ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ズボラ人間が作るデザートレシピコミュのきなこクッキー*NO卵*

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一口…パク~二口目にきなこ味が広がります
。では 材料です。
○ホットケーキmix100g
○きな粉40g
○メープルシロップ10gと砂糖(キビ砂糖なり黒糖なり合います)5g…砂糖は無くても可
注…砂糖メープルシロップはお好み量で足して下さい。
○バター35g
○牛乳50ー60g(混ぜてみて調節)

作り方は
○全ての粉&砂糖を混ぜます
○チンしたバター&牛乳&シロップを粉と合わせてまた混ぜます。(箸かスプーンで固めます)
○サランラップに移し何度かコネながらまとめて馴染ませ 形を小判型の棒状にして冷蔵庫で冷やし固める
○切ってから予熱あり170度のオーブンで6〜10分程やきます
○冷めると(一日置くとなおきな粉味)サクサクになり きな粉味がよくわかります。
(焼き上がりはフワフワで美味しいですが味が薄く感じるかも…)

甘すぎず きな粉がいい感じでした。チビッコにも いい感じのおやつになりました。

コメント(22)

ドラさん

チビ2歳と混ぜ混ぜして 楽しかったです。 子育て支援センターにおやつに持参しましたが『ダイエットにいいわ』とママさんが食べていました。砂糖入れてますが…
ソーヤさん

近所のお子ちゃまもパクつきます。甘さは砂糖でお好みでわーい(嬉しい顔)
味が足りない時は 我が家で スティック状に切り(ミニポッキー風)にして パンに塗るチョコをディップして食べました。美味しかったです
先ほど作ってみました。
白ゴマも加えて20等分にカット、8分焼いてイイ感じです。
冷めたら3時のおやつにチビちゃんと食べたいと思います。
楽しみるんるん
苺屋さん

美味しそうな写真
ごま も 美味しそうですよね。
きな粉 ごま ヘルシ~で また 素朴な味がいいウッシッシ
ごまペーストとかでも また 作りたいです
丸型にこねて作ってみました。
メープルシロップがなかったのでハチミツを使いました。
砂糖は少しふりかける程度にしました。
少しゴマを加えました。
焼きたては中はふんわりという感じで、
甘さ控えめできな粉の味がしっかりしました〓
きな粉好きなので、食べ過ぎてしまいます。
いいレシピありがとうございました♪
りえさん

ごま&きなこって いい感じですねわーい(嬉しい顔)

はやく あたしも ごま味に挑戦したいです。
作ってみましたわーい(嬉しい顔)
が、レシピ通りに作ったのに、サクサクにならなかったがく〜(落胆した顔)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)なんででしょうダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
最近きな粉にハマっている私(*^_^*)
さっそく挑戦しました。
メープルシロップがなかったので黒糖のみで。
娘が型抜きをしたいということで、型抜きクッキーに。
「きな粉苦手なんだよな…」と言ってた娘もパクパク食べてましたo(^-^)o
アラレ秘書さん

一日置いたらサクサクになります。
焼きたてだとフワフワタイプです。
昨晩作って、今朝食べたのですが・・・・・
サクサクではなくしっとり・・・・・。

実は作っているとき、スッゴイベットリで、こねられなかったので粉をどんどん足していったのですが・・・。
なぜベットリになってしまったのでしょう??
牛乳は50ちょいくらいしか入れてないのですが?
それともベットリのままでよかったのでしょうか??
こねるのはラップに包んだ状態でこねるということ??

ハテナばっかでスミマセン(=ェ=`;)
きなこ味、至るところで出てますよね!!本当においしいーー(^ ^)
ということで私も早速作ってみました♪
基本2倍量で作りましたが、
 砂糖はてんさい糖で10g、メープルは多めに40gくらい
 (最後に少し足したので)、
 牛乳を豆乳(無調整)にして80gくらい(最後に混ぜたのですが
 ベタベタしてきたので少なめでとめました)
 焼き時間は10分
としました。

>あずさん
私は最後に生地の様子を見ながら牛乳を少しずつ入れていきましたが、
40g(換算すると)くらいだと思います。バターをレンチンして液体状態
で混ぜるからベタベタしやすくなっちゃいますよね(> <)

めっちゃ簡単、洗い物も少なくてあっという間にできあがりました♪
今冷まし中ですが、きなこのとてもいい香りがします♪
この段階で(あたたかい)1個食べましたが、外はかりっと、中は
しっとりといった感じです。一晩置いてみます♪

ステキなレシピをありがとうございました (^ ^)/

待ちきれず、冷蔵庫にいれず、そのまま丸めて平らにして、焼いちゃいました(・_・;)
それでも、さくさく、中はフワフワしっとりで、とっても美味しくできました☆
甘すぎず、きな粉の優しい味で、止まらなくなりました(^_^)v
お昼寝から起きたら、2才の息子にもあげます☆
レシピありがとうございましたm(_ _)m
日曜日に旦那さんとおやつに作りました♪
とっても簡単で美味しかったです〜ぴかぴか(新しい)
素敵なレシピ有難うございます!
久しぶりに作りました☆
こどもと型抜き&お絵描きしました♪♪
素朴な甘さで止まらなくなります(*^^*)
小麦粉で作りました!!

白ごまも入れましたわーい(嬉しい顔)
美味しかったです。

素敵なレシピありがとうございますハート

質問です。
メープルシロップなしでもいけますか??


メープルシロップなしで作った方がいらっしゃればお聞かせ願います電球

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ズボラ人間が作るデザートレシピ 更新情報

ズボラ人間が作るデザートレシピのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。