ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ズボラ人間が作るデザートレシピコミュのカレーで蒸しパン♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
某TVで知ったレシピですが、検索したら見つけられなかったので初トピ作成しました

少量残ったカレーっていつもどうしてますか
そんな時は

〜カレー蒸しパン〜

〈材料〉
残りのカレー(適宜)
ホットケーキミックス(適宜)

〈作り方〉

材料全てを混ぜ合わせ、アルミカップに入れ、蒸し器で蒸すだけ!!

できあがりです笑

ちなみにTVでは各70グラムで作っていましたが、
私はカレーがたくさん残っていたし、ホットケーキミックス全部使い切りたかったので、200グラムずつ合わせ、ちょっと固かったのでミルクを大さじ1〜2くらい足しながら混ぜました。
そして、うちの蒸し器の場合ですが、強火で7〜8分。
TVではフライパンに水を張り、お皿で強火で蒸してました。

味は最初にカレーの風味が来て、後から蒸しパンの甘さがきます。なかなかに面白みのある味でした。
私は辛口でしっかりカレーの味がしたほうが好みですが、是非お惣菜パン感覚でお子様のおやつにどうでしょうか?

コメント(24)

私は残りカレーにじゃがいも足してカレーコロッケにしてます電球

朝食に良さそうグッド(上向き矢印)

今度やってみます指でOK
スープカレーが残ってるんでやってみます♪
>マッコさん
ぜひぜひ試してみて下さい!カレーとホットケーキミックスは同量なのでカレーの残り具合に合わせても良いですし、私みたいにホットケーキミックスを使い切る方向で合わせても良いですし…量を調整しやすいのがいいですよね!
また感想教えて下さいね♪
>あこちゃんさん
カレーコロッケ良いですね!
それも美味しそうわーい(嬉しい顔)朝ご飯にも合うと思いますよ♪
皆すごい!!!!
カレーでコロッケに、カレーうどんにパン・・・

一人暮らしでついつい多めの分量作っちゃって気づけば6日分。。。そろそろ3日目で飽きたので参考にさせてもらいます!!!

ただ・・・蒸し器がないからパンは無理涙
>あ〜さんさん
スープカレーで試したことが無いので出来上がりがどんな感じになるかわからないのでどんな感じか教えてください♪
おいしくできると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
>ちょこさん
パンというより蒸しケーキという感じでしょうか。
蒸し器が無い時はフライパンに水を張り、水が入らない高さのお皿を置いて作るのはどうでしょうか?
テレビではその方法で紹介されてました。
私はアレンジで蒸し器を使っただけですよ。
もしかしたらレンジでもできるかもしれません。
挑戦してみますね!
>牛マグ@由布さん
100均で売ってるんですか?何でも100均で売ってますよね〜。すごい!
試したことはありませんが大丈夫だと思いますよ。
美味しくできると嬉しいです♪
カレーで蒸しパン!
いいですね。
うちも蒸し器はないのですが、レンジや炊飯器で成功したことは何度もあるので、今度やってみます(^-^
>夕野 紅葉さん
炊飯器でやるとケーキみたいな出来になるかもしれませんね♪
でも大きくケーキっぽくするより、小さいサイズで作ったほうが良いような気が…?でもでも是非試してみてくださいね♪
>enrikoさん
キャー(≧▽≦)嬉しいです!
どうでしたでしょうか?また感想教えてくださいね♪
>enrikoさん
良かったですー!何だかありがとうございますなんてコメもらうとすっごい嬉しいですね。
こちらこそありがとうございます♪
>ワッシーさん
おいしかったですか?良かったです!!!
彼氏にも好評なんて…ハート達(複数ハート)
甘いのと辛いのと両方楽しめる感じで面白い味ですよね♪
きのうカレーで電球そういえば良いレシピがあったけっと
思い出だし作りました。
簡単にカレーパン風になりしかもやわらかくて美味しく出来ましたパン
作りました☆

そして食べました♪


…ぅま〜ぃッッッ(*^∇^*)v


ぉぃしぃレシピぁりがとぉございました(^∪^)
作り方をしっかり覚えておらず作ったため、自分で適当に考えてしましたあせあせ(飛び散る汗)

ホットケーキミックス200gに、適当な柔らかさになるようにカレーと卵1個と牛乳をまぜて入れました。

マグカップに3分の1ほど入れて170゚のオーブンで20分で出来上がりわーい(嬉しい顔)

中辛のカレーだったのに、もうすぐ2歳の息子が美味しいと次々食べました!

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ズボラ人間が作るデザートレシピ 更新情報

ズボラ人間が作るデザートレシピのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。