ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アロマテラピーMANIAXコミュの精製水と蒸留水

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
精製水と蒸留水は全く別物なのでしょうか。
海外在住のため精製水が手に入りにくいのですが、化粧水を作る際精製水の代わりに蒸留水を使ってもいいものなのでしょうか。

コメント(4)

精製水は「不純物を取り除いた水」とありました。
蒸留水は「純水」ってことで同じかなって思うけど、堂なんでしょう?
海外ならミネラルウォーターも手に入りやすいのではないでしょうか?
硬水が多いかもしれませんが、私は化粧水作るとき、もっぱら軟水のミネラルウォーター派です。
蒸留水という言葉は、蒸留によって作られた水ですよね。
蒸留水と精製水という言葉は、違う観点からの呼び名なので、蒸留水であって精製水であるものもあるし、蒸留水であって精製水で無いものもあります。

精製水っていうのは、常水(水道水と考えて良いです)を蒸留やイオン交換、超濾過などの方法(あるいはそれらを組み合わせて)で精製した水で、日本では主に日本薬局方の精製水としての水質基準を満たす物のことを言います。

つまり、蒸留水であって、かつ精製水であるための水質基準を満たせば、それは蒸留水でもあり精製水でもあります。

ちなみに蒸留水=純水ではありません。
たとえば蒸留する前の水に、水と似た性質の不純物があって、一緒に蒸留されてしまえば、蒸留後の水にもそれが入っているからです。

精製水の代わりに蒸留水を使うことは、間違ってはいないと思いますが、蒸留水という言葉はその水の水質を示す言葉ではないので責任もって大丈夫とは言いかねます。(普通は大丈夫だと思います)
あとは、どこにこだわりを持つかと言うことかなと思います。

もっと水質にこだわるなら、滅菌精製水とか注射用水(注射用蒸留水)なんてのもありますけど・・・私は、あんまりこだわらない方で、作るときにトラブルがなければミネラルウォーターも平気で使いますし、海洋深層水なんかもいいんじゃないかな〜(配合によって析出が起こらない程度のミネラルならOK)なんて思っています。
う〜ん、難しいです。(笑)
水質にそれほどこだわらなくてもいいのかなと思います。
とりあえず蒸留水で試してみます。
ありがとうございました。
>あむりたさん
そうなんですか。
私は高校の時科学部で実験に使っていましたが、蒸留水は他の部員につられて純水と呼んでいました☆
やっぱり興味を持って勉強していないと適当になりますね。
ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アロマテラピーMANIAX 更新情報

アロマテラピーMANIAXのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。