ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

英語学習法・英文法のQ&Aコミュの進行形の用法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
小崎充・著『長文読解アドバンテージ』 p.26

Country folk were leaving their farms for factory jobs in cities.
という英文の解説で、
『ここの過去進行形は「〜している途中だった」という意味ではなく、同一動作反復の「次々に〜した」という意味である。』と書かれています。

進行形が「動作の反復」を表わすことがあるのは存じていますが、
単数形の主語が、同じ動作を繰り返して行うという例しか知りませんでした。

この英文のように、主語が複数で、「次々に〜した」といいう意味を表す用例について、
解説してある英文法書をご存知の方がいらしたら、教えて頂きたく存じます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

英語学習法・英文法のQ&A 更新情報

英語学習法・英文法のQ&Aのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。