ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

UNDERGROUND GALLERYコミュの 8/5 新作入荷情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<管理人様、告知失礼します。>


夏のリリース・ラッシュも今がピーク!今週も、真夏の太陽のごとく、私達の心を
熱く焦がす、熱気あふれる沢山の新作が届いています。緊迫した情勢が続いている
ウクライナの地下シーンで暗躍する孤高の天才VAKULAの新作、N.Y新世代プロデューサー
DJ QUが手掛けるリエディット・シリーズ第二弾をはじめ、イタロ・ディスコのレア盤復刻や、
[L.I.E.S.]、[The Trilogy Tapes]系のインダストリアル・ロウハウスまで、充実した
ラインナップとなっております!>>>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 デトロイティシュでアトモスフェリックなコズミック・ディープ・ハウス。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ホワイトラベルにハンドスタンプのみというシンプルなラベルで限定リリースされる、
クライナの天才VAKULAの主催レーベル[Bandura]の最新作が到着。

仄かにデトロイト風味を感じる淡いシンセ・メロでアトモスフェリックなムードを
演出したディープ・テックハウス作品のA1、水中を旋回するかのような浮遊感を
持ったアンビエント・シンセとダビーなエフェクト処理でディープにハメ込んでいく
B1など全5曲。最近のVAKULAの作品の中で最も空間性を重視したディープな作品ばかり。
ダブテクノ・ファンやデトロイト・ハウス・ファンにもオススメです。

★ VAKULA - Ukrainian Landscape [Bandura/ 12inch]
http://bit.ly/1mimKnm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
N.Y新世代プロデューサーDJ QUのよるミステリアス・エディット・シリーズ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
恐らくDJ QUが深く携わっていると思われるミステリアス・エディット・シリーズ
[Reiterate Music Group]の第二弾。

今回はそのDJ QUが2曲、JAMES T. COTTONが1曲、そしてSTEVE OHなるプロデューサーが1曲、
合計4曲の作品を収録。中でも不朽のロフト/ガラージ古典DINOSAUR L 「Go Bang! #5」を
ダンサブルにリアレンジしたA1(DERRICK MAYもプレイしているとかいないとか…
スミマセン未確認です)、ノイエ・ドイチェ・ヴェレの代表格LIAISONS DANGEREUSES
「Avant-Apres Mars」をスリージーに仕上げたB2が強烈。DAVID MANCUSOもプレイする
ラテン・ディスコ名曲Baby'O「In The Forest」のJTC aka JAMES T. COTTONエディットも
ナイス・クオリティー。

★ JTC / DJ QU / STEVE-OH - Reiterate Vol. 2 [Reiterate Music Group / 12inch]
http://bit.ly/1qQjrHa

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
76年にプロモオンリーでリリースされた超レア12インチが180g重量盤にて復刻!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DONNA MCGHEE「Make It Last Forever」を皮切りに、BUMBLEBEE UNLIMITED、DELEGATION等の
希少なダンスクラシックス作品の丁寧なリマスタリングで復刻してくれる[Groove Line Records]から、
WARREN SCHATZ率いるソウル/ディスコ・グループTHE BROTHERSが1976年に発表したアルバム
「DON'T STOP NOW」に先駆けて配布された激レア、プロモ12インチがリマスタリングされ180g
重量盤としてオフィシャル復刻。オリジナル盤は滅多にお目にかかる事が出来ない稀少盤ですので、
是非この再発盤で手に入れてください。

★ THE BROTHERS - Under The Skin [Groove Line Records / 12inch]
http://bit.ly/1qV7tR7

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「Just Arrived This Week」スタッフ、オススメ作品!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ MR. FLAGIO - Take A Chance [Squish/ 12inch]
DJ Harveyも未だにプレイし続けていることでも知られる、イタロディスコ黄金期を
代表する定番作品がオリジナル・ラベルで復刻!

★ EAST WALL - Silence [Elettrica Dischi / 12inch]
85年に発表した12インチ「Eyes Of Glass」がイタロ・コレクターの間で人気の高い、
Fabrizio ChiariとWilma NotariによるユニットEast Wallが、91年にリリースした
シンセ・ウェイブ作品が復刻!

★ EXPANSIVES - Life With You [Leader Records / 12inch]
ウルトラレア!UKハウスの大御所プロデューサーJoey Negroや、オランダのエレクトロ
シーンの重要人物 I-F などがピックしていたことでも知られる、1982年度作品。

★ IMUGEM ORIHASAM - Must Understand Before Contradict [Bedouin / 12inch]
NYのレーベル[Finale Sessions]、デトロイトの[Sistrum]などからリリースを重ねてきた
日本人アーティストIMUGEM ORIHASAM新作。EOMAC aka LAKKERリミックス!

★ VEREKER - Flesh And Blood [Berceuse Heroique / 12inch]
[L.I.E.S.]、[The Trilogy Tapes]という最前線のレフトフィールド・テクノ・レーベルから
作品を残してきたサンフランシスコ拠点の英国人OLIVER VEREKERによる最新作。

★ SPARKY - Portland - Tuff City Kids Remixes [Numbers / 12inch]
ニュースクール・レイヴサウンドが爽やかな傑作。前作RICARDO VILLALOBOSリミックスが
爆発的ヒットを記録した名曲がTUFF CITY KIDSリミックスで登場。

★ STASIS - Space 1993 [Only One Music/ 12inch]
近年はSOUL 223名義にての活動するUKピュアテクノの重鎮STEVE PICKTONことSTASISが1999年に
リリースしたレア作品がUNBROKEN DUBリミックスにて復活!希少なオリジナルも収録しています。

★ ORLANDO VOORN - Black Diamond [Out-Er / 2lp]
大ベテラン、アムスとデトロイトを繋ぐ、ダッチ・テクノの重鎮ORLANDO VOORNがベルリン
[Out-Er]から2枚組アルバムをリリース。

★ DONA - Brown/12th Point [Points / 12inch]
PATRICE SCOTT、VAKULAリミックス。荘厳なデトロイト・テイストのピュア・テクノが
限定250枚でリリース。

★ DARIO ZENKER - Morsin [The Trilogy Tapes / 12inch]
ビートを自在に操る、硬質で暗黒なサウンドワークが絶品です。ミュンヘンの実力派、
DARIO ZENKERがUKのカルト・レーベル[The Trilrogy Tapes]からリリース。

★ KATSUNORI SAWA / YUJI KONDO - Undulant Latitude [10 Label / 12inch]
荒れ狂うインダストリアル・ブレイクビーツ、ズブズブのハードコア・ダブ、まるで
RICHARD D JAMESが憑移したかのような恐るべきサウンド・ワーク!京都を拠点にした
ジャパニーズ・インダストリアル・テクノ推薦レーベル[10 LABEL]から第3弾。


★★ 新入荷商品はコチラのリンクからご覧ください。
http://bit.ly/15RZpjt

**********************************************************
□□□オリジナル・トートバック・プレゼント中□□□

今年、UNDERGROUND GALLERYはオープン10周年を迎えております。
これも一重に、皆さまからのご愛顧の賜物であると、深く感謝いたしております。

そんな日頃からの皆さまからご愛顧に、心ばかりの感謝の気持ちを込めまして、
UGオリジナル・トートバックをご用意させて頂きました。

このオリジナル・トートバックを、7月5日より、先着100名様に、
「10枚出荷毎に、トート・バッグ1枚」をプレゼントさせていただきます!

「10枚出荷毎」ということは.... 20枚出荷なら2枚、30枚出荷なら3枚の
トートバックをプレゼントということ!

レコード入れて持ち運ぶもよし、買い物用として使っていただくもよし、
UG・オリジナル・トートを持って、街に繰り出してください!
http://bit.ly/1nayhZQ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

UNDERGROUND GALLERY 更新情報

UNDERGROUND GALLERYのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング