ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2011 アフリカWSツアー情報コミュの【セネガル】西アフリカ・セネガルでの自己プロデュース ワークショップ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
西アフリカ・セネガルでのワークショップのご案内

自分にぴったりのワークショップをプロデュースしてみませんか?
ワークショップの内容・行程は皆さん次第で自由に組み立てられます。
アフリカならではの生活を楽しみながら、現地のリズムを体感できる貴重なチャンスです。

ワークショップに加え、希望者には現地のイベント、観光地訪問など日本では味わえないこと盛りだくさんです。

【日程】
随時。ご希望の方と相談のうえ日程を決めさせていただきます。

【費用】
目安としては1週間滞在で50,000円程度。
*受講科目、受講回数、滞在方法などにより費用は変動します。
長期滞在希望の方は割引料金にて参加可能。まずはご相談下さい。

【受講可能科目】
●パーカッション
ジャンベ、サバール、ドゥンドゥン、タマ、セウルバ(ソウロウバ)、バラフォン
●ダンス
ジャンベ、サバール、セウルバ(ソウロウバ)
●楽器製作もできます
上記パーカッション

【講師プロフィール】
《Pape Babou Seck(パップ・バブー・セック):上記科目全部》
音楽一家であるグリオ家系に生まれ、幼少の頃からサバール、ジャンベの演 奏、ダンスを始める。
アフリカやヨーロッパで有名な「Bougearabu」というチームでジャンベソリストとして活躍。
2004年 「F.E.S.N.A.C.」というセネガルの国立音楽祭で優勝。
2005年 モロッコのアフリカダンスフェスティバルにセネガル代表として演奏
2005年 カイロ国際演劇祭にセネガル代表として参加
(52カ国参加中セネガルは5位)
自身は、パーカッションの部で1位を獲得

《Ndeye Seck(ンデイ・セック):ダンス》
音楽一家であるグリオ家系に生まれ、幼少の頃からダンスを始める。
現在セネガルの国立劇場“テアトル・ソラノ”にて活躍中。

*ダンス講師は日程、ワークショップ開催場所、レベルにより変更の可能性があります。

【宿泊・食事】
セネガル人家庭でのホームステイ(3食付)かホテル滞在(食事は要相談)を選択できます。
【料金に含まれないもの】
セネガルまでの航空券、黄熱病予防接種費用、海外保険加入費用、観光費等個人的な交際費

【諸注意】
*3ヶ月以内の滞在はビザの必要はありません。
帰国時まで有効なパスポートの用意が必要です。
*事前に黄熱病の予防接種が必要です。
*海外保険への加入をお勧めいたします。
 
【お問い合わせ・お申し込み】
 mixi:jupi(http://mixi.jp/show_friend.pl?id=152213
 e-mail:kaolackdjembeculture@gmail.com(藤田)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2011 アフリカWSツアー情報 更新情報

2011 アフリカWSツアー情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング