ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

上石神井アパートコミュの今の話〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今、どこにいる。何をしてる。こんな事すき。
雑談感覚で一杯書いて下さい!!

私はスポーツ観戦が好き!
今ふやしたいのは、阪神友達。でも、なかなか増えない(苦笑)

コメント(110)

〉ユウさん
お疲れさまでした!!
ホントに微妙なタイミングでしたね(^o^;)
明日は是非 参加してください♪
今日は凄い人出で、アイス五百は直ぐ無くなったそうで、去年係りの人にも配られたアイスは今年は無しでした。私は結局踊りも出来ずずっとテントの下で最後迄、働いてました。(>_<)売上も去年より良くて、予定数をはるかに越えました。ちなみにかき氷やさんです。偉そうに左肩に大きなリボン付いてます。ではまた明日!
今日盆踊り行ってきましたぁ〜
明日も行く予定デス
今日も始まりましたね!
皆さん参加するんですか?僕は後でビールでも飲みに行きますよ!
>モーウグリママさん
お疲れ様でした〜
ちなみに母が、やきそば担当でした^^
きょんこさん>ありがとうございます。おかあさまにもお疲れ様でした。ご協力ありがとうございましたとお伝えください。
今日朝6時からヤグラの解体をしました。流石に22日からの設営、準備当日と忙しい一週間でしたが、皆さんは楽しんで頂けたでしょうか。お蔭様で体脂肪が2%減りました。
残暑お見舞い申し上げます。
バテバテ中の管理人です。どのくらいバテバテかというと、冷蔵庫の中に未開封のカップ麺を入れてしまうくらいです。
怖いのは、買った記憶はあるのに、入れた記憶がない。
そしてなにより、団地の盆踊りを8月だと思ってたこと。
昨日、久々に電源入れてみたらーあれ?あせあせ
ダメ人間すぎる(-_-#)

オフはできたのかな?

私はあのヤグラの上にのぼりたかったチビッコでした。
アソコは踊りが上手くないと行けないとこだと。上手いとスカウトのような人が来て、アソコに連れて行ってくれるのだと思ってました。
たかがヤグラなのにかなりスターダムな感じがしました。
なのに結構、乗ってる人いる。
妄想激しいな、自分。
写真とか撮られた方、いらっしゃったら、ハリツケていただいてもかまいませんよー!
参加された方、お疲れ様でしたー!
今日、スヌーピーを探しに行った。
吉田耳鼻咽咽科さんのハスムカイ?かなんかにあると書いてあったヤツ。
どこにもいなかったよ、スヌーピー〓


私的にいろいろ新発見が!

JASONは破格。しかもうちの方では売ってないものがたくさんある!
カイダメしちゃいました(^O^)

ガソリンスタンドの脇の道、片側は畑じゃなかった?あまりの綺麗さにびっくり!

金田医院はいまだに小児科を掲げてる。なんだか偉いなあと思った。
うちの方じゃ小児科なんかないよ。

通称:どろぼうさん、いらっしゃ〜い! の家。結構デカイことが判明。
あの壁の細工はカチグミの余裕か!(違います)


氷川神社の石碑をみて、いろいろ学んだ。
田中さん・尾崎さん・櫻井さんはおそらくお庄屋さんクラスのお家柄では?ついで本橋さん?
ちなみに団地のあたりで金持ちなイメージの金田さんを探したがなかった。ちょっとがっかり。それ以上に発想の貧弱さに涙。
そろそろ、桜前線が気になりはじめました。
今年は4月上旬になりそうですね。

楽しみ\(^O^)/
金田医院・・・。
小児科・・・exclamation & question
待合室に ジジババしかいないんですけどあせあせ

桜楽しみですね〜\(*T▽T*)/
今年は 少しだけ携帯が進化したので 写真がんばります手(チョキ)
今年の団地の桜です。
夜は提灯とライトアップで妖しく揺れてます。
今日10時にライトを消しに行った時は、誰も夜桜見学、宴会していませんでした。寒かったしね。
今年の屋台の出店には、テーブルと椅子が設置してありました。明日晴れると良いですね。皆さん満開をお見逃しなく!
素晴らしい\(^O^)/
モーグリママさん、ありがとうございますm(_ _)m

頭痛を押して、今練馬にいます。
氷川神社経由で神学校へ走る人です。

雨、降らないといいなあ('-'*)
オートフォーカスないもので(;^_^A
こんな感じでごめんなさいね。

桜が雪のように舞って、とても綺麗でしたぁ>^_^<
はい!そろそろ盆踊りです。今年は8月1,2日です。また私は今年も役員です(>_<)一度入るとなかなか足抜けさせてくれません。(笑)
今度の日曜日27日に櫓建てます。
盆踊り当日の時間は夕方6時〜9時迄です。
アイス配るのは8時です!
アイスを配る時間は昔から変わってないのね(;^_^A

よし!今年こそ遠征だ!
まじでー?
今からお誘いメールでもしようかと思ってたのにぃ(>_<)
明日、法事なので、行けそうなら、明日、こっそりと(;^_^A
まだ 人も少なく寂しいですが・・・(-_-;)
追伸!?

今年は練馬区長さんのご挨拶があるらしいですよ!!
練馬区長さん来てたみたいですね。
忙しいので解らなかったけど音楽が止まってなんか誰かが、語ってるなぐらいでした。本日フランクフルト五百本完売しました。
予定が四百だったけど、凄い勢いで焼きまくりました。皮がパリパリで美味しいかったかも。
今年の焼きそばは味が薄いような気がしました。焼きそばも凄い行列で8時前には売切れてましたね。
明日も頑張るぞ!
家に帰ったのが7時だったので、結局行けずじまい(>_<)
土日だったら行けたのにぃ(>_<)
モーグリママさん!

フランクフルト500本は凄いですねw(゚o゚)w
団地の凄さを思い知らされますね。

ちなみにアイスは何本?

暑い中、お疲れ様でしたm(_ _)m
今度の日曜日に建て替えの説明会が有ります。ついに?この上石神井アパートも建て替えの具体案が発表されます。来年から地盤調査が始まり三年後ぐらいから住民大移動が、始まるそうです。私の住んでいるところは八年後ぐらいに移動予定だそうです。しかし最終の移動ヵ所は十三〜十五年後で、現在七十代八十代の世帯の方が無事に、エレベーター付きの新しい団地に移動出来るのか?
そうゆう世帯を早めに移動させてあげて欲しいものですね。
まずは扇山公園のグランド部分に八階建てがドーンと建つようです。まずはざっと報告迄。
また詳しい情報入ったらお知らせします!
只今コミュを整理中。
きっときれいになれば、もっとこれすはず。


モーグリママさん、ご無沙汰してます。
立替ですかぁ、なんだかさびしくなりますね。
写真、とっておきたいなあ。
今度、撮影旅行にいきますね。

来年から始まるってことは、今年が原形最後の盆踊り??

大進湯がなくなったときも、かなり衝撃だったけど、これは大改革ですね。
扇山公園、いっぱい残しておかなきゃ。

あー、その前に、原形最後記念でオフ会でもやりますか。
最後だもん、いろいろ思い出あるのがなくなっちゃう。
給水搭だって、もうないし。

ぼちぼち、そんなことも考えていきましょう。

モーグリママさん、また情報があったら、教えてくださいませ。

秋ですねー。


とりあえず、何をしようかと考え中です。
建て直しなら、原形なくなってしまうでしょうから。
その後の報告です。
扇山公園の地質調査始まります。重機で掘り返して行くようですが、また遺跡や貝塚なんかでそうですね。しかし、今回は多少出ても工事は強行するようです。団地の祭は上石神井公園は残るので、まだまだワンパターンで当分続きます。
扇山公園のグランド部分に立てるので、道路側の緑地帯は残るようです。
> モーグリママさん

詳細、ありがとうございました!
お正月にでも、実地調査して参ります。

写真とかも撮ってこようかな?
この前、フジテレビでやってた忘れ物を作文で綴るの番組、実は投稿しようと思っていました。

団地にはいろいろ思い出があるし、もうあの頃の団地ではなくなってしまうし。
お風呂がついて大進湯がなくなり、畑もなくなり、駄菓子屋もない。
私の頃は「空き地がなくて、道路で遊ぶ(可愛そうな)子供たち」でしたが、今は道路で遊ぶ子供すらいません。

少し切ない感じがしたんです。
物凄く内輪ネタで恐縮なのですが……

今、昼にやってる「インディゴの夜」に石台に通っていたころのクラスメイト「伊藤好★」くん(伊藤くんは団地ではなかったと思う)にそっくりな俳優さんが出ています。
最近、サタポンさんともりあがっています。
伊藤くんをご存知の方には、おすすめのドラマです。
ホントに似ていると思います。
あの頃の伊藤くんに(;^_^A
少し前に写真を撮ってきました。
まだ取り壊しとかはなかったけど、この昭和の歴史がまたひとつ無くなるのだなあ、と思うと淋しい限りです。
でも老朽化した団地をみると、お疲れ様と声を掛けたくなりました。
来月は盆踊りですね。
今年こそ、足を運びたいと思います。
いよいよ団地の盆踊りですね!
私は土曜日に参加します!
2時に家を出たのに、まだついてない(>_<)
もう始まってるよ(T_T)
遅くなりましたが、盆踊りに行ってきました!
参加なされた方、お疲れ様でしたm(_ _)m

遅れたのですでに始まっていたせいか、大東京音頭は聞けませんでした。
残念。
きよしのズンドコ節がタンコウ節の振り付けだったのには、驚きました。
北小や尾崎フラワーパークさんからも寄付があったのもびっくり。
タイコを子供が叩いていたのもびっくり!
テキ屋の方の気の短さにもびっくり!(子供相手なのだから、もっとやさしくしてあげてもいいのに)

打ち上げ花火とかはないけど、相変わらず楽しかったです!
お久しぶりです。
取り壊しがはじまっていますね。
来年には以前の様な団地ではなくなってしまうと思うと少し悲しいです。
取り壊しにあたって、公園も閉鎖されいました(扇山でない方)。
地震の時、どうしたんだろうとちょっと心配になりました。

桜は今週が見頃だと思います。
次に気温が高い日がきたら満開になると思います。

ログインすると、残り72件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

上石神井アパート 更新情報

上石神井アパートのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング