ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三宅島●○○○○○!!!!!コミュの三宅島噴火防災イベント ご報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
イベントから一週間近く経ってしまいましたが、、、、、、

前のトピでもお知らせいたしましたが『大成功』と言ってよいと思います。

CPR+AED講習会には三宅島警察、中央診療所の方をはじめとする12名の方たちが、、、、、、(前回のご報告で1名カウント忘れていました。)

そして音楽フェスでは7グループ+3名の出演者さま

屋台は3つ!!

一番多かった時間の来場者は120名!!!

モアイの段取りが悪かったために各方面にご迷惑をおかけいたしましたが、みなさまの温かいフォローのおかげで切り抜けることができました。

本当にありがとうございます。

27日の日曜日は晴天に恵まれ講習会の講師・インストラクターの先生方やサポートバンド0830のメンバー、島外からピンクフロイドの演奏に駆けつけていただいたヨッシーさんたちと島内観光でした。

その後、皆さんの船をお送りし会場の片付けその他。

張り詰めていたモノが一気に外れた感じで昨日くらいまで「ボー」としていました。(すみません)

CPR+AED講習会はやはり今後も定期的に開催すべきとのご意見が多く聞かれましたし、、、
「分かり易い説明だった」
「実際にやってみて重要性が理解できた」
などの声が多く聞かれました。

主催者側としてはこれ以上ないほどうれしい言葉です。

音楽フェスも「また出たい!!」とか「今度こそ出たい」という声が多く、「次はいつ??」という質問も多くいただいております。

今度はがんばって(ちゃんと)準備を進めますので!!! <反省

また、多忙のため今回はご参加いただけなかった 吉川晃司氏からも(翌日)電話がありました。
次回は参加してもらえるとうれしいです。
※ビデオレターを送ってもらえますので記念DVD(いつになることやら)には入れたいと思います。

今回は比較的遅めの時間からのスタートでしたが、明るいほうが背景の溶岩原がよい感じで見えるので次回は開始時間なども含めて検討したいと思います。

お名前は列挙いたしませんがお手伝いいただいた方々、ご参加いただいた方々、、本当に、、本当にありがとうございました。

モアイ

【写真1】
ステージの雰囲気です。後ろの溶岩原に埋まっている学校はグレイのPVでも出ているところです。
【写真2】
0830 とヨッシーさんのピンクフロイド!!
溶岩原でのライブは三宅とポンペイだけといううわさが、、、、、、
【写真3】
屋台などの雰囲気です。

コメント(1)

ぃゃぃゃ、よくやってくれましたね。

オイラの見た限りですが、最も気を遣ってて、最も動いてたのはmoAiさんでしたよ。

お疲れ様でしたねー。

じゃあまた来年ですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三宅島●○○○○○!!!!! 更新情報

三宅島●○○○○○!!!!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング