ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミッドナイトサン読書会コミュの2月12日(金)時之栖計画 ご案内(長文ご容赦)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日時:2月12日(金)
 チェックイン15時(夕食19時開始)
 チェックアウト11時
場所:御殿場高原時之栖 
 宿泊はホテル時之栖、
 温泉は気楽坊が無料で利用可能です。
 アメニティは、
 フェイスタオル・バスタオル・パジャマ(ホテルと気楽坊の館内はご着用可)
 歯ブラシ・カミソリ
ドライヤー・ヘアブラシは棟続きの温泉気楽坊の脱衣場にあります。
 夕食は御殿場高原ビール「麦畑」 90分ビール飲み放題食べ放題
アクセス:
<アウトレット組>
1.東海道本線快速アクティー(熱海行)
 東京09:15 → 横浜09:41 → 国府津 10:23  
2.御殿場線
 国府津10:30 → 御殿場 11:16
3.御殿場駅からは30分発の送迎バス利用 12時前にアウトレット到着
<午後組>
1.東海道本線快速アクティー(熱海行)(グリーン車)
東京12:33 → 大船13:13 → 小田原13:44 → 熱海14:07
2.東海道本線(浜松行)
 熱海14:14 → 三島14:27
3.無料送迎バス
 三島駅北口15:05 16時くらいに到着

参加表明者
<アウトレット組>
sally さん、ruruさん、mamiさん、あじきらさん
<午後組>
ひろみんさん、ももにさん、ykさん、Fooling
前日まで、キャンセル、追加可能です!
15時くらいまでにご連絡下さい。

注意事項:
(1)Suicaについて
今回の旅行では、Suicaではなく、
かならず、きっぷを買ってご乗車ください。
アウトレット組も午後組も、Suicaでは到着駅(御殿場、三島)で出られません。
なぜなら、御殿場、三島はJR東海だからです。
それぞれの営業エリアで閉じていれば、
SuicaもTOICAもPASMOもつかえますが、
今回のようにJR東日本と東海をまたがっている場合、
改札で現金で精算させられ、
さらに、証明もらって後日JR東日本の窓口でSuicaの記録を訂正してもらうという、
至極めんどくさいことになります。
なんとかしろよ!JRパンチ

(2)グリーン券について(午後組)
グリーン券は東海道線の駅から乗るなら、券売機で買えます。
その他の駅の場合はみどりの窓口で購入してください。
Suicaをおもちであれば、
東京駅や小田原駅であれば東海道線のホームでSuicaグリーン券が購入出来ます。
車内で買うと250円?高いので、あらかじめ買っておいてください。
東京から熱海は平日950円、
辻堂以西は750円です。



コメント(35)

ありがとうございます!suicaダメなんですね〜あせあせ(飛び散る汗) 知らなかった・・・、知らせてくれて、よかったです。

アウトレット組は、多分買い物に時間がかかり、到着は夕食近くになるんじゃないかなぁ・・・と思いますが、その都度連絡するようにしますね。
うわ〜、いろいろとありがとうございますクローバー
午後組は、着いたら、温泉いい気分(温泉)直行?

アウトレット組の皆さんは、お買い物、楽しんできて下さ〜い!
寒そうなので、風邪をひかないように。
あ〜、また書き忘れてる。
1泊2食9,500円です。
2部屋とってあります。
翌日の気楽坊は土日の1日券2,000円のところ、
1,000円で利用可能です。(特典変更されていなければ。)

午後組はついたらひとっ風呂あびて、
だらだらのびのびしていましょういい気分(温泉)
私の腹の、軽く2週間分はある備蓄を見て驚かないでね〜(笑)

アウトレット組の皆さんは、防寒しっかりして出かけてくださいね。
あそこは東名高速で最も標高が高いところ付近なので、
店の中は暑いかもですが、外は、
異常にあたたかな日でもなければ寒いですよ。
特に15時過ぎるとかなり冷えます。
良いもの、あるといいですね!
Foolingさんぴかぴか(新しい)

アメニティのことや列車のことまで細かなリサーチ
ありがたいですハート達(複数ハート)
もうすぐですね〜ぴかぴか(新しい)
遠足前の子供の気持ちになってきましたわーい(嬉しい顔)

sallyさん、東京駅の待ち合わせどうしましょうか?
ボックス席、ゲットできるよう頑張らねばあせあせ(飛び散る汗)
対角線にゲットでしたっけあせあせ
Foolingさん

詳細をいろいろ書いて下さり(2回も!げっそり)、ありがとうございました〜

昨日、私が根ほり葉ほり聞いたからと責任感じております。。あせあせ

私もいつものようにsuicaでぶいぶい入ろうと思っていたので
助かります!(って当日忘れて入ちゃいそうですが〜)

飲み放題ってビールだけでないですよね〜〜?

あじきらさん、東海道線下りは私がいつも乗る
平日ラッシュ時でも10〜15分前に並べばまず
座れるので、平日朝下りは(しかも一番前は空いてる)
10分前くらいから並んでいれば大丈夫だと思いますよ
東京駅は始発です。7〜10番線になります。
前の方は南口のある方向です。 東西線大手町から改札入って
中央通路から階段登るとしたら、向かって左側の階段を
登ります。
ああ、9:15東京発の東海道線だと、いつも
私が通勤で横浜から乗って行った電車の折り返しのような
気がする〜〜

お菓子なんて持っていかない??
「麦畑」で飲み放題なのは、アルコールではビールだけです。
種類はピルス、シュバルツ、ヴァイツェン、ヴァイツェンボック、
期間限定のハニーレモンピルスも飲めるかも?
私はシュバルツが好き〜ビール
ソフトドリンクは
ホットコーヒー、ホットティー、アイスコーヒー、
アイスティー、ココア、泡立いちご、ウーロン茶、
カルピス、カルピスソーダ、オレンジ、オレンジスカッシュ、
コーラ、メロンソーダ、ジンジャーエールです。

ワイン、日本酒、焼酎(米・芋・麦)は、別途有料となります。

ホテルは飲み物など持ち込み可(冷蔵庫あります)なので、
差し入れ大歓迎です!
Foolingさん詳しい情報ありがとうございます!

ビール(アルコール)はコップ2,3cmしか飲めないので。。
ソフトドリンク(特に炭酸系)が飲み放題なら嬉しい!指でOK
でも”泡立ていちご”って??! おもろい名前やな!

酔わなくてもハイテンションになれるのでご心配なく!!手(チョキ)
ならない方がいいって?!
Foolingさん
ビール種類沢山ありますね〜ぴかぴか(新しい)
ビールはあまり飲む方じゃないのですが、
欲張りなので、とりあえず少量でも、全部味わうと思いますうれしい顔

ruruさん
乗り換え情報ありがとうございます。
下りはそんなに混雑じゃないと聞いてホッあせあせ

お菓子は300円以内?
バナナはお菓子に入りますか?なんてうれしい顔
☆Foolingさん

至れり尽くせりのお泊りいい気分(温泉)旅行のお膳立てありがとうございます!

切符はあらかじめ今のうち、地元駅(日野)から三島までの普通乗車券だけでも買っておこうかしら・・・
当日だと、私もうっかりsuicaで進入しそうですからねあせあせ
グリーン券はももにさんと一緒に東京駅のホームで買えばいいでしょうか。

指折り数えてその日を待つウキウキ気分は、まさに子供の時の遠足を思い出しますねるんるん

「読書会」→「いい気分(温泉)旅行」→「読書会」 この流れ良いですね!
ひろみんさん
窓口で切符買うときに一緒に買ってしまった方が楽かも?
もしホームで買うなら、今回、乗車券としてはSuicaつかいませんが、
Suica持って行くのを忘れないでくださいね〜
ホームではSuicaにグリーン券情報をいれる方式の、
Suicaグリーン券しかかえませんので。

Suicaグリーン券について詳しくは、JR東日本のHPを読んでみてください。
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/green/guide.html
Foolingさん、沢山お知らせありがとうございます。
PASUMO使えないなんて全然考えてませんでした。
気をつけます。
御殿場のアウトレットがそんなに寒いとは知らなかった
ので、このさい、オシャレより防寒を優先します。

おやつは勿論持って行きますよ〜!
東海道線でも人が少なくなれば大丈夫でしょ?
いや、人がいても4人いれば大丈夫かな?
ruruさん、ししゃもいりますか?(笑)
前日は早く寝なきゃ・・・
本当に・・ひろみんさんおっしゃるように、子供の遠足状態
ですね!
今からとっても楽しみです!
ひろみんさん♪
グリーン券電車は、窓口で切符と一緒に購入するつもりです。
明日、買うつもりでいま〜す!(早いかな?)。
お弁当を大丸で買うか、駅で買うか思案中デスあせあせ(なんで、私は食べることばかり考えているのだろー?)。
Foolingさん

私きっとバタバタして最低料金の切符を自動販売機で買って
入場しようと思っていたのですが、それで現地清算(現金)
できますよね〜?

ももにさん、
東京駅はお弁当の宝庫ですよ〜〜
大丸もお弁当買う人たちで殺気だっているし、
駅校内中央通路もわくわく弁当たくさん売っているし、中央通路から
エスカレターでちょこっと地下におりたこじゃれた
ショッピングゾーン(名前忘れた)にもいろいろあるし〜〜

朝通勤時に横目で見ながら中央通路を突っ走っている
わたくしで〜〜す!
> rururuさん
てきとーな金額の切符ではいって、御殿場駅で現金精算は問題なくできますよ〜
東京駅地下の駅ナカは美味しそうなものいっぱいですよね!
月1回の出張帰りの楽しみの一つです。
ライブ帰りに、
そこで買ったロールケーキを娘と半分こ丸かじりしたな〜
美味しかったな〜
ruruさん♪
私も殺気を立てながら、大丸でお弁当を買ってみたいと思います!!
楽しみで〜するんるん
Foolingさん、教えて頂きありがとうございます!!ハート達(複数ハート)

ももにさんの殺気はきっとヴァンパイア・ベラばりのバリアになって
他の人が近寄れない気がする〜〜あっかんべー
本日、娘&息子のミニバス新人戦予選がありまして、みごと決勝リーグに勝ち進みました!

・・・よって、来週の時之栖への参加は叶いませんでしたたらーっ(汗)
しかも金曜日は授業参観&懇談会があるの、忘れてて・・・あせあせ

皆様、楽しんで来て下さいませ〜!また次の機会には、是非とも参加させて頂きたいと思いますほっとした顔
あの〜〜

皆さん、土曜日のご予定は?
チェックアウト後すぐに帰宅?
どこか(観光地?)寄る?
> uralinさん
決勝リーグ進出おめでとうございます!
よほど不評でないかぎり、
また企画しますから安心してね。
> ruruさん
私は翌日、
朝から名古屋なので土曜日は三島に泊まりです。
なので夕方までならお付き合いできますよ。
っても、あの辺、観光ってある?(笑)
え〜と、例えば。。。

小田原の曽我の梅林チューリップ とか
裾野市のクレマチスの丘(美術館) 芽とか
富士サファリパーク獅子座 とか、、、

熱望って訳ではないですが、、
でもお子さんいらっしゃる方(sallyさんぐらいか〜)
など早く帰りますよね〜

金曜日は雨っぽいですね。。
おかしいな、私、旅行で雨って殆どないんだけれど。。。冷や汗

先週ほど寒くはなさそうだけれど、、、
皆さんダウン着ていく??(Foolingさんがダウン持っていないことは
知っておりますぞ〜)
どのくらい厚着? 特にアウトレット組。。
> rururuさん
小田原でかまぼこ作ったり?(笑)
服装、私はいつもどおりかな。
風呂入ったあと、ダラダラしやすい服にするつもり〜いい気分(温泉)
かまぼこ。。。
おいしそうだけど、、
私が作ったら、まずそう〜〜

それにしても、やっぱりインドアね、Foolingさん〜あっかんべー

>服装、私はいつもどおりかな。
寒そうですけど、Foolingさんのいつもの格好。。
だらだら〜〜〜お得意です〜〜目がハート

寝そべってもパンツ見えないの持っていこうっと!
れいちんさん。
大丈夫ですか〜。インフル感染しちゃったんですね。
基礎代謝? 1000は大変だわ! お大事にしてください!
次がある様なので、次回、また、楽しみましょ〜。

Foolingさん、ruruさん!
私も土曜日フリー組です。
小田原の曽我の梅林とかサファリパークにはかなり興味ありクローバーデス♪
カマボコもこの前の「エドワード」が作れると良いケド・・・私も美味しそうに作る自信がない(食べるの専門かな?)。
> れいちんさん
大変でしたね。
お大事になさってくださいね〜
次もきっと企画しますから〜
> ももにさん
サファリパークって時々赤ちゃんライオン?トラ?抱っこできるよね?
今はどうなんだろ?
抱っこできるならサファリパークいいかもぴかぴか(新しい)
> れいちんさん まだ流行ってるところもあるみたいですよexclamation今出かけたところでお隣のママと坊やに会ったので「あら、幼稚園は?」って聞いたら「インフルエンザで学級閉鎖なんです」とおっしゃってました猫どうぞお大事になさってくださいねわーい(嬉しい顔)
有休出しましたので正式に参加表明します手(パー)

時間まだ不明なんで現地直行します♪
> ykさん
了解です〜
何かのときの連絡先として、携帯メルアドなどメッセージいれときますね!
☆Foolingさま、みなさま

ウェ〜〜〜〜〜ン!!!こんなにこんなに間際になってですけど・・・・・・・あせあせ(飛び散る汗)
参加できなくなりました泣き顔
ゴメンナサイです。
と〜っても楽しみにしてたのに揺れるハート
次回を次回を切に願っております。

みなさ〜んダッシュ(走り出す様)(私の分まで?)いっぱい楽しんできてくださいね。
ひろみんさん、おはぎねこさん
また企画しますので、そのときはぜひ!
楽しんできま〜す!
参加の皆様
おつかれさまでした〜
なんだか盛りだくさんで、楽しかったですね。
ちょっと食べ過ぎて、明後日あたりの体重がこわいですがげっそり

sallyさん、ボードゲームありがとうございました!
けっこう、難しかったですね、英語もトリビア問題も。
寝おちしてすみません。

今回残念ながら参加出来なかった皆様
すごく楽しかったので、また企画したいと思います。
今度はあったかい頃がいいかな〜
そのときはぜひ、ご一緒しましょう。
> Foolingさん、皆様

ときのす、お疲れ様でした!
も、のどから手が出るほど行きたかったですが(なんか古い表現ですいません)、次回があれば、是非調整つけていきたいです!
これからみなさんの日記でも拝見して、行った気分に浸ろうと思います♪

また何か、イベント事でわいわいしたいですね!
> ふーみんさん
すごく楽しかったので、また企画しますぴかぴか(新しい)
そのときは是非!
時期や曜日など希望があったらきかせてくださいね。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミッドナイトサン読書会 更新情報

ミッドナイトサン読書会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング