ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Microsoft Office Word & IMEコミュの【質問】【ワード】 不要な改行コードをスペースに置き換えたい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ワードに関する質問です。
ある英文のPDF文書をWORD文書に変換したら、元のPDF文書ではラッピング(行送り)されていた箇所が全て改行に誤変換されてしまいました。

不都合なので、不要な改行コードはスペースに置き換えたいのですが、改行コードを置き換える方法を検索したところ、単純に全ての改行コードを検索/置き換えする方法しか見つかりませんでした。
http://okwave.jp/qa/q5736665.html

上記リンクの方法では、文書に含まれる全ての改行コードを置き換えるため、改行のまま残したい「本物の」改行まで置き換えられてしまうと思われます。

添付のスクリーンショットに示した通り、行送りが改行コードに誤変換された箇所は全て一回のみの改行ですが、本物の改行は(殆どが)2回連続の改行になっています。
従って、2回連続の改行コードは検索対象から除外し、1回のみの改行だけ選択して置き換えられればよいはずですが、方法が解りません。

300ページ以上ある文書なので、すべて手動で置き換えるわけにもいかず困っています。
方法ご存じの方いらっしゃいましたら、何卒宜しくお願い申し上げます。

コメント(3)

実験しているわけではなく、頭で考えているだけなので、上手くいくかどうかはっきりしませんが、同様な一括返還で以前やったことがある方法です。

1.二回連続の改行のみを文書中で使用されていない文字(英文のようですので全角文字など)に変換。
2.のこりの改行をスペースに変換
3.最初に変換していた全角文字を改行に変換

手順はふみますが、手間はそんなにかかりません。
最初に、「ワイルド カードを使用する」で検索する文字列に「^13([!^13)」を、置換後の文字列に「 \1」(1文字目はスペース) を入力して置換。
続けて、検索する文字列に「^13 」(4文字目はスペース)を、置換後の文字列に「^13」を入力して置換。

Office 365 の Word (Word 2013 相当) で検証。
ダイアナ・ろーたす 様、
たっつぁん 様、

早速ご回答いただき、ありがとうございます。

一旦文書に含まれていないであろう文字に置き換える。という発想がありませんでした。
実際にやってみたところ、どちら方法でも期待通りの結果になりました。
一旦別の文字にするという発想さえ出てれば質問するまでもない簡単なことでしたね。

この度は的確なご指導、ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Microsoft Office Word & IME 更新情報

Microsoft Office Word & IMEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング