ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゆかたの日に、浴衣着るコミュの浴衣着ました報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いよいよあと1時間半で7月7日、浴衣の日です〜衝撃

お天気は?と見ると、近畿一円は雨模様。でもそんなことにめげていては
浴衣は着れません。
雨にも強いのが浴衣。はい、7月7日、浴衣着ま〜す!

みなさまも、浴衣をお忘れなく。
一瞬でもいいから、浴衣着て、写真とって、このトピに送ってくださいませダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

ちなみにこの写真はこの土曜の宿泊研修にて。
浴衣を着て研修に出ようとの呼びかけに応えてくださって、女性の過半数が浴衣で参加・いつも以上に盛り上がりました。

コメント(11)

まずはいいだしっぺの自分から。

もう7月7日になりました。
仕事を自宅に持って帰ってはいけませんと言いながらも
自分の仕事は夜なべ仕事で。。。というわけで、
浴衣でゆる〜りと仕事をしています。

浴衣は白地に細かい藍色模様の、どちらかというと地味な模様ですので
帯はちょっと大胆に、大柄の模様をあわせています。


浴衣着ました。これで今日はお仕事&着付け教室へいきます〜わーい(嬉しい顔)
夜雨が降らないといいけど。。。
七夕の東京は快晴です。ぴかぴか(新しい)晴れぴかぴか(新しい) 日傘必携!揺れるハート
朝顔市から帰って来ました!東京は快晴、暑くってビールがおいしかったo(^-^)o
今日はこのまま仕事に向かいます!
職場での1枚カメラ

浴衣の日だから、今日は浴衣を着ましたよ〜

みなさまの浴衣姿、癒されます〜ほんと、お綺麗ですね。

私からは大学での1枚をば。呼びかけに応えて、学生さんが浴衣で登校くださいました。うれしくて講義を聴いているところをパチリ。

ほかにも何人か浴衣登校してくれたそうです。

和装で大学に来ることへの抵抗感が加速度的に消えていっているのを感じて、とてもうれしい一日でした。
テレビのニュースでも放送していましたが、美作美大では800人が浴衣で登校ですって、ステキexclamation ×2
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2009/07/07/2009070710151848011.html
 ↑
「美作美大」は「美作大」の間違いでした。スミマセン。m(_ _)m

浴衣の衿もとに半衿をのぞかせるのがはやっているらしいので、私もやってみました。半衿は手拭いです。るんるん
ムードりいぶらさま

貴重な情報をありがとうございますさくらんぼ
800人の浴衣姿、すごいですね〜早く日本中の大学がこうなってほしいものです。

半衿、素敵ですね。とても手ぬぐいには見えませんグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
でも偶然ですね。私も最近、半襟を色つきにするのに凝っています手(チョキ)
浴衣も衿だけつけて着物風に着ると着易いですね。

8月1日、盆踊りに行って来ましたよexclamation
ことしもめぐってきました「浴衣の日」、浴衣で近所の図書館まで行ってきました。かわいいお嬢さんも浴衣でどこかへお出掛けのご様子でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゆかたの日に、浴衣着る 更新情報

ゆかたの日に、浴衣着るのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング