ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

愛犬&愛猫を亡くした人たちコミュの猫との思い出    

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私が、幼稚園の頃から飼ってた実家の犬が死んで半年経った頃
家に猫のミャーちゃんが来た
友達に頼み込んで知り合いの人から、生まれて3ヶ月目の猫をもらってきた。

小さくて風邪を引いてるのか目やにがすごく次の日病院に行った。すると、風邪ではなく伝染病になっていた。
薬を毎日あげて。。。その頃から私になつくようになってきた
だんだん元気を取り戻して外で元気に遊ぶようになった。

実は私。猫アレルギー。。。(;´Д`A ```   (=^・^=)ニャー
でも、かわいくてかわいくて毎日膝に乗せては鼻水テッシュが
山のようwww

( ゚∀゚):∵グハッ!!

鼻水と戦いながらも、やっと猫の毛になれてきたのか
鼻水もとまり、寝るときはずっと一緒に寝てた
かわぃぃんだなーーーコレガ(*・・*)ポッ

で、彼もいない私にとっては、言えに帰れば猫ちゃん
キャ━☆.:゚+。(ノ∀\*)゚+。:.☆━!!!
ホントコイツが男ならば。。。。なんて考えるくらい本当に
かわいがっていましたw

ところがそんな幸せなある日。。。。。。。。。。。。
足を引きずって家に帰ってきたのです

ド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!

どうしたものか。。
飛んで家を出て近くの動物病院へ。。。

先生「○さんの シャー ちゃんどーぞー」
私 「ミャーですが。。。(TロT)悲」
    と、思いながら病室へ
先生「関節がはずれてますけど、きっとどこかでおちちゃった   んでしょうね」
私 「ほー。手術ですか?」
先生「手術しなくても勝手に筋肉が骨の周りについて歩けますからダイジョウブですよ」

まぁ結果ちゃんと歩けるようにはなりましたw
(;´д`)ほーよかった。。

そんな病弱なミャーちゃんでしたが性格は甘えんぼの一言
どこにでも連れていきましたw
例えば、よく女の子とラブホにいってたのですがそこにいったり、新幹線からタクシー、バスまでいろんな交通機関をつかっておでかけw

猫の鳴き声がすれば歩いている人が振り向いてはずかしかったなぁ。。。。。苦笑((´Д`))

今年の冬2月、仕事の都合で広島に行き一緒に暮らしてた。
もちろん、このとき新幹線初乗り
まぁ電車なんかにもなれていたみたいでおとなしく乗車w

広島で8ヶ月の時間を過ごしました。
広島に行って2ヶ月くらいのこと。
近所の猫と仲良しになったみたいでほとんど家にかえらず。。
飼い主の私が嫉妬するくらいでした
∵ゞ(´ε`●) ブ!!

ある日家でマタッリしているとなんか猫の様子がおかしい。。
乳首は大きくなってるしおなかもプックラ!!!!

え。妊娠ですか?

そうだったみたいです。母親の私としては、少しばかり
ショック||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||
でも、その頃から家にずっと居ました。

すると急変。
流産     (´・д・`|||)

子供はまだ大きくなっていなく
近所の大きな公園にうめてやりました

それからか段々体調がわるくなり熱がしばしばでてました
病院に通っては注射

そんな毎日がつずいてました

でもなんとかエサもよくたべるようになったのは
岡山に引越しして帰ってきてから
でも、エサを食べるのとは反対に体は細くガリガリになっていました。
まぁ生活は普通に過ごしていたみたいですが、時々吐き気があったな。

岡山に帰ってきて2ヶ月
11月22日のAM11時半
急に体調が悪くなって息が荒くなってきた
体もいつもより冷たく
私は焦った。
早く病院!!!!!!!!
と思ったもののこの時間。。。。。。。。
色んな人に当たり、探して電話をかけたけど
実際開いてるところはなく
号泣しながら、実家の母に電話をした。

私 「ミャーが死にそう」
母 「もうな、あの猫は病気で長生きはしないから
   ずっと一緒にいてあげたらどう??もうこの時間
   病院もあいてないでしょう。」

母と話をして少し落ち着いた私は猫のそばにいることにした
シンドイのか、息が荒く舌をだしている
一緒に横になって号泣してた。
それから2時間後、AM1時半 息を引きとった

・゜゚・*:.。..。.:*・゜(PД`q*)・*:.。. .。.:*・゚゜・
私は声をあげてないた。
こんなに泣いたのは久しぶりだった

何にもしてあげられなくてごめんね。
段々硬直してくる猫に寄り添ってずっと泣いた。
友達が心配して駆けつけてくれた。
ありがとう。ホンマにありがとう。
それから、線香や缶ズメ買って来て小さいながら
猫のお葬式をした。


細くて病気がちで、長生きはしないと思ったものの
こんなに早く死ぬとはおもってもなかった。
飼い始めて1年と半年
短すぎるが本当にありがとう
楽しいときも、泣いてたときも一緒にいてくれたね。
毎日一緒に寝たね。
急にいなくなってしまってホントに寂しいよ
私の家族だったから

思い出ありがとう
そしてミャーの写真ずっと大事にするよ

コメント(5)

マル○さん、初めまして。
マル○さんの文章を読んでて、涙が出ちゃいました。(:_;)
ミャーちゃんは、とても愛されてたんですね。

今は楽しい思い出しか出てこないんですよね。
そして、もっとこうしてあげれば良かったとか・・・etc.

いま、何か飼っているんですか?
私は、今はペットがダメ!な家に住んでるので飼えないのですが、その代わり亡き愛犬の写真を並べてます。
マル○さん、はじめまして。
一緒にいた期間の分寂しさと悲しさは大きいですよね。
でも、寂しさと悲しさはミャーちゃんが愛されていた証拠です。
これからも、ずっと愛しつづけられてゆくミャーちゃんはシアワセ者だと思います。

私は、9月に17年近く一緒に暮らした愛犬を亡くしました。
今はその愛犬の遺品(?)の猫と日々を共にしております。
皆さんコメントどうもありがとう。
実は先日亡くしたばかりで今はペットをかってません。
ミャーは、11月23日の夜中に逝ってしまったから。
(´・ω・`)。。。。。(=^・^=)ニャー

もうすぐにでも猫を飼いたいと思うのですが、
やっぱり少し期間をあけてからにしようと思ってます。

散歩した思い出とか、スズメを近所から捕まえてきたりとか、色々思い出あります。
最近一番に寂しいなと思うことがあります。
それは、家に帰宅したときのこと。
いつもだと、お出迎えがあるのに静かな部屋に帰り
静かな夜を過ごすこと。
 
これがたまらん・・・・・
il||li _| ̄|● il||li

まぁ気を取り直して、またいい猫ちゃんに出会えるといいなと
おもってるよ。
できれば、ミャーの生まれ変わりに会いたいなー(ノ・з・)ノ

最近不思議な体験をしたんだけど、よかったら次のトピみてね

今は
○マル○marlboro さん、こんにちは。

家に帰宅したときの静かな部屋・・・ううっ・・想像できます。
私も、チェリーちゃんが天に召されてから、家に帰って来るといつもいた場所確認してしまう、自分がいました。
きっと今も、側にいるから思い出してあげるとミャーちゃんも喜んでくれてると思うよ。
コメントを読みました
私も昨日猫が急になくなりました
11年という長くて短い時間
最後はお別れする時間もなく
10分前まで元気だったのに
今は辛いだけです

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

愛犬&愛猫を亡くした人たち 更新情報

愛犬&愛猫を亡くした人たちのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング