ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ちとアレコミュの公権力との闘いin蔵の町

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。able_overと申します。
早速ですが、大掃除をしていたら、ちとアレな写真が出てきたので
載せます。
撮影日時:2004年5月3日
撮影場所:小江戸・川越の蔵がいっぱいある通りのやや外れ
おそらく民家の正面

今でも闘ってるのかどうかは不明。。

コメント(6)

いよっ、エーブルオーバーさん、出してきたねあの秘蔵写真。
警察へのメッセージ、マジなのかふざけてんのかわからないね。
明朝体で書いてみたり、いろんな色のペンを使っているところを見ると、激情に駆られてという感じでもないようですが果たして。「私は如何にして警察へ抵抗するに至ったか」が知りたいところですが、知らない方が面白いのかもしれません。

>小鹿さん
まだアルバムに入ってますが、なんとなくここに載せたら成仏したようで少しほっとしています。

>鈴丸さん
はじめまして。
すいません。仕事でこき使われていて、ようやく拝見しました。

>”警察官になってはいけません ダメになるシステム”
っつーのがスゲ−笑いました。

おいおいオッサン大丈夫か〜それともオバハンか〜
なんですっか、なぜそう思ったんすか、ダメシステムっすか?
っとチャチャ入れまくりたいです。

>知らないほうが面白い
概して理由ってくだらないんだよねー単なる愚痴っぽい。
こういう下らんことに労力を注ぐ人ってなんなのかしら
とオカマ言葉もそら出ますよアンタ

ここまで書いて、本当に深刻な理由だったら
いいすぎかなーなんて反省もしましたが、どうなんすかね。
>マルハゲさん
どうなんでしょ?深刻な理由があるにしたらもちっと建設的な方法でなんとかしないの。。などど常識的には考えますがねー。疑問ばっかりでアレですね。
とりあえず、今どうなってるかは見てみたい気がする。
これしかも蔵の町っつのが泣くね。
小江戸が泣くぜ。風情が泣くぜい。
粛々とシュールです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ちとアレ 更新情報

ちとアレのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。