ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

訓練処『縛』forMHP3rd&MHP2Gコミュの『縛』フェスタ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
全武器、全モンスター、、、相手・武器を選ばない強さが本当の強さだexclamation

なんどもやってベストを出す・・・その対極に位置する一発勝負ぴかぴか(新しい)

『縛』フェスタはそんなコンセプトだ。

【ルール】
●ペアは毎回チェンジ
例:仮にA〜D4人参加として
1回戦:A+Bペア、C+Dペア
2回戦:A+Cペア、B+Dペア
3回戦:A+Dペア、B+Cペア
という感じで全員と一回ペアを組む形となります。
※参加者奇数の場合は1名抜け番を順に回します。
1回戦:A抜け、B+Cペア、D+Eペア
2回戦:B抜け、A+Dペア、C+Eペア
3回戦:C抜け、B+Dペア、A+Eペア
4回戦:D抜け、B+Eペア、A+Cペア
5回戦:E抜け、B+Aペア、C+Dペア
※抜け番には該当クエの3位のタイムが記録として残ります。

●採点は各自のクリアタイム合計
上記例で1回戦A+Bペアが3分、C+Dペアが4分のクリアタイム
2回戦A+Cペアが5分、B+Dペアが6分
3回戦A+Dペアが7分、B+Cペアが8分だったとすると
A;3+5+7=15分
B:3+6+8=17分
C:4+5+8=17分
D:4+6+7=17分 で、Aの優勝となります。

●クエストルールは『縛』TAルール適用
・開幕モドリ玉でベースキャンプに戻ってからスタート
  →モドリ玉忘れの場合、走ってキャンプに戻ってからスタートのこと
   *リタイアは許されません
・閃光・罠・爆弾・音爆弾・粉塵・けむり玉・種などの強化系アイテム・麻痺武器禁止
・ガードできる武器の強走薬禁止
・ステータス異常回復は解毒薬・解氷剤OK、他は禁止
・狩猟笛効果すべてOK(鬼人笛・硬化笛禁止、角笛・回復笛OK)
・広域化による回復OK
・火事場使用禁止、以外のスキル自由
・秘薬OK
・焼き魚OK
・ネコメシOK (次回から禁止を検討中)

●3落ち(クエスト失敗)はリベンジなし
・該当クエストのビリのタイムに5分を加えたタイムが記録になります。


●武器選定
・モンハンルーレットでランダムに決定します。

コメント(19)

第一回『縛』フェスタ09
2009.12.19開催

【結果】
1位:慎二さん
2位:しぃさん
3位:エリーさん
4位:Kさん
5位:ひとえちゃん
6位:まさるさん
7位:エリンさん
8位:ジャックさん
9位:俺(ビリ)

詳細はこちらを参照
訓練処『縛』ホームページ
http://kunrendokoroshibari.web.fc2.com/

次回、『縛』フェスタ9.5はアドパで開催を予定ぴかぴか(新しい)

乞うご期待手(パー)
ありゃ電球

知らないうちに大統領w
次回フェスタの参加募集かけてるwww
グッジョブです指でOK

はい、前回見事にビリの栄冠を獲得したので今回は誰かにその栄冠を譲りたいと思いますぴかぴか(新しい)

クエストおよびルールは前回いろんなモンスターとあたるように、且つ不公平が生じないように頭をフル回転して練り上げたので前回同様でいいと思ってます。(内容は上記リンク参照)

カルピスさん、ウスイジャナーイさん
早速の参加表明あざ〜すわーい(嬉しい顔)

>>大統領
慎二さんから縛メンバーに告知メール出しといてください。
きっと俺みたいに知らない人多数だと思いますので・・・
よろしくです〜
追加

今度からネコメシ禁止にしようかと思案中です。
はじかれ、ごり押し、暴れうち、特殊攻撃など発動するとかなり有利になっちゃいますからね〜

みなさんの反対が無ければ禁止の方向でw
またまた追加

しまったあせあせ(飛び散る汗)

Kさんがこっそり手を挙げてた目

・・・・・・
参加表明あざーすわーい(嬉しい顔)
久しぶりに縛メンバーと狩りがしたいです涙涙涙

フロンティア組ゎエンジョイありありでTAすらやる気配がないしたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)


アドパに戻ろうかなあせあせ
>>ごっちん

アドパにきなさ〜い手(チョキ)

そして参加表明あざ〜す指でOK
参加集計しました。
日時などの情報もあります。
詳しくは私の日記へ↓
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1563193454&owner_id=12160955

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

訓練処『縛』forMHP3rd&MHP2G 更新情報

訓練処『縛』forMHP3rd&MHP2Gのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング