ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アストロ!!コミュのOBD2診断機

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。95年D車に16ピンOBD2エラーコードスキャナー診断機は使用できますか?説明書には96年以降と書いてあるのですか?どなたかアドバイスお願いします。

コメント(4)

95年型なら多分・・・いや、ほぼ間違いなくこのコネクタですよね?
ならば、OBD1の規格なので、対応した診断機でないと使えません。
プチ情報るんるん

Yahoo!オークションにて
TECH2ではなく、OBD2の出品情報を知り、購入してみました。

日本語解説付(※PDFダウンロード可)
4500円で落札ぴかぴか(新しい)
(ヤフオク検索ワード参考:OBD2 アストロ)


実は〜SESが点灯しておりましたので〜さっそく診断目です。
(0442:エバポ希少リーク)
解決には至りませんでしたが、調べることにより〜知識向上と、ショップとのスムーズな会話ができるようになりました。

自分の車を知って大事に乗っていきたいですね(^_^;)
95ならOBD1がテスターになりますが、簡易自己診断なら、上段の一番右とその左隣りを、適当な配線で繋げば故障コードが拾えますよ

2つの端子を繋いでからエンジンをかけずにキーOnするとSESランプが点滅します
この点滅回数がコードになります

最初にコード12が出ます
●が点滅 ○が消灯で
●○●●○●○●●○●○●●
これは故障コードでなく、自己診断機能が正常に作動していることを示すもので、この後に故障コードが3回ずつ繰り返しで出ますので、エラーコードを控えておいてくださいね

また、故障コードがわかれば質問してくださいねウインク

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アストロ!! 更新情報

アストロ!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング