ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

久保田カヨ子コミュの【教室】WEBスクール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どなたかくぼたのうけんのWEBスクールを受講してるかたいらっしゃいますか?

気になっているのですが旦那に必要ないと言われ…

効果とか活用方法、やってよかったなどの経験談教えていただけるとうれしいです。

コメント(6)

受講してました!
乳児コースを受講してたんですが
ただずっといないいないばぁとか見せてるだけで
娘が関心を持たなかったため3ヶ月ほどで解約しましたが・・・。
幼児になるとプリントとかもたまに発行されるようですが
乳児は同じものを繰り返して見せてるだけなので
イマイチかなーと感じました。
まぁソレが大事なのかもしれないですが^^;
私も乳児コースをやってました。
いないいないばぁ、フラッシュなど何個かコーナーがありますが、基本的にそのコーナーが月によって変わる、ということはなく、ずっと同じものを見せるようです。
同じものを繰り返し見ることがいいそうです。
うちの娘は一歳くらいになるとけっこう喜んで見ていましたが、私の方が飽きてしまってやめてしまいました。
やっててもよかったかな、とも思いますが…

サポートの面がぬるいというか、メールを出してもレスが遅かったり、webスクールの活用のしかたが説明されてなかったりとか不親切な部分もあったように思います。(対応が悪いというわけではないです)
コメントありがとうございます。

私も1週間の体験でやってみましたが、いないばぁのすぐ飽きてましたバッド(下向き矢印)
これなら絵本の方がよいかなぁと思ったり…

入会すれば効果的な使い方を教えてくれるとか、アフターフォローなどあるのかと思ったのですがそれもないんですね。

子供は3歳までの教育が大切っていうので、できることはしてあげたいって思ったので興味をもったのですがまた少し考えてみますね。

プレミアムコース受講してます。
確かにサポートの面でちょっと不安を感じますが、息子にはそれなりに効果があるように思います。
(絵本があまり好きでなく、フラッシュカードだとなぜかニヤニヤ笑って見てるような子です)

このコースだと、色々な解説みたいなのと(専用のバインダーも送られてきました)、毎月のカリキュラムの進め方もちゃんと書かれていましたよ。
これがないと、確かに長期間入会している意味はあまりないかも。
わたし的にはとても役立ってます。

今しまじろうもやってますが、そろそろやめて、WEBスクール一本に絞ろうと思ってます。
本当は自由が丘のお教室に通えたらベストなんですけどねーたらーっ(汗)
関西在住だし、何せ入るのも競争率高そうですよね。
プレミアムコースってあったんですね。
私がはじめたときはなかったような気がします。
うーん、もう一度始めようか迷ってしまいますねぇ。
月例別の関わりかたがわかるんですね。
私も試しにプレミアムコース入会してみようかな〜

私もしまじろうも考えましたが…
これは子供が自主的に色々できたらでいいかなぁって思ってます。

コメントありがとうございました。

また色々教えて下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

久保田カヨ子 更新情報

久保田カヨ子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング