ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

喜ばれる差し入れを考える会コミュの実家と師匠へのお歳暮

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
いつもお世話になっております。

みなさまにお知恵をお借りしたいと思ってトピックを立てさせて
頂きました。お歳暮のトピックはあったのですが、お勧めの商品名を
知りたいので立てさせていただきました。不適切でしたら削除お願いします。

結婚して初めてのお歳暮の時期になりまして、何を贈ったらよいのか
とても迷っています。

まず
?旦那の実家です。
60歳の義父と55歳の義母の2人住まいです。
お菓子など甘いものが好きで、よく食後にデザートを出していただきます。
(義父はベイクドチーズケーキが好きらしいです。)
岡山の方なので、岡山で食べれないもので取り寄せが出来るものがいいです。

義母が料理が得意なので、お惣菜系よりはデザートがいいかな?と思っています。
予算は3000円までです。


?師匠です。
50歳の女性です。ピアノの先生で大学でもお世話になりました。
お仕事の関係で色々な県を飛び回っている方であまり家にいらっしゃられない
みたいです。お料理もあまり作られていないようなので調味料系はやめようと
思っています。コーヒーが好きらしいですが、私は飲まないのでコーヒーに
ついてよく分かりません。簡単に食べれるものかコーヒー関係にしようと思って
います。師匠はブラック派です。
以前エルメスのコーヒーカップ(うる覚えですがカップ系です)を差し上げたので
カップは候補外です。
こちらは予算は3000円〜5000円です。

あまり予算がないので申し訳ないのですがお知恵お借りできたらと思っています。
よろしくお願いします。

補足で実母は師匠に商品券を贈っていたということですが、予算が低いので
商品券は辞めた方がいいんではということでした。

コメント(15)

こんにちは〜。

チーズケーキですが、送料を入れて3000円以上になってしまってもよいですか?
http://www.marutaya.net/
ここのチーズボックス、とても美味しかったです。

珈琲は、とてつもなく高いのですが、コピルアックというものがあるそうです。
http://item.rakuten.co.jp/doaindonesia/fo-299-01/
わたしは高いものは飲みませんのでわかりませんが、ご参考までに。
ところで、送り先のあなたはどこに住んでいるの?
ちぇりさん

ありがとうございます。
チーズボックス見ててもおいしそうですね。
書いていなかったのですが送料を除いて予算3000円なので
予算内です。候補に入れたいと思います。

コーヒーもサイトを載せていただいてありがとうございます。
私も飲まないのでわからないのですが、候補に入れて考えたいと
思います。ありがとうございました。
エラワンさん

申し訳ありません。
書いていませんでした。私は岡山に住んでいます。
助言ありがとうございました。
追記

予算に送料は含みません。
よろしくお願いします。
チーズケーキではないのですが、金沢の烏鶏庵のカステラはいかがでしょうか?烏骨鶏で作ったモノでキメが細かく、初めて食べた時は感動しました。贈答品は3000円から揃っていましたよ。
こちらのコーヒーお勧めです。

http://www.rakuten.ne.jp/gold/freshcoffee/

先生がミルをお持ちのようでしたら、
挽かずに、豆のまま送った方が
喜ばれると思います。
コーヒー好きの私は、毎朝コリコリ挽きながら
お湯が沸くのを待つ時間が好きです★
挽きたての香りは格別ですよ
Mimさん


菓子之季さんは他のケーキで何度かサイトを伺ったことがありますが
チーズケーキは自分があまり食べないので見ていませんでした。
ずっしりしたチーズケーキがいい。とおっしゃっていたので参考に
させていただきます。

乾麺。考えていませんでした。
保存も利くのでいいですね。私もうどんが好きなので食べてみたいと
思います。ありがとうございます。


primroseさん

感動されるカステラと聞いて気になります。
贈答というより自分がまず食べてみたくなりました。
ありがとうございます。


ユキさん

コーヒーは本当に無知なので教えていただいて助かります。
ミルを持っていらっしゃるかどうかわからないのです。
持っていらっしゃったら豆を贈った方がいいんですね。
参考になりました。
ありがとうございます。


MISTY@元気

確かに好きな種類のコーヒーがありましたら、違う種類のコーヒーは
飲まないという事があるかもしれませんね。自分の好きなもので考えみて
みましたら納得する部分もありました。

以前、「何でもいいのでコーヒーを買ってきて」とおっしゃることが
ありましたので、特に好みがないのかな?と思っていました。
参考にさせていただきます。

重いものですか。確かに重いものは買い物に行くときに大変ですよね。
義母は、買い物にも行かれますが自宅に配達してくださるお店を利用されていて
そこで重いものを買われているみたいで、いつも「多く買ったからと」
お米や調味料を頂いているので、義母の場合はどうなのか主人と話し合って
みます。
ありがとうございます。
チーズケーキなら

岩手のトロイカ:ずっしりと、にはぴったり。
かなりオススメ。

どなたか書いてらしたまるたや

ホルトハウス房子:予算オーバーかもたらーっ(汗)
レアチーズ系ですけどおいしい

オーガニックサイバーストア:お値段お手頃ですけどずっしりを好む年輩の方にはちょっと違うかな?

携帯からなのでリンク貼れなくてごめんなさい。
上記はすべてネットで頼めます。

電話受付のみですが
ゑくぼ のチーズケーキは一時期一年待ちになったほどのケーキ。
希少なので喜ばれるのでは。
お味もずっしり系です。
ネットで ゑくぼ チーズケーキ の検索で出てきます。
私がお勧めするのは、倉敷珈琲館コーヒー
http://www.kurashiki-coffeekan.com/
豆でも粉でもどちらでも。お忙しい方なら挽いたもののほうが
すぐに飲んでいただけるかも。
私は岡山へ住んでいたころは実家で毎月取り寄せていたし、お店にもちょくちょく。箱や袋もおしゃれだし、なんといっても香りも高く、美味しいですよ。
ピアノの先生は岡山県外の方でしょうか?
岡山に嫁いだから岡山のものをというのもいいのではと思います。

ご両親へですが、お二人でチーズケーキ1本なり1ホールは結構大変かも。
皆様で集まる日でもあって、それに合わせて送られたりするのが
いいかもしれないですね。
オススメは東京のブルーリボンのベイクドタイプのチーズケーキです。
http://www.boreas.dti.ne.jp/~gelee/bluerribon/bluerribon_indx.html
mannaさん

たくさん書いていただいてありがとうございます。
オーガニックサイバーストアは私も利用したことありますが、
チーズケーキは食べたことありません。
ゑくぼも気になります。検索してみたいと思います。
ありがとうございます。


カナさん

倉敷のコーヒー屋さん。
名前は聞いたことあります。コーヒーについては無知なので
名前だけは聞いたことあるという感じでした。美味しいんですね。
近くなので、主人に味見してもらおうかな。
師匠は、倉敷にも週に数日来られているのですがあまり自由な
時間はないようなので候補にいれてみようと思います。

お菓子をよく食べられる方なので、1ホールが大変だとは考えても
みませんでした。確かにチーズって濃厚なのであまりたくさんは
食べられませんね。実家には郵送ではなく挨拶をしに持参するので
自分たちも食べれるかもと密かに楽しみに持っていくのもいいかも
しれません。
ありがとうございました。
こんにちは


ショートケーキチーズケーキショートケーキ
私のオススメはパパジョンズです。
http://www.papajons.net/

京都にあるチーズケーキの専門店。
関西圏外の人にはあまり知られてないかな?
チーズケーキ好きの知り合いによく「買ってきて」と頼まれます。

たくさん種類があるので、詰め合わせのものでも楽しいし
シンプルなものがお好みでしたら
「パパジョンズオリジナルNYチーズケーキ(濃厚&あっさり)」
というのが濃厚で美味しいです。



コーヒーお師匠さまコーヒー
お仕事をされていて、あまり料理をしない、ということでしたら
冷凍保存で簡単に食べられるお惣菜はいかがですか?
すぐ食卓に出せて、一品になるものを贈ると喜ばれます。

和洋中・肉魚などは、食の好みにもよりますが
蒸寿司(柿の葉寿司など)系は、「米」なので、だいたいの方が喜んでくれますよ。

ゆきねぇさん

京都にあるチーズケーキ屋さんって初めて聞きました。
チーズケーキも色々あるんですね。
どれもおいしそうです。

柿の葉寿司よく食べます。
手軽に食べれるのでいいですよね。参考にさせて
いただきます。ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

喜ばれる差し入れを考える会 更新情報

喜ばれる差し入れを考える会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング