ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジョアン サルバンスコミュの2011年夏ジョアン・クリニック終了

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
8月4日、5日の京都で開催したジョアン・サッカー・キャンプの記事が未だ搭載されておらず、順番が逆になってしまいますが、一足お先に・・・


6月25日から始まったJSフットボールクリニックは8月5日で最終日を迎え、ジョアンは8月6日にバルセロナに帰国しました。
今回は東京、群馬、大阪、京都、兵庫、滋賀、富山、秋田で合計14か所でクリニックを展開させていただく事が出来ました。
初めての場所、初めてのチームでの新しい出会い。そしてジョアンとの久々の再開を楽しみにしてくださりいつもクリニックを開催させていただいているチーム。数多くの皆さまに支えられて毎回開催させていただく事が出来ている事に本当に感謝しております。
僕たちも新しい日本のサッカー人の方々と出会える事、そして全国にいる良きサッカー仲間との久々の再開はいつも楽しみにしており、各地で楽しい思い出を作らせていただいています。
今回、スケジュールが合わずに訪問出来なかったチームには申し訳なく思っております。
また次の機会に実現出来ればと思っております。


今回のクリニックで一番多かったテーマはポゼッションでした。
スペイン代表、そしてバルサのサッカーを理想とされるチームが増えてきている事を実感しています。
そして、ジョアンのクリニックを日本で開催して6年目になりますが、今回初めてサッカーキャンプを関東と関西の2か所で開催出来た事を大変嬉しく思っております。
今までにない形式の新しいイベントでしたが、数多くの選手達も参加してくれ良い内容だったのではないでしょうか。
今年をきっかけに来年も開催させていただきたく思っております。


ジョアンが今回どこに行っても口にしていたのが、
「日本のサッカーレベルは日々向上している。世界のサッカーの過去10年で一番レベルが成長しているのはアジア、その中でも日本と言っても決しておかしくない。
全ては日本でサッカーに携わっている人達の仕事の成果であって、素晴らしい仕事をされてきている。
日本にいれば、その変化は分からないが、半年に1回しか日本に来ない自分は毎回来るたびに驚かされている。
2014年のW杯で日本がベスト8以上に勝ち上がるのも決して無理ではない。そして2014年のW杯までに日本人選手がバルサもしくはマドリッドに所属している事も十分に可能性があると確信している。
これだけ可能性のある国のサッカーに少しでも関われている自分を幸せに思う。」


東海大学菅生高校・中学校との契約は2010年に契約が終わり、ジョアンは現在は拠点をバルセロナに移し、毎夏と冬に2カ月弱ほど日本に来ています。
Jリーグのチームの監督になるという夢は日本に住んでいる時には叶いませんでしたが、スペインに戻った今でも日本との関わりを切りたくないという事で、現在は半年に一回の来日になっています。
スペインではコーチンぐスクール、大学の指導者ライセンスの講師をしながら、出身したセミプロのクラブのトップチームから育成のアドバイザーをやっています。
次回の来日は11月中旬から12月中旬までの1カ月を考えております。
詳しい日程が決まりましたら、またご報告させていただきます。
まだ未開拓の九州、沖縄、そして北海道を訪問出来ればと思っております。
あらためまして、今回のクリニックを無事に終了させていただけた事に大変感謝しております。
ありがとうございました。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジョアン サルバンス 更新情報

ジョアン サルバンスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング