ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

太極拳の行動原理としての老子コミュの太極拳の行動原理  老子第13章 心を留めないで動く

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
*老子第13章 吾所以有大患者 為吾有身 及吾無身 吾有何患

寵辱若驚 貴大患若身 何謂寵辱若驚 寵為上 辱為下 得之若驚 失之若驚 是謂寵辱若驚
何謂貴大患若身 吾所以有大患者 為吾有身 及吾無身 吾有何患 故貴以身為天下者 
可以寄天下 愛以身為天下者 乃可以託天下

(寵辱には驚くが若く 大患を貴ぶこと身の若し 何をか寵辱驚くが若くと謂う 寵を上と為し 辱を下と為す 之れを得ては驚くが若く 之れを失いては驚くが若し 是を寵辱驚くが若しと謂う何をか大患を貴ぶこと身の若しと謂う 吾の大患有る所以の者は 吾身を有とする為なり 吾身を無とするに及びでは 吾に何の患か有らん 故に貴ぶこと身を以てするごとく天下を為す者は 以て天下を寄する可し 愛すること身を以てするごとく天下を為す者は 乃ち天下を托す可し)

人間はどう生きるべきか。人間は名誉(寵)や恥辱を受けることを自分の身体に対する大きな患いとして重大なもの考えています。何故なら名誉を受けることをいいことと考え、恥辱を受けることをいやなことと考えるからです。恥辱を得た時、名誉を失った時はくじけて驚愕するのです。名誉や恥辱を大きな患いと考えるのは欲望に惑わされた心に支配された身体を持つからです。欲望に惑わされた身体が無ければ身体には何ら患いが生じません。欲望に心を留めない身体を貴いとものと考える人こそ世の中のリーダーとして寄与することができる人です。欲望に心を留めない身体を持つことを愛する人こそ世の中のリーダーを託すことができるのです。

現実の人間社会でどうしたら名誉や恥辱に心を留めないで生きていけるでしょうか。人間が生きているということは人間の身体が動いているということです。身体が動くためには必要な物は食事だけです。心の欲望に支配された身体はいらないのです。世の中のすべての飢餓を無くすことが先決です。そのために国内的には食料は自給できなければなりません。余った食料は政府が買い上げて世界の飢餓を無くすために無償で援助できるようにすることです。名誉や恥辱は心の欲望から生じるものですから、食べることができさえすればすべての人が幸せになるように行動することで心の欲望から解放され身体に対する大きな患いも無くなるのです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

太極拳の行動原理としての老子 更新情報

太極拳の行動原理としての老子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング