ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【経営】 柴ゼミ 【学部】コミュのビジネスファッション解説【靴編】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
就活靴をこれから買う人は、まずはこのようなストレートチップの購入をお薦めします。


ストレートチップ購入のお薦め理由→

・冠婚葬祭に対応できる最もフォーマルな靴である。

・てゆーかシューズの基本の“キ”!!

コメント(4)

靴紐を通す部分も2種類あります。

・内羽式(写真1)
・外羽式(写真2)

内羽のほうが外羽よりもフォーマルです。
就活ではこのような紐靴以外の靴を買うのはやめましょう。

・モンクストラップ(写真はダブルモンク)
・スリッポン

紐靴に比べるとカジュアル寄りな部類の靴です。
靴にはロングノーズシューズというものがあります。

つま先が比較的長めに作られていて若者に人気です。

ただし年輩の方には不評なことが多いので就活ではあまりお薦めしません。


・写真中の右がロングノーズシューズで左が通常。
同じようなサイズでもここまで長さが変わります。
このような靴に装飾されている穴飾りのことをメダリオン、又はブローギングといいます。

同じような形状の靴でもメダリオンが施されることによって派手さが増します。

就活ではつま先にメダリオンが施されている靴を買うのはなるべく避けましょう。


ちなみに女性には、このようなメダリオンが「オジサンくさい」と言って不評なことが多いです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【経営】 柴ゼミ 【学部】 更新情報

【経営】 柴ゼミ 【学部】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング