ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宵ノKΘFUKUコミュの雑談の午後

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日曜日の午後に宵のコフクで日々感じてることを話し合ってみませんか?

最初のテーマはあなたにとって仕事とは。仕事について思うこと、これからどんな仕事をしたいかなど皆さんの経験やお考えを聞かせてください。

七月は八日あたりどうかなと思っています。またマスターとご相談で。

ちょっと漠然としてますが議論とかではなくみんなの雑感を聞く会にしたいなと思います。

日曜日の午後にだらだら?おしゃべりしませんか?

コメント(4)

七月十五日の日曜日の午後三時からにしたいと思います。また近くなったらお知らせします。
七月十五日の日曜日、午後3時から奥のテーブル囲んでおしゃべりしましょう、テーマはあなたにとって働くって何?

どんな仕事したいのか、どんな働き方したいのかとか就職活動で感じたことなども含めて雑感を出し合ってみませんか?

どんな話しになるかわかりませんが日曜日の午後にちょっと振り返る時間を持ちませんか?
仕事の話し、学習塾関係者が多かったのでまず塾の経営者で塾生が減り赤字になった、回復するかどうか疑問でも続けますかというリアルな話しから。

続けるという人は塾生に対する責任を感じるからという意見。しかし経済的に合理性がなければ仕事とはいえないと。

じゃあ売れないミュージシャンは仕事してると言えるのか、よくわからない研究してる人は。

また障害者のボランティアは同じことしてるのにお金が出たら初めて仕事と言えるのか。

だいたい仕事って嫌でつらいものなん?外資系では仕事の範囲が明確だし仕事の量もはっきりしてる。開発者は面白そうなプロジェクトに手をあげて技術があればいろいろ経験できる。こうなったらやらされるではなく仕事を自分で選択できやりがいも違うだろうと。

話しはいろいろ飛び結論など出るはずもないテーマでしたがいろいろ意見は出し合えたと思います。

またテーマ決めてやりたいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宵ノKΘFUKU 更新情報

宵ノKΘFUKUのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング