ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中国大連ラーメン・米線同好会コミュの「港湾広場」付近の情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「港湾広場」付近のラーメン・米线などの情報はこちらにUP&GET!

■港湾広場 の食事 写真一覧
http://dalian.okoshi-yasu.com/gangwan.html

■港湾壹号 http://yaplog.jp/dalian/archive/395 
■15庫 http://yaplog.jp/dalian/archive/755

コメント(16)

<「竹とんぼ 居酒屋」竹蜻蜓 ZHU QING TINGへの行き方・アクセス方法>
交通:港湾広場の「餃子の王将」の右の通りを直進
住所:大連市中山区人民路95号
電話場号:0411-8264-6537 店主携帯:135-0496-8272
営業時間:17:30〜2;00 定休日・月曜日
日本語:可
お勧め度:★★★☆☆

写真;トンコツ醤油ラーメン
(他、醤油、トンコツ、味噌ラーメンあり。各22元)
<「木月山」への行き方・アクセス方法>
交通:港湾広場の大きな広場から二七広場に行く道を見るとガラス張りのビルがあります。
    その隣のホテルの入り口から入って下さい
住所:中山区港湾街2号宝悦大酒店1階
電話場号:8271-4889 136-0408-0913(日本語OK)
営業時間: 11:30〜翌2:00 年中無休
日本語:可
URL:http://www.chainavi.cn/dalian/user.html?sid=1035227
お勧め度:★★★*☆
クレジットカード不可

写真1;<大鲁面>坦坦面と近いイメージ
写真2;<塩ラーメン>料理人の友人も美味しいという一品

読み方は「きつきやま」が正しいらしいです。
〜爱心拉面・怎么走・行き方・Access〜
交通:バス「勤俭街」下車 徒歩5分
人民路から職工街に入り、興和街の交差点すぐ
住所:大連市中山区職工街43号1-7-1F
電話番号:139-4092-5105(王・日本語可)
平均予算:40元
http://yaplog.jp/dalian/archive/761
オススメ度;★★★★☆

居酒屋メニューあり。
隣はマッサージ屋さん
〜渓泉KEISEN 日本ラーメンへの行き方・Access〜
交通:バス「三八广场」下車 徒歩5分
三八広場から五五路に入り、自強街を左折すぐ
住所:大連市中山区自強街3号2-2 
電話番号:186-4118-2883 150-4243-8185
営業時間:11時〜翌1時
平均予算:20元
http://yaplog.jp/dalian/archive/718
お勧め度:★★★*☆
〜松島ラーメン・日式松島拉面への行き方・Access〜
交通:バス「勤俭街」下車 徒歩3分 
港湾壹号そば
住所:大連市中山区職工街44号
電話番号:0411-6666-6166
営業時間:11〜22時
平均予算:20元
http://yaplog.jp/dalian/archive/228
「木月山」があったところに「味の時計台」ができてたんですけど、どなたか食べに行った方います?
ぜひ感想を聞かせてください。
大連で美味しいラーメン求めて数年、今度は期待できるかしら。
ホントのチェーン店ですよね?パクリじゃないですよね?
その辺も情報を教えていただけたら嬉しいです。
よろしくおねがいします。<(_ _)>
って聞いといて、待ちきれなくてアラフォー女ひとりで行ってしまいました。
うまい!

やっぱり味の時計台と言えば味噌!と思い味噌ラーメン27元を注文。
スープはニンニクが効いてて、味噌もちゃんとした味噌の味でおいしかったのですが、勝手に太ちぢれ麺をイメージしていったら、ストレートの細麺だったのでがっかり。そして中国のラーメン屋定番の昆布の細切りがのっててテンションダウン。でも、今まで行った大連のラーメン屋さんの中ではかなりマシかな。
これ以上を求めてはいけないのだ、きっと。。。と思いました。
味の時計台、私も昨年行ってきました。(反応が遅れすいません)
ラーメンを待っている間、厨房前に座っていたお客(40才位の中国人男性。嫁、子供連れ)が突然厨房に向かって「札幌で食べた方が濃くて美味しかった」と言い放ちました。私が食したのは味噌ラーメン。まあまあ美味しかったです。
お店を出てから一緒に行った方(札幌出身の日本人男性)は北海道の物より少し薄い感じがしたがまあまあ美味しかったよ。」とおっしゃっていました。
写真は味噌ラーメンです。
〜らーめん新・好処麺料理〜
人民路から職工街へ三八広場方向へ入るとすぐ右側にある。職工街沿い一階。
職工街と人民路の交差点はバス停人民路とバス停港湾広場のほぼ中間に位置しています。
住所:中山区職工街9号
電話番号:82818678

元々2004年に三八広場近く、2008年に人民路に開店した物だとか。三号店なのか移転してきたのかは解りませんでした。
醤油ラーメン15元 を頂きました。味はまあまあ、熱いスープでした。チャーシュー(煮豚と思われる)が小さいながら五枚も重なっていてビックリしました。見た目は一枚。食べる為箸にとる下からまた一枚。って具合に次から次へと現れました。日本式定食、刺身、寿司もありラーメン屋と言うより日本食レストランといった感じです。機会があればまた食べたいです。
〜禾味麺館への行き方・アクセス方法〜
交通:bus「港湾广场 」下車 徒歩5分
住所:大連市中山区丹東街三八良运花园北门正对面
TEL:188-4283-5518
平均予算:ラーメン15〜30元 海胆ラーメン30元、雲蟹ラーメン22元
お勧め度:★★★*☆

http://ameblo.jp/dalian-okoshi-yasu/entry-11239111519.html
〜味の時計台 サッポロこだわりラーメン・怎么走・行き方・Access〜
交通:bus「港湾広場」下車 徒歩すぐ
住所:大連市中山区港湾広場港湾街2号宝悦酒店1楼 map
TEL:0411-8271-4889
営業時間:11時半〜翌2時
URL:http://www.ajino-tokeidai.co.jp/
平均予算:35元
お勧め度:★★★★★

http://yaplog.jp/dalian/archive/796
さっちさん、mr.NZさん
commentありがとうございます!激・遅レスですみませんあせあせ
あまりmixiにアクセスしておらず、気がつきませんでした〜。

なかなかコメント書いていただけることも少ないので、情報とても嬉しいです!
ぜひぜひ美味しいお店、気になるお店、おいしかった!のご報告よろしくお願いします。
2木月山、5松島ラーメン、11味の時計台 サッポロこだわりラーメンは
2012年9月末現在、閉店しております。
またおいしいお店ができるといいですねー
蟹渔师家・怎么走・行き方・Access
交通:bus「港湾桥/港湾广场 」下車
住所:大連市中山区人民路92号(心悦大酒店附近)
TEL:0411-8259-7077 0411-8825-9707
営業時間:11:00〜14:30/17:00〜22:00
定休日:なし
日本語:可
お勧め度:★★★★★
平均予算:一人150元 http://ameblo.jp/dalian-okoshi-yasu/entry-11375555578.html
CAFE Mediterranean・地中海レストラン・怎么走・行き方・Access
交通:bus「港湾桥/港湾广场 」下車 徒歩5分
住所:大連市中山区長江路10号(長江路と益民町の交差点) 
TEL:138-4083-2106
営業時間:11〜14時、17〜23時
平均予算:ピザ49元〜 パスタ39元〜
お勧め度:★★★*☆
http://ameblo.jp/dalian-okoshi-yasu/entry-10691799440.html
ボナザ Bonazza・意大利食品,咖啡,面包,比萨,葡萄酒 怎么走・行き方・Access
交通:bus「港湾广场 」下車 徒歩5分
住所:大連市中山区勤俭街23-5 *元「BLONDE 37'S 」の場所。
港湾広場 から二七広場 に向かう途中の「餃子の王将」を曲がり、すぐ。
TEL:0411-8273-7588 135-598-1148 139-4099-1707
営業時間: 8時半〜22時半 土日・9時半〜22時半 無休
平均予算:パスタ25〜50元 ピザ40元 珈琲15元
日中English可能 メニューに日本語もあります
お勧め度:★★★★☆
http://ameblo.jp/dalian-okoshi-yasu/entry-11236378493.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中国大連ラーメン・米線同好会 更新情報

中国大連ラーメン・米線同好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング