ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SENZURIコミュのネット資料 重要バージョン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ネットURLを貼り付けて共有しましょう◎

こっちは重要なURLで!

URLの前に内容とか題名とか感想とか書き込みましょう◎

コメント(12)

京都産業21 産産連携や産学官連携を支援する市の財団法人
http://www.ki21.jp/
知恵産業の町・京都 京都製造業を他府県との比較から分析してる
製造業の割合最も高い、人口構成で学生、教授、芸術など多様、大学数全国1位、従業員1人当りの付加価値が高い、製造業の構成が多種多様、
http://www.kyo.or.jp/chie/report/intro.html
産学官連携交流について、事例とかがたくさん出てます

http://www.mtc.pref.kyoto.lg.jp/ce_press/public/tenbo/1996/1-3-2-2.htm
産学官連携ジャーナル←PDFファイル検索できます。バリ使える。堀堀出しもんです。
http://sangakukan.jp/journal/index.html


信用金庫と産官学のコラボ。長野での事例。ベンチャーリンクが頻出しててワロタ
http://sangakukan.jp/journal/main/200612/0612-02/0612-02.pdf

中小企業課経営者から見た産学官連携〜ニーズとシーズのマッチング〜
↑これもさっきのジャーナルで発見

第3機関のマッチング業務が必要と提言!
これにデータさえあれば・・・・
http://sangakukan.jp/journal/main/200510/0510-06/0510-06.pdf
立命館の コーディネータについて言及
その過程で、大学側の産学官連携に対する不満、問題点がでてます。
いままでになかった情報。これを読むとさかもの逆面接も現実味を帯びます。
これからのコーディネーターに必要なこと書いてあるんで、是非目を通してね。
http://sangakukan.jp/journal/main/200704/pdf/0704-03.pdf
京都市のいろいろ統計データ
製造業とかいろいろあります◎
http://www.city.kyoto.jp/sogo/toukei/Publish/Others/index.html
TAMA地域における 「産学官金」の事例紹介
内容はそんなないが、事例として挙げられると思うよ
http://sangakukan.jp/journal/main/200511/0511-02/0511-02.pdf
京都のお各々の組織の現状についてまとめている
関西TLO、リサーチパール、京都市、村田製作所、大学コンソーシアム
※平成14年の資料
http://www.nistep.go.jp/achiev/ftx/jpn/mat092j/mat092j.html#32
事例
京都工芸繊維の事例  VTRで
http://www.liaison.kit.ac.jp/database/database3.php

京大 文系
http://bizboard.nikkeibp.co.jp/houjin/cgi-bin/nsearch/md_pdf.pl/0000223384.pdf?NEWS_ID=0000223384&CONTENTS=1&bt=NB&SYSTEM_ID=HO
ロームの例
http://bizboard.nikkeibp.co.jp/houjin/cgi-bin/nsearch/md_pdf.pl/0000132855.pdf?NEWS_ID=0000132855&CONTENTS=1&bt=NB&SYSTEM_ID=HO

大田区の例
http://bizboard.nikkeibp.co.jp/houjin/cgi-bin/nsearch/md_pdf.pl/0000168727.pdf?NEWS_ID=0000168727&CONTENTS=1&bt=NV&SYSTEM_ID=HO

大阪市立大学の事例!!
http://bizboard.nikkeibp.co.jp/houjin/cgi-bin/nsearch/md_pdf.pl/0000155301.pdf?NEWS_ID=0000155301&CONTENTS=1&bt=BIO&SYSTEM_ID=HO
図もあっていめーじしやすいかも!ただ複数の企業と大学が協力しています
ヘルシオの事例 大阪府立大学×シャープ
http://www.sunadaphd.com/project/pdf/051202_nemoto.pdf#search='ヘルシオ 産学官'
http://www.sangakukan.jp/journal/main/200602/0602-03/0602-03.pdf
http://www.ryutu.inpit.go.jp/seminar_a/2009/pdf/20/A5/A5-02.pdf

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SENZURI 更新情報

SENZURIのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング