ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外ボクシング動画コミュの13年3月30日 IBFミニマム級タイトルマッチ(メキシコ) マリオ・ロドリゲス vs 高山勝成

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
IBFミニマム級王者マリオ・ロドリゲスに高山勝成選手が無効試合も含め3度目となる
IBF王座挑戦を果たす一戦。

王者ロドリゲス(24歳)は15勝11KO6敗4分のメキシカン。
10年8月に当時WBOミニマム級王者だったドニー・ニエテス相手に世界挑戦したものの
12回判定で敗れ世界王座獲得なりませんでしたが、12年9月に当時IBFミニマム級王者だった
ニコシナシ・ジョイを7回KOで破り同王座を獲得しており、今回初防衛戦となっています。

対するIBF6位の高山勝成選手(29歳)の戦績は24勝10KO6敗1無効試合。
WBCミニマム級王座、WBAミニマム級暫定王座と2度の世界王座を獲得した元王者。
IBFミニマム級王者だったニコシナシ・ジョイに2度挑戦するも、1敗1無効試合と
王座獲得なりませんでしたが、今回のチャンスを得ています。


コメント(2)

ロドリゲスは打ち合いで強さを発揮するものの、スピードに難があるので
アウトボクシングに徹すれば高山選手に勝機ありと思いましたが
見事に策がはまった感じで、ほぼ完勝ですね。

ジャッジは119-109、117-111、115-113。
自己採点だと3・4・9回をロドリゲスに振った以外は高山選手で116-111。
自己採点と公式採点見比べて思いましたが、3回のダウンは入っていないんですかね?
ジャッジ3人の採点ともダウンなしの合計ポイントですが・・・。

まあ、何はともあれ3度目のIBF王座挑戦で敵地で見事に王座を獲得した
高山選手にはおめでとうございます・・・と言いたいですね。
出来ることならば、近いうちにWBO王者との王座統一戦を果たして
日本人初の4団体王者となっていただきたいものです。
メキシコ開催を考えれば、王者の判定勝ちでもおかしくはないように感じましたね

高山選手の一方的な試合かと勝手に想像してたのでびっくり

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外ボクシング動画 更新情報

海外ボクシング動画のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。