ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

読書朝食会 "Reading-Lab"岩手コミュの【開催報告】第117回読書朝食会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第117回目の読書会を開催しました。
こんにちは。小笠原純子です。

12月最後の日曜日。
そして、街中はクリスマスムード一色。
サンタさんは、準備に忙しい時期ですね。

第117回目の会場は、
今月も初めて利用させていただくお店。
『みのるダイニング』さん。

広い会場なので、20名の募集でしたが、満員御礼でした。
ありがたい限りです。

今回も初参加の方がおひとりいらっしゃいました。
遠方からのご参加でした。ありがとうございます。
楽しんでいただけましたでしょうか。

そして、今回のリーダーさんは、
アクアさん、田中さん、横手先輩にお願いしました。
いつも皆様、快くお引き受けいただきありがとうございます。


さて、読書会当日、私は目が覚めたときに、
「今日で今年最後のリーラボかあ。
今年も無事に一年開催できて、良かったなあ」
と思いながら起床。

そして、読書会が始まり、向かいの席に座られた方が、
「2033年」を舞台にしたマンガを紹介してくれました。

さらに、お隣の席に座られた方は、
「昔は読んでもピンとこなかったけれど、
最近になって、読み直したら、
自分の求めていたものがそこにあった」とお話されました。
(私もあります。その時は全然読み進められなかった本が、
何年か経って、もう一度手に取ったら、
面白くてたまらなかったという本が・・・ちなみに、「思考の整理学」です)

そして帰り際には、今年話題の映画「ブレードランナー」のお話も。

年末ということもあるのでしょうか。
『時間』を意識してしまうような話題が続きました。
『時間』って、すごく特別なものですよね。
あっという間に過ぎ去ったり、
待てど暮らせど、なかなか過ぎなかったり。

時間を味方につけられるような、
そのような暮らしができたら良いなと思います。
(水出しの緑茶とか、漬物とか・・・
例えが渋すぎましたかね・・・)

そして今年も康人サンタさんから
この1年の感謝を込めて、
クリスマスのお菓子を皆さんにお配りさせていただきました。
盛岡のカフェ「6月の鹿」のあずきスコーンです。

横手先輩からも差し入れをいただきました。
皆さんで頂戴しました。ありがとうございます!

さて、次回開催のお知らせです。

2018年1月28日(日)
第118回読書朝食会リーラボいわて
会場:カフェビクトリア
時間:午前10:15〜12:15頃

となっております。

今年も、たくさんの方に、ご参加いただきました。
ありがとうございます。
夢中になれる『時間』を共有できました。
来年も、読書朝食会リーラボいわてをよろしくお願いします。

皆さま、よいお年をお迎えください(^o^)/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

読書朝食会 "Reading-Lab"岩手 更新情報

読書朝食会 "Reading-Lab"岩手のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。