ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

武蔵野うどんコミュの変わり種うどん、教えてください!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュに参加したばかりですが、
さっそく教えてほしいことがあります。

武蔵野うどんで変わり種のメニューを出しているところ知りませんか?

定番の肉汁うどんもいいのですが、
ちょっと変わったものが食べたくて……。

できれば西武池袋線沿線だとうれしいです。

コメント(11)

大泉学園〜エン座は、季節限定で練馬大根うどん(練馬大根を練りこんだもの)があるよ。今シーズンは終了したけど。
あと、絶品の「ラドン」(焼豚うどん)など、色々面白いメニューあり。
清瀬〜福助も変わり打ちうどんをやるときがある。
清瀬〜一将は、武蔵野うどんではないが、その系譜で、変り種メニューあり。

池袋線沿線ではないけど、東村山の讃岐うどん「野口製麺所」の猪肉汁うどんも美味かった♪うどんは、武蔵野ではないけど、シチュエーションは文句なしの武蔵野。
狭山ヶ丘の「いこいこ」にも確か週替わりで変わりメニューがありますよ。
★hagigiさん
きくやさん、けっこう好きです。
こんど系列店の涼太郎にいってみようと思うのですが、
いったことありますか?

★RYUさん
貴重な情報ありがとうございます!
エン座はネットでよく見かけるのですが
まだいったことないので、今度行ってみます。
福助の「変わり打ちうどん」ってどんなものですか?

★mohmohさん
いこいこの週替わりメニューってどんなのがあるんでしょうか?
知ってたら教えてほしいのですが……。

>なかのんさん
書き込みしたらいこいこに行きたくなってしまい、今日の昼に行ってきました(笑
で、勘違いしてましたが、週替わりではなくて日替わりでした(^^;

今日の日替わりメニューは刻み生姜とちくわ天入りの汁の盛りうどん、以前行ったときには確か納豆とおろし大根のぶっかけ系のものがあったと思います。

それからこれは池袋線ではないですが、川越の「めんこや」では塩味の汁を出しています。

讃岐うどんなんかだとメニューのバリエーションも豊富みたいですが、武蔵野うどんはあまり多くないですよねぇ。
★mohmohさん

さっそくのご返答ありがとうございます。
こういうの書いてると、食べたくなりますよね〜。
そうなんです!
武蔵野うどんはバリエーションが少ないんですよね。
だからこそ情報が欲しかったのですがわーい(嬉しい顔)

週替わりでなく、日替わりだったのですね。

ちょっと行くのが楽しみになりました。
でも初めての店では定番の肉汁を食べるべきですかね〜。
どっちにしても、日替わりがあるのは魅力ですね。

車がないと遠いですけど所沢市の甚五郎。色々なメニューが有ります。

私のサイト古いですけど二年前にも行きました。

http://hayashida.jp/udon/udon.htm
 武蔵野うどんにインスパイアされたつけ麺が食べられるとの口コミを見て、新宿御苑の近くにある「桃の木」に行ってきました。店員さんはすべて女性で、店内も小奇麗な感じです。紙エプロンやウェットティッシュが用意され、テーブルにはサンタの置物がさりげなく置いてあります。
 食券を先に買って下さいと言われ券売機前でメニューを見ていると、店員さんが寄ってきて味付けで、しょうゆ、天日塩、こってりが選べるがお勧めは天日塩とアドバイスしてくれました。これに気を良くして、豚テール丼とのセットにすることにし、850円+100円の出費となりました。ちょっと高いかな。
 汁には、豚肉、白髪ねぎ、油揚げが入っていてどの具材も美味しいです。塩味ということでさっぱり味を予想していましたが、そこそこ脂っこいものです。やはりつけ麺屋さんなのですね。
 麺は、武蔵野うどんというよりも、平打ちの薄目の生パスタといった感じです。麺の色も黄色みがかっていて、汁と麺ともに武蔵野のうどんを連想させる要素はなさそうです。(しょうゆ味だと似てくるのかもしれませんが)
 豚テール丼は小さなどんぶりに入っていて、コラーゲンたっぷりと書いてあったとおり、トロッと煮溶けた肉が乗っています。つけ麺、丼ともこってりしていたので、私は丼ではなくサラダでもあればそれにしておけばと思いました。
 つけ麺としての評価は△といったところ。私は、太麺のモチッとした麺が好きなので、薄くて噛み応えの無い個々の麺はちょっと好みではありません。変わったところで、ブルガリアというヨーグルト味のつけ麺がある模様。怖くて手が出せません。
 鴻巣の「馬力屋」で幅広鴨汁うどん900円を食べました。鴻巣と吉川に挟まれた荒川の川幅が日本一だそうで、これにちなんで河川敷で取れた農林61号を使用した平打ち麺を出しているそうです。平日にもかかわらず、近くの河川敷で花まつりがあるため、観光客で混んでいたので入店までに30分くらい待ちました。
 麺は、幅の広いもので5cmくらいあります。すいとんよりは薄ぺらく、ほうとうほどの弾力がある訳でもなく、これはこれで独特な麺です。ざるに盛られて出てきましたが、初めは量が少ないかなと思いましたが、幅の広い薄い麺は結構なボリュームがあります。年に1回とか、たまに食べたくなるような魅力を秘めた麺であります。
 鴨汁は、大きく切った鴨肉が2切れ、歯ごたえの残る長ネギとゴボウが入っています。鴨汁によくある甘い汁ですが、鴨の油はあまり出ていないのでしつこくはありません。鴨肉は、やや硬かったので、他店と同様にもう少し小さく切った定番の大きさの方が食べやすかったのでは。
 店は、古民家風で雰囲気は出ています。話題作りとして、たまに知人を連れていくと楽しめるうどんだと思います。
 田無にある「砂場」で肉汁うどん1060円を食べた。蕎麦屋でありながら”地粉うどん”の幟もあり、武蔵野うどん好きとしては機会があれば行こうと思っていた。田無駅から自宅に向かって帰る途中にあるので機会は十分あったのだが、店が小料理屋のような上品さと典型的な蕎麦屋であることと、メニューを見ると肉汁うどんでありながら千円超という価格が足を止めさせた。
 店内に入って見ると外から見るよりも意外に広く、テーブル席で構成され二人用で7卓ある。迷うことなく肉汁うどんを注文すると、10分くらいでうどんが出てきた。麺は、地粉の色がしっかりとあるが細いので、蕎麦のように見える。武蔵野うどんはどちらかというとボソボソしたところがあるが、この辺りも蕎麦のような歯応えである。うどんは細いながらもコシがあって美味しいものである。
 肉汁は、ネギと豚バラの入った醤油ベースの武蔵野うどんの汁である。バラ肉から出る脂でギトギトしているのが定番の味であるが、豚臭も無く意外とさっぱりしている。薬味としてネギと生姜が付いていたが、これに七味も加えると丁度良い味になった。
 量は、大人の男性だと物足りないかもしれない。武蔵野うどんは極太の強いコシの麺を、ガッツリと食べるのが一番だが、ここは蕎麦屋なのでざる1枚をササっと啜って帰るのが似合っている店だ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

武蔵野うどん 更新情報

武蔵野うどんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング