ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

UNDERGROUND GALLERYコミュの11/28 新作入荷情報+今後のリリース情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<管理人様、告知失礼いたします。>


11月も残り僅か。2014年も残り一ヶ月となりました。年末年始のパーティーに
向けての準備は進んでいますか?大箱でバカ騒ぎするキラー・チューンから、
しっぽり小箱で踊れるディープ・チューンまで、今週も沢山の作品が入荷しております。
入荷量が多すぎて、メールニュースだけではご紹介することが出来ないので、
オンライン・ストアでゆっくりと試聴して、お気に入りの1枚を探してみてくださいね。

というわけで、今週のイチオシ、新潟[Iero]の中核アーティストTAKUYA MATSUMOTOの
新作(傑作です!)からご紹介いたします!それでは、どうぞ!>>>

ーーーーーーーーーーーーーー【新作入荷情報】ーーーーーーーーーーーーーーー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UG推薦盤!世界基準のディープ・テックハウス!これは傑作です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジャパニーズ・アンダーグラウンド筆頭、新潟[Iero]からリリースされ、世界的
ヒットとなった「Drafting Under the Stars」をきっかけに、ワールドワイドな
活動を開始したTAKUYA MATSUMOTOが、ロッテルダムの名門[Clone]系列の
"Royal Oak"シリーズから待望の新作をドロップ!

今回もエレクトリックでクリアな音像で繰り広げられるが4曲。いつも以上に
エモーショナルな仕上がりのA面、「EKR_s Galactic Dance」はどこかYMOを
思い出させる牧歌的なメロディーが印象的。STEVE REICH的なモアレ感を演出
しながらミニマルにリフレインするピアノとシンセのレイヤーにて、トランス
させるB1「The Sun On The Refugees」、小気味良いエレピ・フレーズを走らせた
「Satellite Orbit Funk」も抜かりなし!TAKUYA MATSUMOTO更なる進化を遂げております!

★ TAKUYA MATSUMOTO - Ekr’s Galactic Dance [Clone Royal Oak / 12inch]
http://bit.ly/1CRqaY6

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シカゴハウスの隠れた実力派VINCENT FLOYDの未発表曲が発掘!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[Dance Mania]や[Relife]といった伝説のレーベルから作品をリリースしてきた
シカゴハウスの隠れた実力派VINCENT FLOYDの未発表曲が発掘!オリジナルDATから
リマスタリングされて初のヴァイナル・リリース。

「Your Eyes / Im So Deep」を復刻した[Rushhour]クルーがまたしてもやってくれました!
[Dance Mania]からリリースされた「I Dream You」はDJ HARVEYもプレイする
クラシックとしてもお馴染み、目立った存在ではないものの、90年代初期のシカゴ・
ハウスを語る上では絶対に避けては通れない重要人物である、レジェンドVINCENT
FLOYDの未発表曲が発掘!MR.FINGERSを思わせるメロウなムードで展開される
ディープ・ハウス作品集。なぜこれがリリースに至らなかったのか不思議なほどの
クオリティです。素晴らしい!

★ VINCENT FLOYD - Moonlight Fantasy [Rushhour / 12inch]
http://bit.ly/1y88pV7

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
非常に不思議なループ感で展開される、ブラック・ミニマル・ハウス!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[Sound Black Recordings]主催、USサンホセの黒人女性クリエイターLADY BLACKTRONIKA
がフレンチ・ハウス名門[Bass Culture]から新作をドロップ。

これは地味ですがかなりオススメします。基本的にはワンループのミニマル・ハウス
なのですが、ドイツ等のUS産とはグルーヴの出処が全く違っていてとにかく黒いんです。
しかも少しサイケに捻れてる。他では聴いたことがないタイプ。じっくり聴いてみてください。

★ LADY BLACKTRONIKA - All In Vain Ep [Bass Culture / 12inch]
http://bit.ly/1A01r29

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無名アーティストの作品ですが無視しないで聴いてみてください!プッシュ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
808 STATE「Pacific」的な高揚感で展開される極上のドリーミー・アンビエント・ハウス!

SUAAVEとROMAN MUHLSCHLEGELなるドイツの新鋭?アーティストによる1枚なのですが、
これがナカナカの代物!90年代初期のアンビエント・ハウス(808 STATE「Pacific」辺りの)
を思い出させる甘酸っぱいメロディーと澄んだ空気が最高なんです。アフターアワーズで
ゆらゆら揺れながら聴きたいですね。

★ SUAAVE/ ROMAN MUHLSCHLEGEL - Welcome To The Soul Estate [Soul Estate / 12inch]
http://bit.ly/12adkXk

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UG推薦盤! オーストラリア伝説のミニマルユニットRATIOが復活!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PATRICK PULSINGERによるリミックスを収録したデビュー作にて幕を明けた
オーストラリアの新興レーベル & アーティストSCRAMの新作は、90年代後半、
[Central Records]や[7th CIty]と言った名門から、ROBERT HOODとBASIC CAHNNELを
ミックスしたかのようなストイックなミニマル・テクノをリリースし、フリークから
絶大なる支持を得ていた伝説のユニットRATIOとのコラボ!
音を聴いた瞬間にRATIOだと判断できるオリジナルな手触りとグルーヴは健在でした!

★ RATIO X SCRAM - Resurgence [SCRAM / 12inch]
http://bit.ly/1xQuhz6

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ディレイで伸縮するパーカッションとヒプノティックなアシッド・シンセがヤバイ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
GILES PETERSONもピックした事でも知られ、KERRI CHANDLER主宰[MADHOUSE]の
サブレーベル[MADTECH]からもリリース経歴を持つグラスゴーのデュオで、MIA DORAが
JD TWITCH aka OPTIMOによる[Optimo Trax]から新作をドロップ。

全曲アシッドをキーワードにしたハウス作品なのですが、よくあるシカゴ・ハウスの
焼き直しではなく、OPTIMOの耳を通過したのが頷けるディスコ通過後のグルーヴが
あって、これがかなり良いんです。中でディレイで伸縮するカウベルとヒプノティックな
アシッドが絡み合うA1と、女性vo.で煽るA2の2曲がオススメです。

★ MIA DORA - Un.Sub [Optimo Trax/ 12inch]
http://bit.ly/1AYQVvp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     図太いボトムがうねりまくっております。唯一無二!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UG推薦盤!UKアンダーグラウンド最重要人物STEVE BICKNELLが、主宰[Cosmic]から
9年ぶりのリリース。

90年代後半、ロンドンにてアンダーグラウンドに繰り広げられていたパーティ"Lost"に
根ざしたミニマル・シリーズ”Lost Recordongs”が再始動!ヒプノティックに繰り返される
サイケでリックでハードコアなミニマル・トラックは健在!ストロボ一本の真っ暗闇で
ズブズブはまってしまいたい傑作です。

★ S BICKNELL - Lost Recordings 9: Atonement Ep [Cosmic / 12inch]
http://bit.ly/1Co61MB

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
辺境地ネタ好きは絶対に聴くべき!トルコ産オブスキュア音源のリエディット!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トルコ産オブスキュア・ディスコ音源をポルトガル/リスボンの新鋭エディターが
リエディットした話題作!

昨年からエディット・トラックの製作に着手し始めたという新鋭ながら、このセンスは
只者で無いかも!?ポルトガル/リスボンのDJ/プロデューサーSEBASTIAO DELERUE
a.k.a. DE LOUS MIEDOSの1stリリースは、トルコ産オブスキュア・ディスコ音源の
エディット作品。ミニマルなグルーヴにエキゾチックな女性ヴォーカルを絡めた迷宮
ディスコを展開した「Yali Yali」、スローテンポのコズミック・グルーヴを聴かせた
「Ergi Ergi」の2曲。非常にフレッシュな感覚でございます。DJプレイの良いアクセント
にもありそうですね。今後のリリースにも期待です!

★ DE LOS MIEDOS - Edits Vol.1 [OStra Discos / 12inch]
http://bit.ly/1vsDC1z

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SEBASTIAN MULLAERTによる地上スレスレを進むアシッド・リミックスが絶品!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3曲入りの本作、オススメなのは元MINILOGUEのメンバーSEBASTIAN MULLAERT
によるリミックスのA1とB1!絶妙な高度を旋回するトランス・シンセとうねりの
効いたアシッド・ベースにて、地上スレスレをドープに突き進むドラッギー・
ミニマルのA1、そのA1をスモーキーにダブ処理したB1、共にSEBASTIAN MULLAERT
らしい、飛びを知り尽くした達人SEBASTIAN MULLAERTの真骨頂!

★ JOSEPH S JOYCE - Vedanta (Sebastian Mullaert Remix) [Default Position / 12inch]
http://bit.ly/1zD2AvE

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハウス古典「Gypsy Woman」をサンプリングし新たに生演奏を加えたB1に注目!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在のデトロイトで最も刺激的なリリースを続けているKYLE HALL主催[Wild Oats]から、
ロンドンのアーティストK15による2枚組が登場。

今回は[WotNot Music]からのリリースでその名を知らしめたロンドンの新世代黒人
プロデューサーK15が、いきなりのデビュー・アルバムを発表。クラシカルなハウスを
下敷きにしたソウルのこもったディープ・ハウス作品集で、デトロイト派のみならず、
"ディープ・ハウス"に魅了されている方全員にオススメしたい2枚組。中でもハウス古典
「Gypsy Woman」をサンプリングし新たに生演奏を加えたB1「GWRH」に注目!

★ K15 - Insecurities [Wild Oats / 2x12inch]
http://bit.ly/1yke3kA

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「Just Arrived This Week」スタッフ、オススメ作品!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ TOGETHER - Love Thing / Hot Music [茶澤音學館 / 7inch]
DJ KENSEI率いるCOFFEE & CIGARETTES BANDの人気ナンバー「LOVE THING」、
そしてハウス古典、またジャズ・ブレイクスとしてお馴染みSOHO「HOT MUSIC」の
レイドバックしたジャズ・カヴァーをカップリング!

★ V.A. - Multi Culti Japan [Multi Culti. / 12inch]
これは面白過ぎる!シャーマニックなエスニック・トライバルに定評を持つモントリオール
の新興レーベル、[Multi Culti]のサンプラー・コンピCDからのヴァイナル・カット!

★ APIENTO & CO - Esp / The Light Macine [Golf Channel / 12inch]
LEXXリミックス収録!90年代のUKハウスを牽引した[JUNIOR BOY'S OWN]のA&Rを務め、
現在はニューディスコ界隈の先端情報を発信する人気サイト「TEST PRESSING BLOG」を
運営するロンドンのプロデューサーPAUL BYRNEを中心としたプロジェクトAPIENTO &
CO.が[Golf Channel]からデビュー!

★ KEITH WORTHY - The Price Of Nonconformance [Aesthetic Audio / 2lp]
デトロイトのニュージェネレーションKEITH WORTHYが待望のフルアルバムをリリース!
古きよくオールドスクーラー達の影響を受け継ぎながらも、新世代らしいモダン感覚を
取り入れたニュースクール・サウンドを展開!これは傑作!

★ SECRET CIRCUIT - Cosmic Vibrations [Emotional Response / 12inch]
PRINS THOMASの[Internasjonal]や、TIM SWEENEYの[Beats In Space]でも大活躍する
西海岸のプロデューサーSECRET CIRCUITによる待望のフルアルバム!トロピカルで
ニューエイジ・ムードすら漂う極上のメロウ・チルアウト作品!

★ JEROME SYDENHAM, AYBEE, RON TRENT - S.A.T. [ibadan / 2lp]
USハウスの実力派3名によるコラボレーション!「ベルリンでのディナー」が
発端となりスタジオ・セッションへと発展したという夢の共演!

★ ODD SOUL - Rumba Incl. The Mole'S Rumboul Mix [Discobar / 12inch]
MOLEリミックス!RICARDO VILLALOBOS直系のマイクロ・ミニマル!

★ ARMAND VAN HELDEN - Old School Junkies [Henry Street Music / 12inch]
[Henry Street Music]設立20周年記念!ARMAND VAN HENDENによるベスト・ワーク集が
リリース。中古市場ではウルトラ・レア盤と化した名曲「Phunk Phenomena」収録です。

★ MATEO & MATOS - The No Props Ep [L.I.E.S. / 12inch]
NYハウスの名門[Henry Street Music]のレーベル設立20周年を記念し、長年廃盤と
なっていたMATEO & MATOSの名曲がリイシュー!

★ NORM TALLEY - The Palmer Park Project Ep [Tsuba/ 12inch]
デトロイト・ビートダウン・クリエイターNORM TALLEYがUKモダン・ハウス名門[Tsuba]に登場。

★ LAWRENCE - A Day In The Life [Mule Musiq / lp]
ハンブルク・ディープハウスの中心人物、LAWRENCEが可憐なアンビエント・アルバムを
[Mule Musiq]からリリース。

★ ANONYMOUS EDITS - Vol.2 [Anonymous Edits / 12inch]
新興リエディット・レーベル[Anonymous Edits]から第2弾。TEDDY PENDERGRASS、
TAMIKO JONES、JR DISCO、MARTIN CIRCUSネタの間違いない1枚!

★ ATOM TM - Ground Loop Ep [The Bunker New York / 12inch]
SENOR COCONUT、FLANGERとしてもお馴染みのベテランATOM HEARTがN.Y
新世代テクノ筆頭[The Bunker New York]に参戦!


★★ 新入荷商品はコチラのリンクからご覧ください。
http://bit.ly/15RZpjt

ーーーーーーーーーーーーー【今後のリリース情報】ーーーーーーーーーーーーー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ケルンの奇才THOMAS BRINKMANNが[Third Ear]から約1年半振りの新作を発表。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
90年代後半、"ポストMIKE INK" として、ケルンのミニマル・テクノ・シーンを
飛躍させた実力者であり、自身でカスタムメイドした2本アームが付いたターンテーブルを
使用し、2箇所同時に再生することにより、不思議なモワレ感を作り出した唯一無二な
サウンドワークや、レコードの溝をナイフで切り刻みアナログな"Locked Groove"を
自作するなど、モダンアート的な手法を用いた作品で、イノベイティヴな地平を切り
開いてきた、エクスペリメンタル・ミニマリストTHOMAS BRINKMANNが、UKの名門
[Third Ear]から約1年半振りの新作を発表。[max.ernst]時代の作品やSoul Center名義
での作風をアップデートしたミニマル・ファンクは健在。唯一無二!

【ご予約受付中】
★ THOMAS BRINKMANN - When The Music ... Ep [Third Ear/ 12inch]
http://bit.ly/1uQQoDh

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

UNDERGROUND GALLERY 更新情報

UNDERGROUND GALLERYのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング