ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

近鉄大阪線!コミュの延着情報(>_<)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
22時前後に,
大阪教育大前駅付近で,
特急電車が「鹿」と接触したそうです。
各列車,約10分遅れで運転中だそうです。
なんと言いますか,相手が「鹿」とは…(-_-;)

コメント(89)

7時30分頃,河内山本駅付近の踏切で,バイクとの接触事故が発生しました。
雪に加えて,さらにダイヤが乱れています。
ご注意下さい。
下り線の布施〜俊徳道間で,車両故障があったようです。
五位堂行きの普通電車が,一本だけ運休のようですが…
現在は各列車に,約10分の遅れが発生しています。
人身事故による遅延情報です。
概ね復旧に向かっていますが,
7/1 19:27頃
堅下 〜 安堂
間の踏切で起きた人身事故により,各列車に遅れや取り消し等が発生しています。
ご注意をm(_ _)m
大阪難波21時発名古屋行きアーバンライナー乗車中に、東青山付近でアナウンスがあり、名古屋線の川越富洲原〜朝日の間に、線路内に不審物が発見とのことで、榊原温泉口で、約五分停車しました。
その後のアナウンスでさ、伊勢中川の手前迄運転とのことです。
原因が不明ですが。
昨夜の補足ですが、榊原温泉口で五分停車したのち、伊勢中川短絡線の中村川橋梁で、5分停車したのちに、ゆっくり走りまして、津駅には25分遅れで、到着しまして、回送となりましたが、車両の遣り繰り付かずとなり、白塚か江戸橋で折り返し、23時半頃に、一時間遅れの大阪難波行き乙特急となりました。
部分運休危険・警告

東青山〜大三の間で,降雨のため,運休とのお知らせが入りました。
宇治山田行きの快速急行が,青山町行きに,変更になっています。
詳しい情報は,各駅にてお確かめ下さいm(_ _)m
先ほど、NHKラジオ名古屋局のニュース速報で、8時から青山町から伊勢中川の間、大雨の規制値に達したのに、伴い運転見合せの模様です。
台風11号接近に伴い、名阪・阪伊・名伊・京伊の各特急は、運休。
接続する、名古屋、山田線の方は、速度を落としながら運転とのことです。
三重県の特別警報解除になりました。
名阪や、伊勢志摩方面の特急再開しました。
1715頃伊勢中川短絡線通過の名古屋行きアーバンライナーnext16レです。
山田線、宮町〜明星間での大雨の影響で、四日市21時発の大阪難波行き特急は、定刻より約五分の遅延の模様です。
※関連路線の不通情報
【「南大阪」線の運転見合わせについて】
9月9日の早朝,坊城駅〜橿原神宮前駅間で線路故障があったそうです(>_<)
このため,尺土駅〜橿原神宮前駅間が不通になっています。
振替輸送等の情報は,各駅で確認なさって下さいm(_ _)m
大阪線の列車遅延について

10月15日 5時19分頃,三本松〜赤目口の駅間で,鹿との接触事故がありました。
6時00分現在,各列車に約20分の遅れや運休が発生しています。
運行状況にご注意下さい。
河内国分駅付近での踏切にて人身事故発生との情報あり。
運行状況には十分ご注意下さい。
午前6時頃,国分〜大阪教育大前間の踏切で,人身事故が発生しました。
現在,大阪線は全線で運転を中止しています。
レスキュー作業中とのことで,復旧の見込みは立っておりません。
運転を再開しました。
ただ,遅れや運休,行き先等の変更が発生しています。
ご注意下さい。
現場検証のため再度運転を見合わせてます。
7時40分に運転再開。現場は国分2号踏切の模様です。
今朝,橿原線にて発生した自動車との衝突事故により,奈良線・京都線を中心にダイヤが乱れております。
大阪線にも,遅れ等の影響が出ています。
ご注意下さい(>_<)
他路線で人身事故がありました影響により,大阪線の列車にも遅れが発生しています。
約5〜10分程度ですが,お気をつけ下さい。
7月20日 14時43分頃
俊徳道駅構内において発生した人身事故により,ダイヤが大幅に乱れております。
ご注意下さい。
運転再開しましたが,事故現場付近で最徐行しています。
各列車に,遅れ,行き先や種別変更,運転取消等が見込まれます。
お気をつけ下さい。
名古屋線での踏切事故の影響により,上り線に遅れが出ています。
運転時刻にご注意下さい。
桜井ー朝倉間で発生した人身事故により,八木ー榛原間で運転見合わせ中です(>_<)
人身事故のお知らせですm(_ _)m
法善寺駅構内で,22時37分頃,人身事故が発生しました。
高安〜河内国分駅間で運転を見合わせていますm(_ _)m
名古屋線積雪の影響で、大阪難波730発名古屋行特急アーバンライナーnext、津駅へ20分遅延の発車。
津から以北(四日市、桑名方面)積雪で、大幅な遅延が、予想されます。
大阪線,6時33分頃に長瀬駅で発生した人身事故により運転を見合わせています。
運転再開は7時35〜45分頃の予定だそうです。
今日1440頃?に、長瀬駅での人身事故の影響で、大阪線や名古屋線の一部町遅延がありました。
今、運転再開してますが、大阪難波駅1620発の名古屋行きアーバンライナーplusも大阪上本町発の措置となりました。(UL07編成です。)
朝からの大雨の影響で,奈良県内の区間で運休しています。
行き先変更,運転取り消しなどに注意なさって下さい。
また既に,大阪府内でも10分近くの遅れが発生しています。
台風21号の影響で,大和八木〜名張間で運転を見合わせています。
大和朝倉〜長谷寺間に倒木があるらしいです。
雨の中でも,現場の復旧作業に当たっておられる社員の方々は大変ご苦労さまですm(_ _)m
続いて…
「榛原〜室生口大野間で土砂崩壊のため,大阪線の復旧の見込みは立っておりません。」
とのことです。
榛原〜名張間の土砂崩壊については,復旧の見込みが14時頃らしいです…
大阪方面からの電車は榛原までの運転です。
なお八木から先,榛原までは運転本数を減らしています。
行き先や種別を確認なさって下さいm(_ _)m
近鉄電車のホームページを見ましたら,以下のお知らせがありました。
(10月23日 22時47分 現在)
15時49分頃、大阪線は、榛原−室生口大野間の土砂崩壊のため、桜井〜名張間の上下線で運転を見合わせていましたが、下り線のみ、22時30分に青山町まで運転を再開しました。上り線については現在も運転を見合わせています。

果たして明日は朝から正常ダイヤで運転できるのでしょうか…
通勤・通学の足に,少なからず影響が残りそうな不安が残りますねぇ。
大阪線,23時18分から順次運転を再開したそうです!
但し,遅れ等には十分に注意なさって下さい。
>>[87]

あれからまた新たに、土砂崩壊ということでしょうかorL
結局私は、10時で重機を入れて復旧作業すると言われて14時復旧予定だとのことで、榛原から名張まで歩きました。
19キロを4時間かけて、名張を目指してひたすら山越えまでしましたorL
ガチに山奥で、大河を見た時は泣きました。おうちに帰りたいって。
孤独でさみしかったですが、どうにか無事に帰宅できました。

ログインすると、残り51件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

近鉄大阪線! 更新情報

近鉄大阪線!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング