ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

メンヘラーだけど働きたいコミュのはじめましてのご挨拶

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

わたしは鬱病になって10年目で、双極性?型障害(躁鬱病)に変わり3年になります。
それに軽いパニック障害も1年前位から併発しました。
鬱病の時は調子が悪くなる度に、仕事を休みながら勤めていましたが、躁鬱病になってからは病院に入退院することが多くなり、お仕事ができない状態が続いています。
現在は精神障害者手帳2級を所持し自宅療養中ですが、来年の春からは社会復帰しようと計画しています。
しかし、現実の雇用状況は厳しく、メンヘラーに対しては職場さえも見つけられないのではないかという不安を抱えています。
そういう方々のために、同じ悩みを持つ者同士の交流を、活発にしてもらいたいと思っています。
たくさんの参加をお待ちしております。

コメント(33)

はじめまして。
鬱病から只今躁うつ病疑惑になっているがちゃぴんと申します。

自宅療養中です。デイケアには週5で通ってます。

週1で作業所に行く予定です。

よろしくおねがいします。
はじめまして 神経衰弱だそうで なんだその病名
鬱かもしれないらしい
仕事ほしいです
学歴職歴資格無し 対人無し 未経験OKな仕事探しております

そんなわけでよろしくお願いします
はじめまして。ここのコミュ、顔見知りさんも多いのですが、改めまして自己紹介を。

もともとメンヘラチックで四年前から対人不安でクリニック通院、看護学生として実習中に本格的にうつ病発病したのが三年前。某有名私大に五年籍を置き、結局中退。

二年間の引きこもりの末、今はパートでコンビニ店員してます。でもいつかフルタイムで働きたいです。

よろしくお願いします。
はじめまして晴れ

オイラは 鬱病・パニック障害・解離性人格障害を持っているメンヘラです病院
メンヘラ歴は3年になりました病院 障害者手帳3級 ・ 療育手帳C判定を持っていますメモペン

現在は リハビリがてら暇さえあればカメラを小脇に抱えて
色々な写真を撮りに行ってますカメラ

只今 10匹のニャンコに癒されながら生活中猫

もしプロフや紹介文を読んで絡めそうなら
気軽にメッセ&申請をヨロシクお願いしますチューリップ
はじめまして。
おれは、うつ病歴5年、治った頃にとあることがあり統合失調症を発症し6年の、金さんという者です。

うつ病のころは休職も繰り返しつつだましだまし働いてましたが、
統合失調症になってからは働いていません。障害者年金で暮らしています。

今は、月イチのパニック発作と睡眠障害があるくらいで、どっちも薬飲めばなんてことないので、
かなり楽になってきました。
先日、主治医から再就職の許可が出て、今、就労支援施設に通っているところです。

仕事はプログラマでした。

これからよろしくお願いします。
メッセ、気軽にくださいね。
はじめまして、躁鬱になって来年の2月で2年になります。

うつで退職→躁状態で入社→躁鬱を繰り返し、うつ悪化で今年10月末に退職。

現在自宅療養中です。

主治医から不安定という事で失業保険受給できない為、無収入です。

来年は仕事に就きたいと思っています。

よろしくお願いします。
はじめまして。
ボーダーと癲癇を患って十年弱になります。
当時勤めていた会社はクビになりました。(ボーダー特有の、見捨てられ不安に
駆られて「きちがいじみた」ことをしたため)

この10年間、一度は働きましたが、3ヶ月も持たずに職場のトイレで
リスカをするようになり、自主退職しました。

現在無職です。33歳です。幸い、障害年金は去年漸くおりました。
それでも、先々に不安を抱える日々です。

現在、ボーダーのほうはほぼ完治したと主治医に言われました。

それでも、職歴に穴が空きすぎているせいと、この不況のため、
就職には結びつきません。厳しいところです。

でも、このコミュをみて、同じような思いを抱えているかたがたがたくさん
いらっしゃることがわかって、すごくはげまされました。

どうぞよろしくお願いします。
統合失調症と診断されたものです。 

病歴は4年で前はパニック障害でした。 

徐々に病気も回復していますが自宅療養中ですが、学校に行きたいので勉強しています。 

復職も考えています。 

どうぞ宜しくお願いします。
初めまして。私は心の病になって6年経ちます。私は新入社員としてIT業界に入社してからやりがいがあって楽しく仕事してましたがある上司のせいで病気になりやりたい仕事ができなくて会社を辞めました。それから何度か短期間の仕事をしていましたが今は胃の調子が悪くて毎日が辛い状態なので働いていないです。幸い両親と暮らしているので生活費は何とかなってるんですが自分の貯金が少なくなってきていて好きなものが買えない状態です。
初めまして、僕は16歳の時に初めて精神科にかかり、多少病名が変わったり増えたりして今28歳、もうすぐ29歳になります。
現在はうつと睡眠障害の一種ナルコレプシー(もしくはその類縁疾患)といわれています。薬も相当の量飲んでいます。
この13年間色々ありました。
高校は何とか卒業できましたが、大学は症状がひどく苦しく、なかなか進級できずに退学、その後もバイトを転々として最後のバイトから5年が経過しました。
とにかく少しでも働いて稼がないとやばいです。生活かかってます。
けど大学中退で定職歴なし、5年のブランク、安定しない体調(今はだいぶ落ち着いてますが・・・)どうしたらいいかわからないことだらけです。
このコミュニティで、少しでも手がかりがつかめたらうれしいです。
はじめまして総合失調症で五年になりますその前四年鬱只今長期入院中退院したら医療事務受けようと思います
初めまして、横浜在住44歳男性です。

16歳で、バイク事故等で医療保護入院して、
双極性障害1型に成りました。
28年間、この病気と付き合っています。

最近、睡眠障害と、双極性障害の関連性に気付き、
病気と仲良しに成りました!!(睡眠障害を克服しました)

★★しかし、まだ、仕事が出来ずに居て、苦虫を噛んでいます。

こんな私ですが、宜しくお願い致します。

敬具。
ふらふら

はじめまして、30代、来年受験を控えたムスコとダンナの3人暮らしです。

申し訳ないですがダンナの稼ぎでは生活費が苦しく...............
体調的にはつらいですが
働きにでたいです

ちなみに躁うつ7年目です

初めまして。。

双極性障害になって社会復帰してから職場でイジメに会い今日退職しました…

なんとかマイペースに頑張って行きます。。

ログインすると、残り19件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

メンヘラーだけど働きたい 更新情報

メンヘラーだけど働きたいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング