ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JNR国鉄&JRの名列車コミュの☆ミ 特急 くろしお・スーパーくろしお・オーシャンアロー ☆ミ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「くろしお・スーパーくろしお・オーシャンアロー」号の想い出話や撮影秘話など、「くろしお・スーパーくろしお・オーシャンアロー」号に関係する事何でもどうぞるんるん

運行開始…1965年(昭和40年)03月10日
運行区間…京都・天王寺〜新宮・名古屋

 1965年3月、天王寺〜名古屋間を阪和線・紀勢本線・関西本線経由で運行する特急列車「くろしお」の運行を開始する。1978年10月、紀勢本線和歌山〜新宮間の電化完成に伴い、従来「くろしお」として運行されていた特急列車は新宮駅を境に運行体系を分離。 天王寺〜白浜・新宮間運行の381系電車による「くろしお」、名古屋〜紀伊勝浦間を特急「南紀」とした。1989年7月、「くろしお」のうち、4往復をグリーン車をパノラマ型に改造した車両を使用した特急列車「スーパーくろしお」の運行を開始。同時に京都乗り入れ開始。1996年7月3、3往復に283系を用投入して「スーパーくろしお・オーシャンアロー」を運行開始。1997年3月、「スーパーくろしお・オーシャンアロー」の列車名を、「オーシャンアロー」へ変更。和歌山〜新宮間の所要時間が約19分短縮。2012年7月以降、287系を投入し381系の置き換えを予定している。

コメント(4)

 何度か乗りましたが、気動車時代にも乗ってみたかったです。
「くろしお」は初乗車が昭和56年の白浜-天王寺
昭和60年は天王寺-串本が381系、帰りの串本-天王寺は485系。

平成3年に仕事で和歌山-新大阪乗車。
平成4年に仕事で新大阪-紀伊田辺を「スーパーくろしお」で
往復しました。
新しい特急「くろしお」、287系車両を公開
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=20&id=1695762

JR西日本は4日、京阪地区と和歌山方面を結ぶ特急「くろしお」の新型電車を報道関係者に公開した。



 試運転を経て、来年7月から約50両を導入し、現行車両も併用する予定。



 すでに特急「こうのとり」(新大阪〜城崎温泉)に使われている「287系」。白を基調に青のラインが入ったデザインは大きく変えず、授乳などに使える多目的室や車いす対応トイレを整備し、衝突時に乗客が受ける衝撃を半減させる構造になっている。
近畿圏の381系はいよいよ終幕を迎え、残るはやくものみとなりますね冷や汗



「くろしお」などの特急に「しらさぎ」使用車両投入へ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=3393811&media_id=177

JR西日本は28日、京都や大阪などから和歌山・南紀地区を結ぶ特急「くろしお」、北近畿地区を結ぶ「こうのとり」「きのさき」「はしだて」に、今年3月まで特急「しらさぎ」で使っていた車両を投入することを発表した。これにより、現在使われている車両は順次廃止となる予定。


 同社によると、今回投入されるのは、今年3月の改正まで特急「しらさぎ」で使用していた683系電車85両を「289系」に形式変更し、それを投入する。これにより「くろしお」「こうのとり」「きのさき」「はしだて」のすべての車両が、JR発足以降に製造された新形式車両となるという。

 投入される85両のうち「くろしお」は39両。「こうのとり」「きのさき」「はしだて」は46両という内訳になっている。これまでの381系にはなかったコンセント(各客室最前後部の壁)や多目的室などが設置されている。

 また、この投入により、現在の「くろしお」「こうのとり」「きのさき」「はしだて」で使用している381系電車は順次廃車となる予定。投入される289系電車の運転開始日や運用区間は、後日発表される。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JNR国鉄&JRの名列車 更新情報

JNR国鉄&JRの名列車のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング