってから、薄く切る。スライサーがあると簡単。

3、電子レンジOKのボールに2と刻んだリンゴの重さの40%の砂糖とレモン汁を入れ、蓋かラップをして、10分チンしてかき混ぜる。
これをあと3回(全部で40分くらい)したら完成。


☆リンゴの種類は何でもOK
☆皮の色が薄いと淡いピンク色になります。
☆リンゴの大きさ、個数によってチンする時間が多少違ってきますが、冷める  と少し濃度がつくので、ゆるい目で仕上げる。


♪ヨーグルトやパンに乗せるだけではなく、冷凍パイ生地でアップルパイやズボラケーキに 混ぜても良いですよ。
 そのままお茶受けに…って友達もいます。
♪空きビンに入れてラッピングしたらプレゼントとして喜ばれますよ。
♪同じ方法(分量)でイチゴジャムやブドウジャムもできました。


写真1、ボールに刻んだリンゴと砂糖とレモン汁を入れたところ
写真2、2回目チンして、かき混ぜた状態
写真3、出来上がり♪    

コメント(90)

以前より気になっていて先程から作り始めました。
実は少し前に母からもらって
ずっとほったらかししていたりんごを利用しました。
まだ作り途中ですが、美味しいです。
ちょっと味見しながら楽チンに進めてます。
余っていたりんごがあったので作ってみました!毎朝ヨーグルトを食べるので楽しみです♪
作りたてをパクってしちゃいました!
前回は『ふじ』で作りましたが、今回は念願だった『紅玉』が手に入ったので♪
皮を剥き、きれいな色のだけをお茶パックに入れて一緒に厚手のホーロー鍋で煮ました。

20分位で柔らかく煮上がりましたよ☆

ジャムはやっぱり紅玉が美味しい((o(*^▼^)o))

また作りま〜す(o^∇^o)ノ
主人が頂いてきたりんごが長いこと放置されていたので、それを使って作ってみました☆

もうリンゴの色が抜けかけていたので、真っ赤・・とまではいきませんでしたが、味はとても美味しくできました(*^∀^*)

レスを参考に、煮沸した瓶に詰めました。
一つは冷凍保存する予定です!

実家にも長いこと置いてあるリンゴが何個かあったので痛む前に作りたいと思います。
イチゴの時期にはイチゴジャムで作ってみたいと思います♪

ジャムって難しそうで敬遠していたのですが、ホントに簡単にできたので大満足です!
ありがとうございました!
私にこの作り方を教えてくれた職場の先輩が言われてたのですが…
色んなリンゴを試されて、ジョナゴールドが一番色がきれいって。
私も最初はジョナゴールドばかりで作っていたのですが、他のりんごでも綺麗にピンクになる(濃淡はありますが)ように思います。

レンジでチンもOK、お鍋で煮るもOKなので、気軽に楽しんでくださいね。

*ちぃ* さん
長く放置したリンゴって水分も若干抜けているし、色もいまいち綺麗にでませんが、味はグー指でOKですよね。
イチゴもたくさん出回る時期に安いのをいっぱい使って作るといいですよ。

以前ぶどうをいただいたんですが、甘くなく誰も食べなかったのでこの方法でジャムにしたらあっという間になくなりましたうれしい顔
いつも必死に鍋でやってましたあせあせ
レンジでできるなんて揺れるハート揺れるハート
やってみますハート
義母に作り方を教えたら
見事にハマっちゃいました〓
美味しくて 簡単でいいね〓ですって
嫁株も〓〓ですありがとうございます〓
ゆんさん

本当に簡単ですから是非作ってみてくださいね指でOK




花ちゃんさん

義母さんに喜んでいただいて良かったでするんるん
嫁株グッド(上向き矢印)おめでとうございます。
リンゴジャムで株アップのお手伝い出来て嬉しいですわわーい(嬉しい顔)
友達がきたときに作ってアップルパイにしましたわーい(嬉しい顔)

ピンクでかわいい見た目と、甘酸っぱいおいしさに、
普段あまり食に興味のない友達がお持ち帰りを希望するほど好評でしたうれしい顔
簡単でおいしいレシピありがとうございますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
MSまつげPARTYさん

分量通りに作っても市販品に比べたら砂糖控え目なのに、まだ少なくされたのですね。
リンゴの味や香りが生きてそれはそれで美味しいですよね。
気に入ってもらえて嬉しいですわーい(嬉しい顔)



黒ウサギさん

食に興味のないお友達が気に入ってくれたなんてすごいですexclamation ×2
こちらこそ嬉しいコメントありがとうございます。
とーっても美味しく出来ましたハート達(複数ハート)
うちは毎朝パン食なので、早くなくなっちゃいそうですが、絶対また作っちゃいますハート達(複数ハート)
友達や私の天敵(笑)の義妹家族も美味しいって言ってくれましたぴかぴか(新しい)
ズボラ人間の私でもこんなに簡単に作れちゃう素敵なレシピありがとうございました!!
前から気になってて今晩作りました♪最初に10分チンしたらレンジが曇ってきて9分くらいで開けたらあふれてレンジのお皿がビチョビチョに(∋_∈)りんごの器も中がグツグツしてたからあと5分チンしたら出来上がってしまいましたo(^-^)o
早速味見したらメッチャおいしかったです♪おじいちゃんおばあちゃんお母さんもおいしい!と言ってました♪食べるのが楽しみでーす♪
明日彼氏にもおすそわけします♪
Oo.ぱんな.oOさん

お友達や天敵さんにも「美味しい!」って言ってもらえて良かったですね指でOK
私も簡単だから思い立ったらすぐに作ってしまいますわーい(嬉しい顔)


☆ピノ☆さん

うまく出来ましたか?


ボヘミアンドリームさん

あふれてしまったんですねがまん顔
結構大きなボウルじゃないとあふれますねあせあせ(飛び散る汗)
私も以前欲張っていっぱい作ろうとして、レンジ中ベタベタにしたことがあります。
美味しく出来たなら、結果オーライ指でOK
みんなに喜んでもらえて嬉しいですね。
特に彼に褒められたりしたら…グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)ハート達(複数ハート)
赤いジャムを作って
マドレーヌ生地に混ぜてりんごのケーキ作りました♪
とっても簡単です!

1:りんご2個を生地に混ぜる用(1個)とケーキの周りを飾る用(1個)に薄くスライス
 分量どうりに煮ます
(すこしハチミツを使うとコクが出来ますよ!そしてヘルシー?)

2:バター100g を溶かし 砂糖70g ハチミツ30g を混ぜ、卵2つを加え
 ハンドミキサーでモッタリするまで混ぜ混ぜします

3:薄力粉120g ベーキングパウダー5gを振るいにかけ
 2の中に二回に分けて入れます

4:スライスしたりんごを型の下に引きつめる

5:角切りで煮たりんごを生地に混ぜ、型8分目までいれる

6:180℃で30分 170℃に下げ20分

ハニーテイストのアップルケーキができますよ!!!

*大目に作って残った生地はカップ型に入れて焼けばよいのです!
キナコタロウさん

待ってましたexclamation ×2
ピンクのリンゴジャムの発展系ですね指でOK
すごく美味しそうですよ〜〜〜うまい!

ホットケーキミックスに混ぜて焼くだけでもいいかな?って思っていたけど、ハニーテイストのアップルケーキって本格的ですよね。

使われた型はシフォンケーキ用ですか?
頂き物のりんごが余ってたのでやっとチャレンジ!!
とても簡単に美味しく出来ました♪
砂糖を少なめにしたのですが私にはちょうどよかったみたい揺れるハート
また作りたいと思います。
作ってみました☆
冷蔵庫に眠っていた去年のりんご(-ω-;)
砂糖はザラメを使ったのでピンクにはならなかったですが、おいしくできたと思います…てか、甘すぎたかも??(笑)
次は普通の砂糖で作ってみたいと思います☆
かんた〜〜〜ん(≧∇≦)
あききさん

美味しく出来て良かったです。
甘さも調節出来て、手作りって最高ですよね指でOK


☆ピノ☆さん

5回もしてジャムにならなかった…切り方ですかね???
リンゴの種類代えてみたり、切り方代えてみたり、色々試してみてくださいねわーい(嬉しい顔)


どらどらさん

グラニュー糖の方が同じ分量でも甘味があっさりと出来ます。
お砂糖減らしてヘルシーにされている方もいらっしゃるので、甘すぎるかな?って思ったら減らしてみるのもいいかも。
簡単だからジャム作りのイメージが変わったでしょexclamation & question
りんごをあまり食べる習性がないのに、親がせっせと運んでくるので、ゴロゴロして困ってたねで作ってみました〓レンジのWaTが強かったのか、ちょっと汁気がないかもって思いますが、味はいいみたいで、旦那に好評でした〓ステキなレシピをありがとーございます〓

ピンクになりませんでした…

けど。味は調度よく出来ました!

皮が、お蕎麦みたく残ってしまったので、次回は、もう少し細かく切ればいいかなって思いました。
大量にもらっていたリンゴがあったので、作ってみましたうれしい顔

私もピンクにはならず、きれいなオレンジ色。。。
水分もゆるめに仕上げたつもりだったんですが、水分が少なめになってしまいました。。。
600Wで様子見ながらやっていたけど、最後は8分で止めました。(全部で38分)もう少し短めにしたら良かったな。
でも、歯ごたえがあって美味しかったですexclamation ×2

大量に出来上がったので、以前に他の方が書いておられたように小さい容器に小分けにして冷凍してみました。

残りの分はトーストにつけて食べたり、子供たちのおやつにホットケーキミックスでカップケーキやパウンドケーキを作りました。
甘さもちょうど良くて美味しかったです。

簡単なので、また作ってみようと思います。

私も作って見ました「ピンクのリンゴジャム」
苺やスダチ、さつま芋のジャムは作ったことがあったのですが、
リンゴは初挑戦でした。

今までは頂き物のリンゴが大量にある時に
どのようにして食べるか悩んでいたのですが、
これからは定番メニューにしたいと思います。
ふわふわさん

私のお友達もお茶受けにいいわるんるんってそのまま食べていましたわーい(嬉しい顔)


なおさん

本当!お写真で見ると汁気少ないみたいですね。
アップルパイやケーキにするといいかもね指でOK


えみさん

皮が気になるなら皮をむいて刻まずに入れて作って、出来あがったら出すって方法もありますよ電球
リンゴの種類なんでしょうか?時々ピンクにならないってコメントがあります。



ミワゴロさん

リンゴの種類、鮮度、量などでチンする時間は多少違ってきます。
何度か作っているうちにゆるめの加減が分かったきますよ。
美味しく食べていただいて良かったでするんるん


イエローピーチさん

綺麗な写真ですねカメラ
たくさんいただいたらまた作ってくださいね。
初めてジャムを作りましたるんるん
とっても簡単で美味しかったですうれしい顔
ちなみに砂糖が足りなかったので蜂蜜入れましたあせあせ(飛び散る汗)
冷凍パイシートに包んでアップルパイにしました手(チョキ)
明日学校に持っていくのが楽しみですハート
りんごかんちゃんさん

学校のお友達の反応はいかがでしたか?

ジャムとしてパンやヨーグルトに…だけじゃなく冷凍パイシートでアップルパイ、ホットケーキMIXに混ぜてアップルケーキ…と色んな事に使ってみてくださいね指でOK
りんごたまさんさん

作ってくださってありがとうございまするんるん
市販のジャムみたいに甘ったるくないので、色んなお菓子に使えます。

美味しい使い方見つけたら紹介してくださいねわーい(嬉しい顔)
リンゴが余ったので作りました。
赤いリンゴりんごを選んだら思った以上に赤色になりました。
時間も1個と少なく、しかもレンジが1000Wの為か3分ぐらいで簡単に出来ましたわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
明日ヨーグルトに入れて食べてみようと思います
今年も作りました!我が家の定番です!

iPhoneにしたら写真のup仕方がわからず、すみませんm(_ _)m

素敵なレシピをありがとうございました(^O^)/
作ってみましたウインクぴかぴか(新しい)

ビックリするくらい簡単にできましたムード

ちょっと日が経ってるりんごでそのまま食べるのは美味しくない物でもジャムにするとビックリするくらい美味しくなりました手(チョキ)ぴかぴか(新しい)

子供にも褒めてもらえましたウインク

さっそく明日にでもパン・ヨーグルト等々楽しみたいと思いますうまい!

素敵なレシピ、ありがとうございましたりんご
真っ赤なリンゴがあったので作ってみましたりんご
左がレンジ、右が鍋で煮詰めミキサーで滑らかにしたものです。とても綺麗な色で、ヨーグルトに入れたりケーキに入れて焼いたりととても美味しかったですほっとした顔また作ります☆

ログインすると、残り60件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ズボラ人間が作るデザートレシピ 更新情報

ズボラ人間が作るデザートレシピのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。