ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

週末はアートツアーコミュの2013年6月のアートツアーの予定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ようやく調整が付きましたので、来月6月のアートツアー予定を記します。


6/1(土) 目黒をブラアキラ
http://mixi.jp/view_event.pl?id=74000724&comm_id=422233

「浮世絵を片手に、街を歩こう。」

某浮世絵美術館の学芸員さんをガイドに迎えた人気シリーズ最新作。
今回の舞台は、『目黒』

めぐろ歴史資料館とコラボもしちゃいますグッド(上向き矢印)



6/2(日) ホキ美術館 開館3周年イベント「ホキ美術館 DAY」
http://www.hoki-museum.jp/event/index.html#event20130602

あのホキ美術館からトークショーの依頼がありました。
吉本興業の大先輩と初共演してまいります。
おかげさまで、午前の部は満席だそうですが、午後の部は、若干残席があるとのこと。
無料ですので、是非。
(こちらのイベントは月1ルールとは別枠扱いです)



6/8(土) 『たとえてわかる西洋美術史講座』 第3講:アイドル史で写実主義がわかる
http://mixi.jp/view_event.pl?id=74041876&comm_id=422233

「アートってよくわからない…」「敷居が高い…」
そんなイメージを覆す、新感覚の美術史講座がアートカフェArt For Thoughtにて始まります。
アイスクリームや少女マンガ、アイドル、オタク文化など、
一見美術史とは関係なさそうな身近な『たとえ』により、驚くほど美術史の流れが掴める世界初の美術講座です。
・・・という体裁のネタライブです(笑)
前回が大好評だったので、一日2講演制になりました
是非この機会に楽しみながら美術の世界をご堪能ください!
(こちらのイベントは月1ルールとは別枠扱いです)



6/9(日) 所用のためお休みします



6/15(土) 所用のためお休みします



6/16(日) 大東京お笑い建築ツアー【ペンさんの世田谷編】
http://mixi.jp/view_event.pl?id=74041934&comm_id=422233

「“建築”って何をどう観たらいいの?? 」

という全ての人にお送りする“大東京お笑い建築ツアー”
建築初心者の自分を筆頭に、建築家の方の話を伺いながら、
東京の色々な街を訪れ、“建築”を皆でぶらぶらと楽しく観賞しようという企画です。

今回の舞台は、『世田谷』です。



6/21(金) アフター6のアートオフ会“エミール・クラウスとベルギーの印象派”

仕事の疲れを、アートでリフレッシュしませんか?
平日の夜にアートオフ会を開催してみます。
今回訪れるのは、東京ステーションギャラリーで開催中の“エミール・クラウスとベルギーの印象派”
http://www.ejrcf.or.jp/gallery/

美術展を楽しんだ後には、軽くお茶会を。
(夕食も食べれる場所を探します。夕食を食べたい方は、各自の判断で。こちらのイベントも月1ルールとは別枠扱いです)



6/22(土) ゆるゆるで行こう!

日本民藝館の “つきしま かるかや―素朴表現の絵巻と説話画”
http://www.mingeikan.or.jp/about/pdf/pamphlet_201306_1.pdf

東京オペラシティアートギャラリーの“梅佳代展 UMEKAYO”
http://ameblo.jp/artony/entry-11529363757.html

僕が、ゆる〜くチョイスした、ゆるゆるなアートが楽しめる2つの美術展を、ゆる〜く巡るアートツアーです。
思わず頬がゆるむこと必至の美術展です。



6/23(日) 大東京お笑い建築ツアー【soさんの世田谷編】
http://mixi.jp/view_event.pl?id=74065238&comm_id=422233

「“建築”って何をどう観たらいいの?? 」

という全ての人にお送りする“大東京お笑い建築ツアー”
建築初心者の自分を筆頭に、建築家の方の話を伺いながら、
東京の色々な街を訪れ、“建築”を皆でぶらぶらと楽しく観賞しようという企画です。

今回の舞台は、『世田谷』です。



6/29(土) 『書を捨てよ町へ出よう 』アートツアー

東京藝術大学大学美術館にて、“夏目漱石の美術世界展”が開催中です。
http://www.tokyo-np.co.jp/event/soseki/

それと絡めて、『文学』をテーマにしたアートツアーを開催します。
夏目漱石だけでなく、森鴎外や樋口一葉も登場予定。
お茶休憩も文学にまつわる場所で。
文学が好きな方も、アートが好きな方も、どちらもほどほどな方も(笑)、ご参加お待ちしております。



6/30(日) 所用のためお休みします

コメント(3)

所用により、14日に予定していた「アフター6のアートオフ会“エミール・クラウスとベルギーの印象派”」を翌週の21日に変更いたしました。
14日の開催を楽しみにされていた方、申し訳ありませんm(__)m
>>[1]
参加できないのですが、質問です。
集合場所は、サントリー美術館前となっています。
東京ステーションぎゃらりの間違えではありませんか?
>>[002]
ご指摘ありがとうございます。
すぐさま訂正いたしましたm(__)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

週末はアートツアー 更新情報

週末はアートツアーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。