ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北海道でゾイド楽しもうコミュのお店情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様 トピ立て失礼します。

札幌中心となるかも知れませんが、中古・新品でゾイド扱う店。
また模型関連商品の店などを共有しようと立ててみました。


”こんな店あったよ〜”とか、”こんなアイテムがいくらで売ってたよ”

また、”この店のココがスゴイ!!”とか”こういう店員・店長が居るよ〜”

等など。


気軽にカキコんで下さいませ〜。

コメント(32)

言いだしっぺの僕から〜

まず先日オープンしたばかり、その名もズバリ”模型屋”

手稲区は稲積公園駅の付近です。


特徴は塗装ブースが在り(400円/h)プロアマ問わず
モデラーが常在というのがウリだそうです。


ゾイド関連はブキヤのみですが現在、店長にゾイド勧めてるトコです。
リンクの貼り方がまだわからないんですが試してみます。


http://mokeiyanet.com


↑ 件の模型屋です。名前もホントに模型屋(笑)
MAXさま

レスありがとうございます。

下手稲通りからのアクセスならば目印は”てつや”(ラーメン屋ね?)です。

ちなみにマイスターは”ハゲしいな桜井クン”似なとっても優しい方です。

では自分も
エクセルホビー
http://excel-hobby.com/index.html
小さいながらも色々と揃ったお店、近日コンテストがあるので、皆さんもどうでしょうか?

ホビーオフ等
リサイクルショップはたまに当たりがあるのが魅力
先日もウネンラギア&ディプロガンズ(組済み)を発掘してきました。

)凱龍輝さん
模型店)手稲プール近郊ですね、近所の三八飯店には家族でよく出かけます
後、以前書いた方は忘れてください、盛大に場所間違えてました(おぃ

そういえばミチオトイズの東区の支店を覗いてみましたが、定価でしたが伝説の3虎なんかが大量にありましたね。

では、これで。
みなさん、書き込みありがとうございます。

では僕も負けじ、と・・・書くまでも無い大御所を〜


http://www.geocities.jp/sapporotoymap/


玩具の平野 本店&支店。

ゾイドに関してはほぼ定価ですが未だに在庫を用意して待っててくれます。

店長の人柄と豊富な知識、そこからだされるアドバイスはとても貴重です。


そして、知る人ぞ知る”砲亀”の産みの親だったりします。
おお!MAXさん、すげぇ!

こりゃ、改造ゾイド、完成させないと。
先日、ミチオトイズ本店に突撃かけましたが仕入れた中古組済みが放置中。

売る気無しかよ〜〜〜!!!

ちなみにガンスナ(新品)が¥630で売っていました。
みなさん、こんばんは〜。

さて、今日の勤務中に客から聞いた話。

”前にジャンクのゾイド探してたしょ?
厚別のあいうえおって店にたくさんあったよ!" とのこと。

この あいうえお ってお店、リサイクルショップみたいなんですが
どなたか情報お持ちの方、よろしくお願いいたします。
>MAXさま
名前はアイウエオ、場所はトイザラスの向かい側でした。

最近流行のリサイクルショップみたいですね。
おはようございます。
先日、小樽のホビーオフを覗いて来ました報告です。

今は見かけなくなったBLOXゾイド”ディスペロウ”
¥3000で出てました。

決してお買い得、とは行かないかも知れませんが
オクで競ること考えたら・・・という方には朗報かも。

オクだと5000円以上が最初から点けられてたりしますし。
ついでに連カキ失礼します。

我が家の近場で
万台倉庫:手稲店にて数点のゾイドが在庫有ります。

ゴジュラスギガ(FZ版)3,5K
以下GZ版で  ランスタッグ 1,1K
        ハウンドソルジャー 1,1
        レインボウジャーク 1,1
        バンブリアン    1,1
        モルガ(キャノリー)0,58(だったかな?うろ覚え;

        あとFZゴルヘ レオゲータ−が有りました。

最後の2機は確か高かったかと;;

それとエヴォドライブ数種(どこでもお荷物、の哀しさ)


郊外に近い立地なのでなかなか活き辛いですが、参考までに・・・。
琴似商店街みよしの側あんこTOYSにゾイドが売ってました。
レイズタイガー他とブロックスもありましたよ(^O^)
あんこトイズにて

ウオディック、サイカーチス、ガイサック、セイバリオン発見!

いずれも定価±かと思われます。
では自分も。

少し前ですが、旭川の「ホビータケウチ」にゾイドを確認しました。

クリムゾンホーンやレオゲーター、ジークドーベル、コトブキヤジェノザウラーなどです。

全商品定価です(コトブキヤ製品は若干安く売られていた・・・はずです)。

他にも模型飛行機や車、ガンダムなど品揃えが実に豊富で、お店の店主さんもとてもいい人です。

わざわざゾイドを地下の倉庫まで行って在庫が無いか確認してくれたほどです。

今後旭川に行く機会があったら是非訪れることをお勧めします(・・・ヨップルさんごめんなさい)。

旭川赤十字病院のそばです。

PS.永山にも「タケウチモデル」という名のお店がありますが、こちらは確認してません。

>夢幻サン
先日、旭川を攻めたのにチェックしてこなかった
orz

替わりにホビーオフに連れてってもらいましたがなかなかのモンですた。

新メンのエゾ銀狼さんが詳しいですぜ!

今度、一緒に行きましょう!
> 凱龍輝@改造中さん
おはようございます、夢幻です。旭川のホビーオフに何があったか…、気になります。確か、パルプ町の辺りでしたよね。何回か行ったんですが、その時はゾイドは確認出来ませんでした。
今度旭川に行けたらいいですね。自分としては旭川の方が近いので札幌よりも行きやすいです。
ホビータケウチなら案内できますよ。

それでは。
>旭川パルプ町のホビーオフ
凱龍輝さんと一緒に訪問した際は、こんなのがありました↓
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1627038504&owner_id=9102969

(1週間前に訪問した際は、インフィニティレオは無くなってました。)


明日、また東旭川駅に行くので、その帰りにでもまた寄ります。
今月21日にMANDARAKEにて組みすみのゾイド販売会をするみたいです。
> タケルさん
急いで自分もまんだらけのブログ確認しました。短期バイトで稼いだお金、いや、自分の財産なげうって買いに行きます。後は交通費だな…。
過疎ったトピを引っ張り出してみました。

本日、久々に訪れたホビーオフ。

平岡店にて、1.5kでジャンク、ブロックスの詰め合わせ。
中身は(多分)キメラドラゴン、マトリクス、Wアームリザードかな?すべてBZ版と思しきカラーリングでした。

光星店にて ライガーゼロ、イクス、フューラーのジャンク詰め合わせが2.1k。
FZ狛犬ACが0.8k、バイトグリフォン1,6k。あとはゴルヘが0,8で×3か〜。

・・・あ、”ミドリ”のフィギュアが0,5k(笑)

移転したまんだらけに
ギルベイダー復刻版、ギルドラゴン、ブラッディデスザウラー、デスザウラー、デススティンガー、ゴルドス、キャノニアーゴルドス、グスタフムンベィ仕様などと大型がかなりありました。
旧ゾイドは以下のものです。
シュトルヒ、ヘルキャット、サイカーチス×2
以上です。
>MAXさん
ギルベイダー=14000円、デスザウラー黒=8400円、ブラッディデスザウラー=16800円でした。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北海道でゾイド楽しもう 更新情報

北海道でゾイド楽しもうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング