ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小平良いとこ。3500人超!!コミュの産婦人科教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近、小川駅に引越してきたものです。

産婦人科を探しております。
近くて評判の良い病院等がありましたら是非、教えて下さい。

よろしくお願い致します。

コメント(42)

こんばんは(⌒◇⌒)ノ"
うちの坊ちゃんは砂川9番交差点そばの「ファウンズ」にて生まれましたぁ。。つつがなく。。(笑)
もう12年も前ですが。。明るい感じで良さげでしたが。。
当時鷹の台に住んでて通ってましたよ。。バスで。。
食事も良かったみたい。。ご参考になるかなぁ。。(笑)
現在8ヶ月の妊婦で、中野産婦人科で出産する予定です。
上の子は里帰りしたので、中野さんでの出産は初めてになりますが、先生もスタッフの方々もみんな親切でいい感じですよ。
鷹の台駅から近いので、小川駅周辺にお住まいならば通いやすいと思いますよ。
分娩費用は、だいたい42万円くらいだそうです。
32週までに20万円前払いで、分娩予約となるそうです。
我が家は「ファウンズ」で母が私達3姉妹(うち2人帝王切開)を、姉が2人の子供(2人とも帝王切開)を産みました。

姉は帝王切開だったので食事などは普通分娩の方とは全く違いましたが、同室の方達がそれはそれは美味しそうなご飯を出されていたそうです。建物や設備も何年か前にリニューアルされて綺麗ですし、料金もこの辺ではマシだそうです。永井産婦人科や東大和市の阿部産婦人科はすご〜く高いそうです。

わたしの同級生もファウンズ産まれの人が多かったし、評判と実力が伴っているかんじなんではないでしょうか?
ご参考まで…
どんな事で通いたいのかにもよりますがあせあせ(飛び散る汗)

不妊や婦人系なら一橋の真能クリニックもいいかと思います。かなりこんでますがふらふら

妊娠、出産なら中野産婦人科おすすめしますわーい(嬉しい顔)
看護師さんたちもいい人ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
少し遠くてもOKなら、
小金井市の桜町病院も良いですよ。
食事とかの出産時の何か特別なことはありませんが、
総合病院で施設が整っているし、
小児科も併設しています。
先生の腕も良かったので
リスク妊婦だった私も安心できました。
診察の時に痛い思いをしたこともありませんでしたよ。
私も立川にある『永井産婦人科』で、こども2人とも産んでいます(*^∀^*)
先生も看護婦さんも明るい方ばかりで、産後もオイルマッサージ(だったと思うたらーっ(汗))してもらったり、おっぱい担当の看護婦さんがいて(笑)一人一人話しを聞いてくれましたわーい(嬉しい顔)

でも最近は『ジュンレディースクリニック』も人気ですよね〜るんるん
妊娠中に1回無料で『ヨガ』受けられるって聞いたけどexclamation
エコーの写真も4D撮ってもらえるみたいだしぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
東大和の阿部産婦人科で2人産みましたわーい(嬉しい顔)

混んでいますが、ネットで予約も出来ますし
入院中に1回だけですが、アロママッサージも受けられます。
ご飯は普通ですが、隣にローソンがあります。
母子別なので、普段1人の時間があまりない私にとっては
入院中は至福の時間でしたぴかぴか(新しい)

普通・和痛・無痛分娩から選べます。
料金はどれも変わらず、42万くらいでしたよ。
エコーは4Dです。
ご懐妊であれば、学園駅前の真能クリニックがお勧めです。
私は妊娠中、通っていましたが先生はとても丁寧で紳士的な感じだし、中の雰囲気も良いですよ。ただ、予約していてもちょっと待たされたりする事もありましたが。。。

出産までは扱っていないのですが、私の場合里帰り出産だったので問題なかったです。実際出産した病院へは丁寧な紹介状も書いてくれるので安心できましたよ。
ジュンレディースクリニック、すごくキレイで
新しくて良さそうですね(*^_^*)
ついこのあいだ、前を通りかかって
「こんなとこにいつのまに!」
と思ってビックリしてしまいました!

ホームページ見てみたのですが、料金が書いてなくて。
あそこで出産された方、普通分娩でおいくらぐらいでしたか?
入院費なども全部込みで。
ご存知の方いらしたら教えてください(^。^)
みゆきさんご紹介の矢島助産院、お勧めです!!!
私も、知人の紹介で、初めてのお産をここでしたのですが、優しい助産師さんが色々とサポートしてくださって、気持ちの面でもずいぶん支えられました。
もちろん、夫立会いでした。
子育てママのためのいろいろな企画があったり、電話で育児相談にのってもらったり、産後も何かとお世話になっています。
出産から遠ざかって、産婦人科には最近がん検診でお世話になっていますたらーっ(汗)

私は、真能クリニックで妊婦検診を妊娠8ヶ月すぎまで受けていて、それから紹介状を書いていただき、立川の永井産婦人科で出産しました。

どちらもお勧めですよ。いろいろ相談できると思います☆
こんなに沢山の情報を頂けるとは思いませんでした。
皆様ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

多分、妊娠している気がするんですが・・・初めてでどうしていいのかわからずあせあせ(飛び散る汗)

もう一度、調べて早く検査に行きたいと思います。

引き続き参考になることがあれば情報お待ちしております。
妊娠されたかも…との事わーい(嬉しい顔)おめでとうございますわーい(嬉しい顔)

既出ですが、私は2回の妊娠とも一橋学園の真能クリニックで診てもらってましたわーい(嬉しい顔)
出産設備がないので、分娩は昭和病院にしましたが…。

真能先生は本当に丁寧に診てくださいます。『何かあれば携帯に電話して下さい!』と先生呼び出し用?の番号を教えてくれるほど!

エコー写真はあまる程くれますよ(笑)

皆様のアドバイスから色々検討した結果
中野産婦人科にしました。
明日は2回目の検診です。
私の姉と義姉はみんな桜町病院で出産しました。
姉は4人義姉は2人出産しましたが滞りなく出産を終えましたよ。
医師や看護婦さんも優しい方々でしたしオススメみたいです♪
また私は妊娠疑惑があったときに田無の駅の近くの病院にいきました。
名前を忘れてしまいましたがとても優しい先生でしたよ。
友達もそこで診ていただいてましたが出産は出来ないので違うところでした。
喜平町のジュンクリニックは近くなのでよく通りますが綺麗ですし人気もありそですね☆
私も妹も桜町でした♪
先生もスタッフさんも親切でいいですし。総合病院なのに食事も悪くないし♪

総合病院は万一トラブルがあったときに母体も新生児も安心ですよね。
(私は2人目を7ヶ月で切迫早産してしまい、総合病院のありがたみを知りました・苦笑)

&e姉御&e さんが診て頂いた田無の駅近くは、湯川先生ですか?湯川先生もとても評判のいい先生ですよね。入院設備さえあれば妹は湯川先生の所で産みたかったらしいです。

ジュンレディースクリニックについてです(^-^)v
旦那の会社の社長の奥さんが出産して、聞いてみたところ、普通分娩で40万円ちょいって言ってました!


旦那は中に入ったみたいですが、とにかくすごーくキレイだったと言っていました!
妊娠おめでとうございますほっとした顔
私もローズマリーさんと同じく中野産で去年男の子を出産しました。先生ちょっと天然系ですけど、やさしいし、看護士さんたちも親切ですよるんるんこれから安定期まで大変だとは思いますががんばってくださいわーい(嬉しい顔)
クミさん
ジュンレディースクリニックの料金情報
ありがとうございました!

あの設備とキレイさで、その料金は
とても良心的ですよね。


わーい(嬉しい顔)
ローズマリーさん、中野に通い始めたんですね電球
私も去年そこで男の子を出産し、そしてまた本日プレママになりまた通うことになりましたわーい(嬉しい顔)


中も改装されて雰囲気が変わっててびっくり!
豪華ではないけど、あのアットホームな感じがいい人にはあうかと…


去年は周囲の人に聞いた料金より安くて35万いかなかったような…あっ!入院費のみの話です。
少し変わったのかな?


マタニティライフ楽しみましょうねるんるん
> 寝冷え さん

ありがとうございます。
なんだか調子悪くて久々のカキコです。

この暑さにかなりやられてますが、がんばりますダッシュ(走り出す様)
うちも中野さんでした。街の病院ですが、いいみたいですよ。
私もプレママになりました。
知人の勧めもあったし、すぐ近くの団地に住んでいるので、ジュンレディースクリニックへ行きました。
ホテルみたいでキレイだったし、スタッフや先生もいい対応でした。
持病があるので総合病院の方がいいのかな?とも思ったのですが、病気の話もしっかり聞いてくれて、安心して頼ることができそうです。
プレママのみなさん、毎日暑いですが、お互いがんばりましょうパンチ
こんにちは!
女医さんの婦人科はありませんか?
ちなみに花小金井が最寄りです。
中野産婦人科医院の中野先生がダルビッシュで話題になったananにアドバイザーとして写真付きで載りましたね^^
P52、要チェック☆

http://www.nakanosanfu.com/
>きんぎょさん
お産ではなく、婦人科希望なのでちょうどいいです!
湯川クリニック調べてみます。
ありがとうございます!
無痛分娩で費用っていくらくらいかわかれば教えていただきたいのですが・・・
ジュンレディースクリニックの出産基本料金は現在39万円〜ですが、今年の12月から入院費が上がって47万円に、4Dも無料だったのが同じく12月から有料になるそうです。

年明けから料金体制が変わるようなので、無痛分娩の場合等、正確な金額は直接問い合わせた方が早いかもしれませんね。
始めまして。momoと申します。

 産婦人科をお探しとの事ですが・・・
もし、女医さんをご希望であれば、
東村山駅前の「ひまわりクリニック」がお勧めですわーい(嬉しい顔)
ただ病院は小さいので、出産になると清瀬にある
「きよせの森クリニック」に紹介状を書いてもらえますウインク
(この病院は、多摩地域でも出産率の高い病院にランクインしてます)
上記の病院は、ともに順天堂大学病院(御茶ノ水)の先生が
出向?開業?しています。
 もしも、大きな手術ともなれば(腹腔鏡下手術等)
鷹の台にある「中野産婦人科医院」の院長先生
(順天堂大学病院:非常勤・腹腔鏡下認定医)が
本院の麻酔科の先生を引き連れて、出張手術もしてくれますヨ。
初めまして。
一橋学園駅から徒歩で15分ほどの所に引っ越す予定の者です。
まだ妊娠はしていないのですが、無痛分娩で出産したいと思っております。
無痛を行っているのは、小平市では中野産婦人科だけでしょうか?
中野産婦人科は、高齢出産はお勧めしない、という口コミを見ました。
私は30代後半なので、中野さんでは受け入れ拒否されるのでは?......と不安です。
実際通われた方など、お話伺えると幸いです。
よろしくお願いいたします。

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小平良いとこ。3500人超!! 更新情報

小平良いとこ。3500人超!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング