ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JNR国鉄&JRの名列車コミュの☆ミ 特急 ひばり ☆ミ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「ひばり」号の想い出話や撮影秘話など、「ひばり」号に関係する事何でもどうぞるんるん

運行開始…1961年10月01日
運行廃止…1982年11月15日
運行区間…上野〜仙台

 1961年(昭和36年)10月の「サン・ロク・トオ」称されるダイヤ改正にて上野〜仙台間の不定期特急列車として「ひばり」が登場。1963年10月のダイヤ改正に伴い「ひばり」は定期列車に昇格。1982年11月、東北新幹線本格開業に伴うダイヤ改正により定期列車としては廃止。臨時列車としての「ひばり」は新幹線上野開業まで不定期で運転された。

コメント(5)

米沢からの帰りで、やまばと、つばさの席がなく、福島から一度だけ乗り、食堂車でカレーを食べた記憶があります。小1の夏休み日記に書きました。
私は、ポートピア博?に行く時にひばりに乗りました。思い出はやはり食堂車で焼き肉定食を食べた記憶があって美味しかったです。
仙台の485系が引退するそうですね…ラストランにひばり、あいづ、つばさが走るそうです!!
http://www.jr-sendai.com/upload-images/2016/04/485_rasutoran.pdf
ひばりは最大上野〜仙台で15往復あり、雷鳥は大阪〜金沢・富山で16往復あったわけだから、L特急では東西の横綱といわれた列車です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JNR国鉄&JRの名列車 更新情報

JNR国鉄&JRの名列車のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング