mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了三宅島の海を伝えていこう!! 「海の自然体験活動リーダ養成講座&夏休み!子ども海の教室」 開催!

詳細

2009年07月19日 14:40 更新

☆★☆★夏に三宅島で、海の自然体験活動リーダ養成講座&
            子供たちの海の教室やります!!☆★☆★

  『三宅島海洋教室指導者養成講座&子ども海の教室』
〜海の楽しさ、面白さ、厳しさ、素晴らしさを、
   まずは自分たちが学び、そして子供たちに伝えていこう〜


三宅島では2000年の噴火前から、海洋生物学者である故ジャック・モイヤー先生によって、子供たちの海の教室、自然体験のプログラムが行われてきました。モイヤー先生は海洋生物の世界でも第一線で活躍されていた研究者でありながら、未来の子どもたちへ豊かな海を残そうと環境教育活動に非常に熱心な偉大な方でした。(モイヤー先生について詳しくは→http://mixi.jp/view_community.pl?id=741644)

その意志を受け継ぎ、海の楽しさ、素晴らしさを子供たちへ伝えていくことが必要だと思います。 まずそのために、自分たちが海を理解し、安全管理面においてもスキルを身につけ、指導者としての力をつけていかなくては。

そこで、この講座は、NPO法人OceanFamilyに指導をお願いし、海での自然体験活動の指導者養成と子供たちの海の教室をセットにしたプログラムです!CONE(NPO法人自然体験活動推進協議会 http://www.cone.ne.jp/)の認定リーダー資格も取得できます。
 
海や環境教育に興味のある人はぜひ一緒に♪ナツ☆までメッセージください!

*時;2009年8月9日〜12日(8日夜出航)
*場;三宅島の海
*費用;島出身者 一般10000円(渡航費、宿泊費などは別途)
          学生5000円  
    ※島外参加者の費用は異なります。


*内容;海での自然体験活動の指導者としての心得、知識、
     安全管理などについての講習。
     スノーケリング、シーカヤック、イルカウォッチングなどの実習。
     最終日(12日)に実地体験として、「子供の海の教室」開催

*対象;自然や海、野外体験活動などに興味がある人なら
     誰でも!島内外問わず☆経験問わず。
     ★☆特に、島出身の若者大募集ーーー!!!★☆ 
     ★☆自分たちの島の海を次の世代に伝えていこうよ! ★☆

*主催;三宅島海洋教室実行委員会
*指導団体:NPO法人オーシャンファミリー海洋自然体験センター
       (http://oceanfamily.jp/index.html


※詳しい講義内容、プログラム、参加するにあたっては、
  事務局までお問い合わせください。
◆問い合わせ先;nattion07miyake_ocean@yahoo.co.jp

三宅島ならではの、海と噴火の大自然と魚、イルカといった海の生き物たちともっともっと近くなりましょう!
そして、いつまでも三宅島の海が豊かであるように、大切にしてく輪を広げていきましょう!


“三宅島の海を伝えていこう!!”

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年08月09日 (日) 〜11日講習 12日子ども海の教室
  • 東京都 三宅島
  • 2009年08月05日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人