ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mixiで大山登山!!コミュの8月24日(日)現在のだいせん夏山登山道の最新情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
8月24日(日)現在のだいせん夏山登山道の最新情報をお知らせします。
午前2時の大山寺の天候  くもり  気温20℃  無風
午前5時の山頂の天候   ガス  気温16℃  微風
今年の夏は天候不順で、観測史上最高に迫る記録的な雨と日照時間も
平年の2割程度となっており、まだ不順は続く見込みだそうです。
ちなみに昨日の予報は「曇り時々雨」、実際は「時々曇り」。
今日の場合は「くもり時々晴れ」、実際は朝8時ごろから「大雨」。
予報も難しいと思いますが、一体どうなっているんでしょうか?
この夏のお客様からの問い合わせで一番多いのは「○○日に登りたいん
ですが、天気はどうでしょうか?」という内容です。
特に夏休みはお子様連れが多く、天候が気になるところですが、
今年ほど不順な年も私自身あまり覚えがありません。
こうなると装備に手を抜かないで、晴れていても一応の装備を持つように
してください。
山頂ではほぼ毎日のようにガスの中で、気温が16℃から20℃を切るぐらい
なので、これに風が加わると体感温度はグッと下がってきます。
体感温度が一ケタ台になることもしょっちゅうです。
この山頂は寒いですよという感覚が、なかなかこれから登山をされる方に
理解をしてもらえません。
標高はさほど高くない大山ですが、独立峰であるが故に気象状態に
よっては厳しい登山を強いられます。
暑さのピークは過ぎたようですが、服装、持参する水分量、雨具などの
装備については充分にご注意ください。
いいね!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mixiで大山登山!! 更新情報

mixiで大山登山!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング