ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mixiで大山登山!!コミュの5月16日(木)現在のだいせん夏山登山道の最新情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5月16日(木)現在のだいせん夏山登山道の最新情報を
お知らせします。

午前11時の大山寺の天候  くもり  気温12℃  無風
午後2時の山頂の天候     ガス  気温7℃  5〜7m/s

昨日までの真夏日から極端に気温が下がり、大山寺でも肌寒い
ぐらいの天候となりました。
これはシベリア寒気団が南下し、西高東低の冬型の気圧配置に
なったためで、北風が非常に冷たく、ここまで寒くなると体のほうが
ついていけなくなるぐらいです。

登山道の積雪は最後まで8合目の下に残っていましたが、これが
ようやくなくなりました。
登山道両脇の谷筋には残っていますが、登山道には雪はありません。
また雪が少なかったために、登山道の崩壊ヶ所もほとんどなしです。

昨日までの暖かさで、お花がずいぶんと咲き始めました。

大山寺周辺では、「コンロンソウ」、「クルマバソウ」、「シャガ」、などが
咲き始め、「トキワイカリソウ」が満開。
阿弥陀堂下の「ヤマブキ」も満開。

1合目付近では「チゴユリ」、「イワカガミ」、「ツルシキミ」、「エゾユズリハ」、
などが咲いていますが、イワカガミはやはり日当たりが重要で、このあたりの
日陰では、きれいなピンク色には程遠い色目です。

3合目あたりでは「ユキザサ」に花目がついており、5合目では「クロモジ」が
満開です。

5合目あたりではようやく「ミヤマカタバミ」が咲き始め、「「ショウジョウバカマ」が
満開。「ハウチワカエデ」の赤い花も咲いています。

7合目あたりまで登ると岩場には「ダイセンキスミレ」が可憐な花を咲かせています。

今のペースで順調に推移すると大山の山開き(6月1日〜2日)あたりでは
山頂付近でイワカガミが満開になると思います。

今の時期に注意することは、まず服装です。
薄着でスタートすることが、いかに重要かが1合目付近まで登るとわかります。
大山寺で寒いからと何枚も着ていると、かなりの汗が出てきて、バテる原因に
なります。
今日の私の服装は、長袖のTシャツに半袖ジップシャツを重ね着の2枚のみ。
いずれも速乾性素材のものです。
山頂までこの服装のままでした。

この5月については、夏山登山道は毎週木曜日と金曜日に学生登山が
入っています。
この曜日は避けて計画するか、ほかのコースを楽しまれたほうがいいようです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mixiで大山登山!! 更新情報

mixiで大山登山!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング