ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

平野耕太コミュの以下略

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(131)

やっと買えました
コミックではなくて攻略本のコーナーにありました
ゲーム雑誌に連載してるとは言え攻略本ではない・・・
>鎖骨スパークさん

大阪のどちらにお住まいか分かりませんが、高槻ならジャスコ高槻店内の未来屋書店とアニメイト高槻店に売ってましたよ。
僕も探しまくって、アニメイトでやっとGETしました。
三十路越えてアニメイト行くのは、地元のAV屋さんに入店する以上に緊張しましたw
今日、見てみましたが・・・

「俺のケツを舐めろ」のカードゲーム懐かしすぎるwwwww

あまりに面白くてコピーして3セットくらいに量産した思い出があります。
表紙のバックのポスターってアネモネだよね?
>鎖骨スパークさん

大阪ですが、よく見かけるので人気が無いのだと冷や汗

2日前に梅田のツタヤで見かけましたよ。

無かったら連絡いただければ保管用お譲りしますが・・
石川県ですが、幸運にも2軒目でゲットしました。

とはいえ、新刊だと言うのにどこに置いてあるかわからず
本屋のお姉さんも「?」という顔をしていました。

皆でもっとこの本の価値をアピールしましょうぜ!

最後のページでクーロンズゲートが…字だけですが…嬉しかったです。
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/3773991/s

ここではまだ受け付けてますね。
最も、ここもいつまで在庫があるのかわかりませんが。
石川のツタヤではカウンターの前に平積みされてましたぜ(´・ω・`)

>95:たてやんさん

ですね!
念のため、84さんのテルミナ・談売り切れですー(>_<)
ヘルシングも無かった…
東京ですがオニイが5〜6軒まわって買ってきましたww
そんなに、売ってないの?!
ちょ、急いで探してくる!!
そこまでない?
滋賀はあまりにあまりまくってるw
入手オメデト(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・
初版にこだわらないなら今月20日に重版が出来て早ければ21日に店頭に出る予定だそうです
本屋さんがちょっと待っててー!と調べてくれました
それでも大増刷ではないので確実に欲しい方は予約したほうがいいみたいです


店員さんありがとう
>107
情報ありがとうございます
長崎市ですがどの本屋も入荷した形跡すらないって…
再版きましたー


最寄りの本屋にないのでセブン&ワイで注文しました
良かったあ…
書店では全然ですね。
セブンで注文しました。

オクの初版は全く手が出せなかったw

先日密林に注文してたのが届きました!
…たまりません。センチュリートゥエンティーワンとか(笑)

初コメです。
以下略、アマゾンで再版ゲットしました。
書店でありましたー^^

ってかアニメイトです

買えて良かった。しかしフリーダムすぎるだろw
今年一番笑ったマンガでしたw

特にCR新書ノベルのネタが最高
芳樹!芳樹!………夏彦!

電車内で吹き出しましたwww
札幌のとらだとフツーにストレートに初版ゲットできたんですがアルェー

指抜きグローブは反則過ぎるwwwwwwww
数日前に書店にて普通のお姉さんが以下略だけを買っていたのを目撃してしまい。

意外な組み合わせにちょっとびっくりしてしまったです。

ちなみに初コメです。よろしくどうぞ。
近所の書店で、ダメもとで「入荷していませんか?」と尋ねたところ、
その店員さんが仕分けしている本がまさに「以下略。」でした!
すばらしい巡り合わせに感謝しながら購入しましたよ。

それにしても、あきまんさんのコメントはオシャレだ(笑)
お初コメントです

おいら的に笑えたのがベルセルクの13巻だけ読ませないシーンが笑えました
初コメです

やっぱり、『葛』の鉈振り回す…

ひぐらしのなく頃にをネタに使用した回が、面白かったです

ヒラコー先生、私生活でも…

あのノリなのだろうか…
スピルバーグの名前とかを全部ドイツ語読みにする回が好きで、載っているかと思ったら無かったですね。桃組だったかー。
結構好きな回だったのに・・・。
今回のに収録されなかったのって、どのくらいの量なんですかね?
桃組掲載分だけ?

それなりに量あるんだったら、2回とか期待・・・・・・しないほうがいいんだろうな(^^;
>ポルポルさん

鍋でグツグツ煮て、葛湯にも出来ますからね
Q 「何でできてるの?」

A 「葛。」
>レオンさん

「本物は危ないからね」
量産型 風☆丸 さん


「使ってる奴等も危ないからね」

ログインすると、残り98件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

平野耕太 更新情報

平野耕太のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。