ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ワタリウム美術館コミュの今まで行ってみて、来て良かったな、と思った展覧会、もしくは、あぁ!行きたかったのに!という展覧会を挙げてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は
◆「3 EXHIBITIONS I Love Art7, Rodochenko, Arima」
◆会期:2003.11. 29- 2004.4.18

是非、行きたかったのですが、どうしても都合が合わず断念いたしました。ロトチェンコの食器が見たかったです…。

コメント(3)

*伊藤存/きんじょのはて展
*2003.9.5-2003.11.24

このころ丁度ワタリウムにて、別の作家さんのワークショップをお手伝いしていて、ワークショップ終わってからゆっくり見ました。ここのインタビューがおもしろかったです。
http://www.log-osaka.jp/people/vol.34/ppl_vol34_1.html

ロトチェンコの丁度前ですね。
オンサンデーズもよく行くのですが、伊藤存さんいきなりふらっと遊びに来られたりするそうです。

とても気が遠くなるような刺繍なんですけど、タッチがたまらなく好きです。
1993年から通いだしたのでいろいろな思い出がありますが、

1994年のFLUXUSはオノヨーコは美術家だったという
意外な事実をここで知ったり、ちょっと考えないと
その「おもしろさ」を理解するのに一苦労する作品が多かった分、
理解できたときの楽しかった気がします。

2001年のファブリス・イベールは
ブランコに乗ったり四角いサッカーボールを蹴っ飛ばしたりして
ひとりで2時間ぐらい遊んでいたのを思い出します。

いろいろ体験したことが純粋に楽しかったと思えたのが
記憶にあります。

amp氏:
1995年に「ロドチェンコの実験室」があったときにも
行きましたし、そのときも行きました。

2003年のときは
コレクション展とリバイバル展を個展と
一緒にやっちゃいました的発想は
ワタリウムにはめずらしいものの、
個人的にはちょとなじめませんでした。

ティーカップは高くて買えないと思ったものの
1995年のときに買いそびれたブックマークが
買えたことはうれしかったかも。


とうきょ氏:
伊藤存の刺繍のクッションが
森アーツセンターミュージアムショップで見かけたとき
なんとなく「いいなぁ」と思ったりしました。
僕にもいろんな思い出が…。アートトイウモノをもっともヴィヴィッドに自分に提示してくれた場でした。和多利さんに多謝。

95年秋の『水の波紋』展とか印象深かったなー。善光寺でやった細野晴臣率いる環太平洋モンゴロイド・オーケストラの演奏も良かった。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ワタリウム美術館 更新情報

ワタリウム美術館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング