ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みんなで旅行へ 〜(でかけや)〜コミュの3こ目

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いろいろ企画を作っていこうと思いながらも、なかなかいいモノができあがらず、このトピックも開店休業状態…

まずは、『THE 札幌!』に参加してくださった皆さん、遅ればせながらお疲れ様でしたね。実に楽しかったです!(ぼくだけか?)
夜の街へ消えた人あり、とにかく食べまくった人あり、ホテルのチェックアウトの時間になっても起きず、フロントからの電話で慌てて起きてチェックアウトした人あり、まぁ、バラバラ。それでもちゃんと成り立つところがすごいのだ!
個人的には、一度は見てみたかった『さっぽろホワイトイルミネーション』も見れたし、ウマい魚はたくさん食べれたし、2日間はアッという間でしたよ。今年も懲りずに札幌企画やりますよ!

不定期ながらも、少しずつみんなで出かける機会を作っていって、仲良しさんがいっぱいできればいいなぁと思うわけですよ。なんなら、旅の中でカップルが成立しちゃってもいいわけなんですよ。あれやこれやと妄想モードをグイグイとトップまで持っていきながら、3こ目作りましたよ。

〜ゆったりサロンバスで行く!〜
〜源泉かけ流しの宿!〜
〜飛騨牛と地の食材に舌鼓!〜
『飛騨高山と上高地2日間』

これです…

『THE 札幌!』の時はちょっと自由すぎたけど、今回はお友達づくりの場もちょっとは重視してみます。

奥飛騨温泉郷って知ってます?
岐阜県です。飛騨高山とはよく聞いたことがあると思います。そこから更に山奥へ向かって1時間弱車で走ると大きな温泉地があります。まぁとにかく山の中です。
娯楽施設はなんにもないですが、静かで落ち着いてて、いい所ですよ。
日頃車だらけ人だらけの中を忙しく動き回ってるあなた、たまにはのんびりしましょうよ。
天気が良ければ星もたくさん見れますよ。

今回泊まるお宿、ちょっと古っぽくて、こぢんまりしてますけど、料理は好評らしいですよ。飛騨牛はご存知?せっかく本場へ行くんですから、食べましょうよ!ちょっとは出て来ますから。他にも地の食材を使った料理がいろいろ出て来て、満足できると思うんですけどねぇ。

今回泊まるところは奥飛騨温泉郷の新平湯温泉という地域ですけれども、ここは湯量豊富な温泉地なんです。今回のお宿は『源泉かけ流し』。個人的にあんまりわからないけど、言葉の響きは美しいから好き。

★流れはこんな感じ…

【1日目】
8:30 梅田出発
お昼過ぎに飛騨高山到着
到着後は自由に町を散策
17:00頃をメドに新平湯温泉到着
夜はお宿の宴会場でお食事

【2日目】
8:45 お宿出発
9:30前後に上高地に到着
11:30頃まで自由に散策
上高地出発後、平湯温泉街でお昼ゴハン
※少し長めに時間を取ってるので、食後はレストランに併設の露天風呂につかって、汗を流してスッキリ。(お風呂代は別途要なんです…)
それからグングン走って19:30頃の梅田到着予定

飛騨高山は昔ながらの建物が今でも残っていて、雰囲気のいい町。実は2年ほど住んでたことがあるんですよ、この私。好きな町のひとつですねぇ。是非見てほしい!

上高地は自然の好きな方々にはたまらないですよ。景色もすごくきれい。川が流れてるんですけど、この水がまぁキレイ!約4kmのハイキング、キレイな空気を吸いながら、キレイな景色を見ながら、のんびり散策してみてほしいです。日頃運動不足のあなた、たまには歩いて気持ちいい汗かきましょうよ。


そしてバス!
でっかい観光バスで行きます。
これはまぁ普通。ここからは想像力を働かせて欲しい…
まず、普通の大きいバスは座席が11列か12列。今回のバスは9列。ぎゅうぎゅう詰めはしんどいから、ゆったりと。

次に、ちょいちょいテレビで映ってる、バスの後ろの部分が『コ』の字形になってて、そこにテーブルが置いてあるやつ。サロンバスってゆうやつ。これ、やりますよ!ここに座ってビールなんか飲みながらテーブル囲んでワイワイしてみたかったんですよ!仲良しなる度もハイペースで上がるはず。個人的には、人見知りがちのぼくは多少お酒の力も必要になるわけですよ。

そしてこのバス、後ろだけが動くのかと思えば間違い!前のほうも動くんですよ!

諸君!ここから更に想像ですよ!

普通のサロンバスは前のほうはみんな前向き。でも、このバスは前の座席動かせるのです。
例えば、1列目の右側・左側と3列目の右側・左側の席を180℃回して2列目と4列目をそのままにすれば、4人ボックスが4つ。
1列目から4列目を全部45℃の角度になるように回せば8人ボックスが2つ。
一番後ろの席以外を全部90度に回してしまえば、でっかい『コ』の字形サロン。
如何様にもアレンジができでしまうのです。
全部前向きにして横に座ってるお連れさんとだけおしゃべりしてても輪は広がりにくいけど、イス回しちゃえば、いろんな人の顔も見れるし、仲良くなる度も高くなってくるでしょ?バス降りてもよそよそしくなく、ワイワイとなったほうが旅も楽しくなるってゆうもんじゃないですか?、奥さん。
なお、一部回転しない固定シートがあります。ここは前向きじゃないと酔うってゆう人用にしておきますので、悪しからず…
お酒も入ればトイレも行きたい!もちろんです。ご心配なく。もちろんトイレはちゃんとついてますからね。


バスを降りれば基本的には自由行動です。思い思いの時間を過ごしていただければと思います。

そして、気になるお値段ですが…
4〜5名1室利用の場合、1人¥21,500
3名1室利用の場合、1人¥23,500
2名1室利用の場合、1人¥24,500
この中にはバス代、宿泊代(夕・朝食付)、高速道路代、駐車場代、2日目の昼食代は含んでます。実際旅行中に必要なのは、1日目の昼食代と食事の時の飲物代、個人的なお小遣いぐらいです。

出発日は8月28日(土)!1泊2日ですよー。

夜は涼しいですよぉ。避暑がてら、夏の最後の思い出に出かけてみません?

気になったそこのあなた。そう、あなたのことですよ。リアクション来るかどうか、お待ちしてみますよ。

長いっ…
皆さん、おつかれさま。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みんなで旅行へ 〜(でかけや)〜 更新情報

みんなで旅行へ 〜(でかけや)〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング