ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バイクに乗ったサンタクロースコミュの困った人を救う融資家

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お金に困った母子家庭のお母さんたち、就職口がなく、ホームレスになってしまった人たち。みな、能力も夢もあるが、ちょっとした事業スタート資金がないため、小さな屋台ひとつもつことができず、困っている。そんな方たちを救った、ちょっといい話があります。皆さんはすでに、ごぞんじでしょうか?
 
多くの人が貧困にあえぐバングラデッシュでのお話です。

貧困層を対象とした世界初の少額無担保融資(マイクロ・クレジット)事業を編み出した、ムハマド・ユヌス氏。
30年前に気鋭の若手経済学者だったユヌス氏は「数十億ドルという数字を無造作に扱う計量経済学の理論が、数セントの食費が稼げずにやせ細った人々にどれほどの意味があるのか」と疑問を感じた。

 かれは、街にあふれる貧しい家庭を訪問して歩いていた。
この中で竹細工の制作、販売で生計を立てていた女性グループに出会い、ポケットマネーで「材料費27ドル(約3000円)」を貸したことが出発点となった。わずかな材料費を高利貸しに頼るため売り上げが手元に残らず、家族で1日一度の食事を取ることもまままらなかった彼女たちは、無担保、無利子の27ドルに「狂喜した」。

詳細↓↓

http://www.nikkei.co.jp/hensei/asia2004/asia/prize_jusyo.html


ぼくにも、ほんの少しのお小遣い貯金がが有る。銀行で眠っている。誰の役にも立っていない。
ポケットに余ったお金を、生活に困っている人に、自立支援として使ってもらいたい。

ってことで、思い立ったのが、少額だが融資したい、投資したい。困っている人がそこから抜け出すきっかけにつかってほしい。 逆に、あと100万円あれば、ホットドッグの屋台を持って自立生活が出来るのだが、だれか融資、投資してくれる人はいないか、と投資家を必要とするひと。

そんな小さな投資家、小さな起業を夢見る人たちが気軽に出会えて、気軽に夢を語り、気軽に事業の可能性をはぐくみ、お互いがしあわせになれるそんなチャンスがあふれる、自由な広場をつくりたいと思った。

いまからそのコミュを立ち上げようと、いま、考えています。

衆人の知恵が集まるコミュになってほしいと思います。

お楽しみに。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バイクに乗ったサンタクロース 更新情報

バイクに乗ったサンタクロースのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング