ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日田コミュの道産子の日田観光について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10月に高齢の母を連れて札幌ー羽田乗り継ぎー福岡着日田行き高速バスに乗り日田到着{午後1時過ぎに着きます}。そして鵜飼いとセットになった山陽館へ泊まり次の日午後まで日田観光をするつもりです。
そこで日田料理を食べられるレストランとおみやげのお菓子の店を教えてください。昼二回あるので一回は焼きそばを食べようかなと考えています。よろしくお願いします。

コメント(21)

はじめましてです。
焼きそばは、想夫恋ですか?
想夫恋の焼きそばはかなり、
美味しいですよ。
日田の料理と言えば、鮎が良いんじゃないかなって思います。河原に(やなば)だったと思いますが、食べれる所があるんですけど10月は、やってないかもしれません。そのときは、豆田町の漢字を忘れたけど、(ときこそう)も、良いんじゃないかなって思います。
皆様有難うございます。鮎については山陽館の夕食で出ると思うんです。又、想夫恋の焼きそばを食べたいと考えていました。本店と三本松店で味は同じですか?
その他、自分が調べた範囲では、秋子想と大原茶屋を候補として考えていたのですが、どこがいいかもう少しアドバイスお願いします。又、お菓子は、布善製菓のそばまんじゅうとか旭まんじゅうの栗そばまんじゅうが口コミでのっていましたが、他にありますか?
えっと、私は大分市内から日田にお嫁に来まして、日田文化に驚いておりましたがたらーっ(汗)
日田のお土産と言えば「赤司(あかし)の羊羹」か、「粋(すい)」のロールケーキか、「Sinple(シンプル)」のシフォンケーキかやっぱり日田天領水かなたらーっ(汗)友達に、買ってって喜んでくれましたね。
日田は鳥刺し(北海道も食べる?)も有るよ。同じ大分県でも大分市内はあまり食べませんあせあせ(飛び散る汗)生肉食べれるならぜひグッド(上向き矢印)(あたしは無理涙)お土産は会社とかなら、ソバ饅頭ですねあせあせ(飛び散る汗)駄菓子の【べべんちょ】(肩車の意味らしい)も安価だし、今は果物【日田梨】も季節ですよハート
皆さん有難う!
くみかさん、羊羹必ず買います!そば饅頭はどこがお薦めですか?
なっとうさん、ラーメンどこがお薦めですか?焼きそば食べてからラーメン食べます。大食いなんで。
今はそちらでも売ってるのかもしれませんが、家の兄は(現在留萌在中)帰省の度インスタントラーメン《うまかっちゃん》を買ってかえってました。帰れないときは送ってます。 ご当地品とかはダメですか? 赤司ヨウカンは美味しいです!でもたまに商品によっては品切なので、ご注意を!(後日送ってもらえたはず。)
楽しい旅行になるといいですね!!
川辺りを公園までゆっくり散歩してください。
すいません。しつこいようですが、できれば、お昼の食事について、日田料理を食べられる店をお教え願います。
日田料理といえば だご汁とか高菜巻きとかですかね。だご汁は小鹿田焼きの窯元近くに山のそば茶屋ってとこが最高なんですが遠いです。高菜巻きは弥助すしっていうお寿司屋さんが店前に看板掲げてた気がします。焼きソバは友達なんかは三隈飯店がおいしいって言いますね。好みもあると思うんですが。ここならラーメンもあります。僕個人的感想としては日田のラーメン美味しいとは思いませんげっそり。北海道の方が美味しいです、きっと。
良い旅になるといいですね。
皆さんラーメン好きですね。高齢の母を連れて行くので、ラーメンはあくまで私のおやつで彼女は旅館で休んでいてもらうつもりです。確かに北海道はラーメンのメッカです。特に旭川のラーメンが有名です。最近では札幌に博多の一風堂なども進出してきています。
高菜巻きは初めて聞きました。こちらにはありません。たご汁は別府で飲むつもりです。
木の花ガルテンは確かにイイかも?
なんといっても バイキング。
ちなみに日田の隣町、大山町は梅が特産なので
梅ジュースとかおいしいです。
キノコも日田は産地ですよね。おいしいですよ。

ただ、足が・・・。
日田は交通の便がとても不便です。
バスの本数も少ないし。ロシータさんはどうなさるつもりです??
レンタカーがあると、便利かも。
(道幅は狭いですが交通量は少ない)
候補に出た小鹿田焼きの窯元近くも大山町にも行けます。
駅前の寶屋さん。
この間初めてちゃんぽんを食べましたが、おいしかったです。
野菜がたっぷりで、ご高齢のお客さんもぺろりと一人前召し上がってました。
だご汁グッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)
大分では【だんご汁】ですよるんるん
ちなみに日田と、大分市内(たぶん別府も)では中身違いますあせあせ(飛び散る汗)

別府は【甘味茶屋】に行くのかな?、だんご汁食べるの。

ジェラートアイス、【ジェノバ】もオススメでぇするんるん
皆さんいろいろ有難うございます。道産子ですが、車の免許持っていないので、あくまで豆田町の中心部での観光です。そこで大原茶屋がいいか秋子想がいいかをお尋ねしたのです。日田は着いた日、焼きそばを食べて山陽館へ行き夜は鵜飼い見物、次の日は豆田町を観光して昼食後、杖立温泉へ向かいます。
杖立温泉に向かうなら道中、木の花ガルデンは良いかもハートですわーい(嬉しい顔)

大山通るから大山の、道の駅とかも良いですわーい(嬉しい顔)
追加ハートひびきの里、はお土産に良いでしょうわーい(嬉しい顔)
古くからあるのは、大原茶屋。
日田の鎮守様大原神宮の裏にあり、雰囲気も、ご飯も懐かしくて好きです。ただ、行くとすると、タクシーかな?
秋子想は、おしゃれなレストランですね。
(行ったことが無いのでなんともいえないのですが)
立地的にちょうどいいですね。個人的な好みでいえば、
大原茶屋に一票。
豆田に行くんなら、ウナギもなかなかですよ人差し指「まぶし千屋」

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日田 更新情報

日田のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング