ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カルビ亭を語る会コミュの好きだったメニュー☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
食道園から始まりカルビ亭に店名を変えて美味安価を売りにしてたカルビ亭!

厨房で調理してた人やパントリーから商品を運んでた人♪

なんだかんだ言ってたけどみんなカルビ亭が大好きだった◎

そんなみんなの好きなメニューを自由に語り合おうじゃないか☆

コメント(18)

まずは私から手(パー)

やっぱり冷麺&ビビンバランチが一番だったかなぁグッド(上向き矢印)

ボリューム満点で給料日の次の日のバイトの子たちもまかないで食べてたよウッシッシ
まぁ言うまでもないだろうけど、まかないのカルス・ライスだねどんぶりウッシッシ
> 仙豆さん

むしろカルビ亭の最期に食ったのもカルス+ライスじゃない(笑)
>よしおさん
あぁ〜そうだねむふっ

あの時はカルビ亭がなくなるなんて、思ってもみなかったけどねあせあせ
> たすさん
コリコリってどんなんだっけ?むふっ
冷ビビはお得だしおいしかった☆昼から入った時に食べてたけど……ランチって土曜までで日曜はなかったんでしたっけ?!


コリコリは白いやつ!!
> 仙豆さん

コリコリは牛の大動脈でイカっぽい歯ごたえがするやつです。
コリコリなんて知らねーぞ?

ヤッパリ、里○さんの愛のおにぎりが一番ですねぇ
ネギ塩入りの味見冷麺なんかも良かったね電球ほっとした顔
あぁ〜ごま油入れるのもいい☆酢は多めでね!!
冷麺はおいしいよね〜!!
冷麺に酢とごま油少々は鉄板だったねグッド(上向き矢印)

あの味が懐かしいほっとした顔
俺、コメント出してたと思ったら出してなかった。こないだはみんなどうも指でOK

因み、俺は昔あったメニューでスタミナカルビ。ハラミみたいなうっすい肉にニンニクスライス、5?pくらいに切った葱がトッピング。味付けは塩だれがカランでお値段380円。

後は、刺しにムラがあった仙台牛カルビ牛
> マリモさん
どっちも懐かしいッスね〜わーい(嬉しい顔)

焼き加減が難しかったけど、あの薄いカルビを1ランクUPさせる裏技グッド(上向き矢印)一哉さん直伝のカルビ片面焼きもありましたよね電球ウッシッシ
> マリモさん

それ食道園時代のじゃないexclamation & question懐かしいほっとした顔

社内販売してたテグタンは買いだめした位旨かったグッド(上向き矢印)
> 仙豆さん

カズヤさん直伝のカルビの片面焼きは食べた後にビールで流し込むと更なる旨さがUP

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カルビ亭を語る会 更新情報

カルビ亭を語る会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング