ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MAD CATZ マッドキャッツコミュの第1弾はXbox360用のコントローラー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
MadCatzの正規代理店である、MSY株式会社は参入第1弾として、
Xbox360向けコントローラの発売を予定しています。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090615_285716.html
発売予定は9月3日だそうです。


アマゾンではすでに予約が始まっています。
問題は、現在MadCatzがミニコンの海外での取り扱いをやめているだけに、
発売後に品薄になってしまうかどうかでしょうか。
予約したほうが安心かもしれません。

Xbox 360用 コントローラ 「ミニコン」
http://www.amazon.co.jp/dp/B002BSGSYQ/

Xbox 360用 コントローラ 「サイボーグランブル」
http://www.amazon.co.jp/dp/B002BSGSZ0/

■ミニコン

こちらは海外では「MicroCon Game Pad Pro」として発売されたもののようです。
(現在本国MadCatzでは取り扱ってないようです。)

特徴は、

純正コントローラーと比べ小ぶりな本体サイズ、
任天堂のような十字キー形状、
左右の滑り止めラバー、
有線式であること、

です。

機能としては、

振動機能、
ABXYLRボタンに対応した連射機能、
FPSゲームなどに便利な、右スティックの上下入力を反転する切り替えスイッチ、

を備えています。

詳しい情報は以下のサイトをご覧ください

日本語サイトの詳しいレビュー
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060531/ggl.htm

海外サイトIGNのレビュー 点数8.6
http://gear.ign.com/articles/698/698632p1.html


■サイボーグランブル

海外では「Cyborg Rumble Pad」として扱われています。

こちらは、写真を見て頂ければ分かるように、
最大の特徴は十字キーとアナログスティックの位置を
物理的に交換することができる点です。

十字キー操作中心のゲームをプレイする際、
位置を交換して使用すると良いでしょう。

バーチャロンや塊魂、LiveアーケードのSchizoidにも合っていそうです。

こちらも有線コントローラです。

PC版ですがレビューがありました。(Xbox360&PC版とPC版は違います)
http://www.4gamer.net/games/032/G003261/20080509027/
MSYが運営するSaitek Japanによる商品説明(PC版)
http://www.saitekjapan.jp/product/cyborg_rumble.html


■取り扱い

アマゾン、いーでじ、いまじん(マジカルガーデン)、エディオングループ、上新電機、JoshinWeb、メッセサンオー、ヨドバシカメラ、WonderGOO など 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MAD CATZ マッドキャッツ 更新情報

MAD CATZ マッドキャッツのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。