ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mixiで大山登山!!コミュの3月19日(土)現在のだいせん夏山登山道の最新情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3月19日(土)現在のだいせん夏山登山道の最新情報をお知らせします。

午前9時の大山寺の天候  雨  気温8℃  無風
お昼12時の山頂の天候   晴れ  気温2℃  8〜10m/s

昨日から今朝にかけて日本海上と太平洋上に2個の低気圧が通過して
かなりの強風が吹き荒れていましたが、朝方には風は収まりました。
雨の中のスタートとなりましたが、6合目あたりから雨が止み、次第に
晴れてきました。

登山道の積雪も一気に後退した感じで、例年と比較すると、時期的には
1ヶ月は早い状態のようです。
登山口から1合目を過ぎる辺りまでは、積雪もちらほら残っているという
状態です。
標高900mあたりから積雪がやや増えてきて、もしアイゼンを装着するので
あれば、2合目を過ぎた付近だと思います。
ただ当日の気温によってはもう少し上まで行けそうです。

毎年のことですが、5合目前後と草鳴社ケルンからその上まではすでに
登山道には積雪がありません。
また8合目を過ぎてから石室との分岐から木道には積雪がありません。
木道の上ではアイゼンを外してください。
木道が痛むということもありますが、それよりも非常に歩きにくいと思います。

天気予報では明日から冬型の気圧配置に逆戻りとなっていますが、まだまだ
山頂付近では降雪があると思います。
従って装備は冬山装備をお持ちいただいたほうが安全だと思います。
厳冬期のように前が見えないほど吹雪かれてホワイトアウトになることは
まず無いと思いますが、西風に吹かれて体感温度がマイナス10℃前後に
なることはまだまだあると思います。

山頂避難小屋の入り口が厚さ10cm程度の氷状態になっています。
ツルツルです。
だいぶ取っておきましたが、小屋に入る際は十分にお気をつけください。

また春になりつつあるとはいえ、出来るだけ単独登山は避けて
雪山経験者の方と一緒に登るようにしましょう。

山頂避難小屋も1階の窓を埋め尽くしていた雪も随分と減ってしまったので
小屋内が真っ暗というほどではありません。
しかし床に落し物をするとまだ見えないぐらいですので、ヘッドランプは
すぐに取り出せるところに入れておいてください。

なお大山までの道路にはまったく積雪はありません。
ただ朝晩は凍結の恐れがありますので、お気をつけください。

この他、登山道の状態とか装備品などわからないことがあれば遠慮なく
下記までお問い合わせください。
登山ガイドの依頼については
やまびこ荘 (0859−52−2725)までお問い合わせください。

また他の山域の最新情報などについては「山と渓谷社」のホームページ
ヤマケイオンライン
http://www.yamakei-online.com/mt_info/info_detail.php?info_id=1053

をご覧ください。もちろん大山の情報も載っています。

(社)日本山岳ガイド協会 認定
登山ガイド  久保昌之
            

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mixiで大山登山!! 更新情報

mixiで大山登山!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング