ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ズボラ人間が作るデザートレシピコミュのボッキー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
バレンタインデーの時に大量に作って好評でした
味は見たまんまなのですが、インパクトで人気ナンバーワンでした^^

・市販のグリッシー二( カルフールで購入。約30cmありました。 )

・チョコ 適宜

・トッピングはお好みで・・( ピーナツ ホワイトチョコなど。。)


1、チョコを湯せんして溶かしたチョコをグリッシー二にかける。
2、お好みのトッピングをする。

レシピと言えるほどのものでは ありませんが
大人から子供まで喜んで頂けるかと思います

グリッシー二を見かけたら お試しあれ^^
     

コメント(20)


コジコジさん > コメントありがとぉござぃますw
           簡単すぎるレシピで誰もコメントくれなぃかと
           心配してましたw嬉しいです^^
            
これぞ、ズボラ(失礼!!笑)
でもインパクト有で存在感ばっちりですね(笑)
試してみまーす♪
>コデマリさん

質問ですあせあせ(飛び散る汗) グリッシー二ってなんですかぁ? 
 
 Rococoさん > 簡単なのにみんながわぁ!!!って言ってくれるのって
            得した気分ですよね^^

  
  みさみさ  >  どぞどぞ^^使って下さい^^


  
>ORANGE さん

コデマリさんじゃないけど、グリッシーニの解説を。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%8Bより。

クラッカーのような食感のスティック状の細長いパン。 イタリアのピエモンテ州トリノで14世紀に生まれたとされている。

イタリアのレストランでは、アンティパスト(前菜)としてかごに盛られ提供される。

そのままでも食べられるが、プロシュット(生ハム)などを巻き付けて食されることも多い。


>コデマリさん

これは面白いものをw
ネタに作って見ますw
アイディアお菓子って感じでいいですねうまい!
ぜひ作ってみたいのですがグリッシー二はどういうお店に売っていますか?
カルフール(家楽福)って中国にあるス―パ―ですよね?
それは、日本でも手に入れる事ができますか?
カルフールは千葉市の幕張にありますが会員制なので、ご近所の方にはオススメですが、遠方からの方には年会費かかるのでオススメできません(_´Д`)ノ~~
近所の家庭的パン屋さんにお願いして焼いてもらったりとか、どうでしょう?


輸入食品のお店で
見かけた気もします!


確かにアイデアお菓子!

冬にはクリスマスにも似合いますね!
ポッキーでは無くボッキーなのはネタだからって事でしょうか?
作ってみたいです♪。・+
ラッピングするとかわいいですね目がハート

カルフール、埼玉・狭山にもあります!
輸入品が多くて品揃えも良かったです。
でも、フランスの大型スーパーって聞いた気が…。
チョコをかけるというのは、どのようにしたらうまく作れますかexclamation & questionチョコを付けて、クッキングペーパーなどにすぐ置いてしまったら置いた部分だけへんな形になってしまうだろうし…exclamation & question
チョコが固まるまで、冷蔵庫に入れるわけではなく常温で置いておけばいいのでしょうかexclamation & question

すごく初歩的な質問ですみませんあせあせ(飛び散る汗)
ちぇーいさん>詳しい解説をありがとぉございます。
       イタリア料理屋さんでよく生ハムを巻きつけて
       つまめる前菜、おつまみに出てきますよね^^

サクラさん>このごろは普通のスーパーでも置いてるところもありますが
      輸入食料品店だと確実に置いてあるかと思います。

たぬぽんさん>カルフールは日本でも多数出店しています。

祥子さん>それはコストコですね。
     私もコストコは大好きでよく行きますが カルフールは
     普通の輸入食料品多めに扱っているスーパーで
     会員にならなくても誰でも入れます^^
     グリッシー二は簡単に自分でも焼けますが 長さがあるので
     面倒ではないでしょうか・・・

愛さん>正解です^^

比露死さん>センスのないネタですみません・・
      ジャンボッキーの略という事で・・・・

まりっぺぇさん>フランスが発祥で 確かカルフールというのは
        安物と言う意味だったのではないでしょうか・・

ころさん>簡単なので ぜひネタに作ってみて下さい^^

ゆきよさん>私も大阪です^^
      堺の泉北にあるカルフールで購入しました^^

マイコーさん>細長いコップでチョコを湯煎して そのコップにグリッシー二を
       立て コップにつからない部分はスプーンでかけました。
       チョコをつけてすぐにクッキングーペーパーに置きましたが
       確かに若干平らになりますが 特に気になりませんでした。
       チョコが固まるまで常温で大丈夫です。
       
携帯から御覧の皆様へ>携帯からだとレシピもコメントもかなり見にくいとご指摘を頂きました。本当に申し訳ありませんでした。これから改善していきたいと
思います。。
コデマリさんクローバー

凄い簡単そうですねうれしい顔ぴかぴか(新しい)
しかも色々アレンジききそうで楽しく作れそうですねハート


私も携帯から見てますが、レシピもコメントも見づらいとは思いませんでしたよほっとした顔ぴかぴか(新しい)
むしろ、素敵なレシピで感謝しちゃうくらいですうまい!チューリップ
そうだ!コストコでした!
ごめんなさい(_ _;)


カルフール、意外とあるんですね!

今すんでいる近所にはないので
千葉に帰ったらやってみますー!

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ズボラ人間が作るデザートレシピ 更新情報

ズボラ人間が作るデザートレシピのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。